しろいはね くろいはね

感情解放、ヒーリング、意識の目覚めをキーワードに日々の気づきを綴っていきます

必要は発明の母ということで。。。

2024年03月31日 07時00分00秒 | 日記
昨日はある大先生のお話会に参加してきて、色々刺激を受けることがありました。その先生のお話を伺いながら、自分の中で最近色々考えてきたことに一つの方向性を定めることができました。実はここ数か月、あることができるようになったらいいな、と思うことがあり、それを教えていらっしゃる先生も見つけて、割と考え方も近いし腑に落ちるので習うならこの先生に習ってみようかな、と何となく考えていました。私は結構、ピンと来た . . . 本文を読む
コメント

自分自身への信頼と言う基盤

2024年03月30日 07時00分00秒 | 日記
在るがままの自分の気持ちを受け止めるのが、辛すぎるとか受け入れ難いとき、まるでそんなものは無いかのように否定したり、大したことないのだというフリをしたり、はぐらかしたり、理屈をつけねねじ伏せたり、ということをしていないでしょうか。そうやって、表面的な体裁を取り繕うことが常態化していると、どんどん本当の自分と乖離して、自分がわからなくなっていきます。もちろん、そうするにはするだけの理由があり、そのよ . . . 本文を読む
コメント

満月のオンライン瞑想会(3/25)ご感想

2024年03月29日 17時05分46秒 | 日記
今回は地上からは見えなかったものの半影月食ということで、いつもの満月とはちょっと違った雰囲気のフィールドの中、常連のみなさまがお集まりくださいました。皆さんそれぞれの歩みの中で、課題に真摯に取り組まれているご様子はいつもながらに励まされるものがあります。常連のみなさまでしたので、月ごとのエネルギー状態の変化などつぶさに拝見させていただいていますが、その努力の形跡が確かに見られて、素晴らしいと思いま . . . 本文を読む
コメント

どんな土にどんな種を蒔くのか

2024年03月29日 07時00分00秒 | 日記
今日は軽めに趣味の話でも。私はあまり趣味と言えるものが無かったのですが、コロナが始まったころから家庭菜園を始め、今では結構はまりまくりです。笑本当は庭があれば良いのですが、都内の住宅故そんなスペースもなく、代わりにベランダや屋上にここぞとばかりにプランターを並べて色々な野菜や果樹を育てています。観賞用の草木も好きですけれど、収獲して食べられた方が後々まで楽しいので、やっぱり食べられる野菜や果物が中 . . . 本文を読む
コメント

今この瞬間に満ちてくるもの

2024年03月28日 07時00分00秒 | 日記
他人から自分のことを悪く言われるのはとても不愉快に感じる一方で、自分に対しては自虐が癖になっている人がいます。私自身もまだそういうところが全くなくなったわけではないのですが、普段から自分を大切にしようと思いつつ、いざ自分の価値を認めるとか、愛を受け取るとかいう場面になると、途端に落ち着かなくなるということがすごくありました。つまり、尊厳のない自分、大したことのない自分、ダメな自分で居たくはないはず . . . 本文を読む
コメント

最も逃げてきたものに対峙する

2024年03月27日 07時00分00秒 | 日記
人生で苦しい状況に陥った時、大抵の人は問題と見えるものを何とかしようと躍起になるものですが、そこにフォーカスするほどにドツボにはまり、迷子になって行くということがよくあります。確かに、具体的に何かすることでその状況を切り抜けられるということはあるので、それが正しくないというわけではありません。ただ、そうやって問題と見えることはひとまず去ったと思えても、また心を重くするような別の出来事が人を変え、時 . . . 本文を読む
コメント

味わい深く枯れる

2024年03月26日 07時00分00秒 | 日記
あなたは何をしている時に、心が豊かだなぁ、充実しているな、と感じますか?家族など、大切な人たちと食卓を囲んでいる何気ないひと時や、仕事で頑張って素晴らしい成果を挙げたときとか、無心で好きなことに没頭している時など、人によって、様々あると思います。一方で、何だか物足りないとか、自分がやるべきことをやっていない、できていないのではないかと常に追い立てられるように感じながら生きていることがないでしょうか . . . 本文を読む
コメント

第700弾 無料遠隔ヒーリング

2024年03月25日 07時00分00秒 | 日記
この企画もついに700回!始めた当初はこんなに続くとは思いもしなかったけれど、これもひとえにご参加くださるみなさまのお陰。心から感謝申し上げます(-人-)さて、気が付けば新年度もすぐそこ、新たな生活の準備に忙しいという方もいらっしゃるでしょう。春めいてきた空気に乗って、何か新しいことを始めてみたくなったり、寒くて動く気にならなかった諸々にそろそろ手を付けてみようか、という気になってきたり。心も体も . . . 本文を読む
コメント

その生き辛さはどこから来ているのか

2024年03月24日 07時00分00秒 | 日記
明日25日(月)19時からの満月のオンライン瞑想会、ドタ参加も大歓迎です!詳細とお申込みはこちらからどうぞ。⇒満月のオンライン瞑想会さて。私がセッションでリーディングをするとき、その方の意識がどのように在るのか、と言うのを見ることが多いのですが、例えば人間関係を見るとすると、その人が相手に対して、どのように関心を向け、あるいは無関心でいるのかとか、その眼差しの質感、つまり、温かいとか好意 . . . 本文を読む
コメント

人間への深い洞察

2024年03月23日 07時00分00秒 | 日記
明後日25日(月)19時からの満月のオンライン瞑想会、まだまだ絶賛募集中です!詳細とお申込みはこちらからどうぞ。⇒満月のオンライン瞑想会さて。「歴史は川の流れのように」とは、近現代史研究家の林千勝氏の言葉ですが、未来がどのようになっていくかを知るには、過去の歴史を知ると、その先のおおよその流れを知ることが出来ます。これは様々なことに言えますが、その人がどんな人なのかを知るには、目先の振舞 . . . 本文を読む
コメント