お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

神社に参拝に行くということ

2024-05-17 03:35:28 | 日記
神社に参拝に行くということ

僕は週に一度は神社に参拝にいきます。
特別に何かのお礼やお願いにいくのではありません。
神社という空間に身を置くことで心が穏やかになり清々しい気持ちになるからです。
神殿に参拝して、実際に運がよくなったこともあります。
それはお参りすることで、自分の心に区切りがついたからなのだと思います。
神の力を強く信じることで、本来ある自分の力を引き出すことができたからだと思います。
僕は常にお守りを持っています。
それは、お守りという存在が精神面において強い支えとなっています。
お守りそのものが心の支えの一つとして認識しています。
神社への参拝は、本来の自分の力を引き出すための自信を付けるためと思っています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストレスの多くは社会的原因 | トップ | 神様はいると信じる人の方が... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事