真鹿子の真鹿不思議歩記

真鹿子は真鹿子であると同時に馬鹿子!馬鹿子で無くなると真鹿子で無くなる生粋の真鹿馬鹿子であり!永遠に真鹿馬鹿子!&野生人

縄文の 土偶ポーズで 夕陽を仰ぐ 縄文魂渦巻きうねり 〔時空は違っていても 光速より心速はやし常に今!縄文ご先祖様と共に 太陽を仰ぎ 遺伝子以心伝心コミュニケーション出来る有難さ☆♪〕

2019-04-29 17:36:39 | 短歌

 

縄文の

 

土偶ポーズで

 

夕陽を仰ぐ

 

縄文魂

 

渦巻きうねり

 

ジョウモンノ

ドグウポーズデ

ユウヒヲアオグ

ジョウモンダマシイ

ウズマキウネリ

時空は違っていても

光速より心速度はやし常に今!

縄文ご先祖様と共に太陽を仰ぎ

遺伝子以心伝心コミュニケーション

出来る有難さ

偉大なる縄文ご先祖様に

感謝申し上げます☆♪

 

真鹿子(まかこ)

 


暗闇の 眼にこそ宿る芽 光の芽 極小光る芽 無限大樹の芽  (わたしたち光の芽は、盲点で盲点を穿つ発芽点、暗闇で芽吹く、極小の光の芽です。)  

2019-04-22 22:11:18 | 短歌

 

 

暗闇の

眼にこそ宿る芽

光の芽

極小光る芽

無限大樹の芽

 

 

くらやみの

めにこそやどるめ

ひかりのめ

ごくしょうひかるめ

むげんだいじゅのめ

 

 

わたしたち光の芽は

盲点で盲点を穿つ発芽点

暗闇で芽吹く

極小の光の芽です

どんな光の葉っぱ

どんな光の香り

どんな光の音色

どんな光の花を

放てる(花照る)でしょう

諦めない!絶対に!

 

 

 

有賀島真鹿子(ありがとうまかこ)

 


蝉しぐれ 羽音電磁波 UFO呼び  〔こちらの記事は、2015年7月25日朝の時点での記事です。今もなお、蝉時雨の中の未確認飛行物体であるUFO画像の記事です。〕

2019-04-12 22:41:37 | 俳句

 

 

 

蝉しぐれ

 

羽音電磁波

 

UFO呼び

 

 

せみしぐれ

はおとでんじは

ゆうほうよび

 

真鹿子(まかこ)

 

 

 

「こちらの記事は、

西暦2015年7月25日の朝の時点の記事です。

今もなお、蝉しぐれの中の未確認飛行物体であるUFO画像の記事です。」

 

 

いつものように、

ブログに添付する写真を撮りに、

我がワンルームの愛らしいバルコニーに出ました。

 

わたしはテレビを見ないので、

テレビはないのですが、

パソコンもカメラもご縁がなく、

愛機ガラケー携帯ガラパちゃん一筋ですので、

いつもガラパちゃんと一緒ににバルコニーに出ます。

 

けれども、ガラパちゃんもいつしか、

いつ天に召されても良い状態、

充電力も微弱になっていますので、

 

しばしば、写している最中に電池切れのお知らせ

「電池がありません  操作を終了して充電してください」の

表示が出現、あわてふためきます。

 

一瞬一魂すばやく写さなければなりません。

 

景色は空がほとんどですが、

景色に惹かれて入居したくらですから、

わたくしにとりましては、素晴らしい眺望です。

 

でも、いささか逆光で見えにくい時もあり、

そのような時には、シャッターの一瞬におまかせ

 

この日も、半ば見えないまま、ガラパちゃんにおまかせ、

一瞬におまかせで写してました。

 

写した直後、ちらり画面に現れる、写し上がりの画面を見ますと、

画面の3分の1ぐらいに、何かを裂くような言葉なのか、音なのかを

形にしたかのような黒い物体、ガラパちゃんの一瞬に

突入してきたかのような物体が写っていました。

 

部屋に戻って確認しますと、そんなに大きな物体でもなく、

良く太った鳥のようにも見えましたけれど、

 

ガラパちゃんの画像編集切り出し機能を使って、

少しずつ拡大してゆきますと、

 

見れば見るほど、どのように見ましても、

太った鳥には見えません。

 

何であるのか、確認できない飛行物体。

まさに未確認飛行物体UFOです。

 

けれども何故か驚きや恐れはなく、

ご縁があるのでしょうか、

なんだか懐かしい気さえします。

 

このご縁を大切に、こちらの画像からの、

無意識裡以心伝心コミュニケーション、

宇宙潜在極域通底意識以心伝心コミュニケーションを

深めて行きたいと考えています。

 

 

 

蝉しぐれ 羽音電磁波 UFO呼び

 

 

時を超え

今もなお

鳴り響く蝉しぐれと

未確認飛行物体です

 

∞∞☆