ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

快晴の安曇野で

2017-06-09 21:57:54 | 安曇野へ

日曜日、コテージから眺める朝の景色

青空へ鳥の声が響き渡る 朝5時半、最高じゃない 

 


       お山へみ~んな登っているんだろうなぁ っと思ったり


安曇野でちょっと遊んでから帰ろう 

 




日差しは強かったケド ワンコ達は嬉しそうだね


 


 

          



  




       モンベルで買おうと思っていた物があったので ホッとしたぁー

         なんせサイズが分からないものね  これアルボくんのね


       

 


               さてさて 泳げるかな 笑







  

     ポチッと


鉢伏山・高ボッチ山

2016-11-02 18:18:46 | 安曇野へ

今回も安曇野ワンパラで食べ放題バイキングプランで ワクワク・ウキウキ

  ホテルは完璧なハロウィン飾りでしたョ    


  




さてさて予定がもろに崩れたましたが・・・・・・ 日曜日の天気は快晴のよう

もう一度、塩尻ICで下りて鉢伏山へ行こう  せっかく来たんだからね 

日曜日、安曇野は薄い雲があるものの日差しあり

あちらはどうでしょう~  バッチリじゃないですか~ 良かったぁー

高ボッチ高原は後にして 先に鉢伏山へ  


細い舗装道路を走って 鉢伏山山荘の駐車場に車を止めます 有料¥500をポストに入れて

 

 


10分ぐらいで ここでーす   広い高原ですね   ベンチもあるのでゆっくり出来ます


             

 


ビックリしました、 まさかこんな景色が見れるとは  

山肌の紅葉が楽しめて ズラーっと山々を拝めるなんて 素晴らしいデス

 

       

 


見てみれば歩道があって 足を延ばせば 楽しいハイキングになりそうな場所


 あれが、ブログで良く見る 美ヶ原って場所ね   あそこ、歩きたいね 


 

      



 あの雲の辺りは 安曇野かな  シモンが雲が押して退かしてあげよう~ 


 




帰りは 高ボッチ山にちょっと寄って景色を見れば  八ヶ岳連峰がバッチリ


  

        


  



    右側の山が鉢伏山だろうね

    

 

 


    紅葉も今週まで見頃だよね きっと 














      ポチッと


安曇野に紅葉巡り

2016-10-31 22:08:23 | 安曇野へ

先週末は恒例の、紅葉を見に安曇野方面へGO-

土曜日、寝坊をしてしまい朝7時に出発 今回は山へ登らないので、まあ遅くても大丈夫だけど


 足跡場所  高ボッチ高原→鉢伏山→霊松寺→鷹狩山


    

      

 


予定は土曜日は岡谷ICで下りて 鉢伏山へハイキング ゆっくりと辺りを散策 3時頃には安曇野へ

   日曜日は大町へ行って霊松寺と鷹狩山へ 

  っが しかし

 行きのお天気だけど山梨県あたりは日差しが出て 期待していたんだけど 

 長野県に入ると雲多めーーー 諏訪湖付近の山の上は雲にすっぽりと覆われていた。。。。 

 山の場所がよくわからないので とりあえず向かってみた   

     上から見る諏訪湖付近は 明るいんだけどね~

 高ボッチ高原付近から 雲のなか~   景色が見えないなら行ってもしょうがないから帰ろうョ

     

 

 お父さん・・・もうちょっと行ってみるか  ワタシ・・・・引き返そう   

 

    

 

    こんなに真っ白 雲のなかだものね  もういいから安曇野へ向かおう



     結局、日曜日にまた来ました こんな絶景な場所だったんです 笑笑笑
   
   




2時頃に いつものパン屋さんで遅い昼食タイム  さてどうするか?  時間が中途半端なのよね

予定を変えて大町へ、空を見れば雲が切れて日差しがのぞいてる  イイかも知れないぞ 


 霊松寺の紅葉デス 大イチョウはまだ早かったね  観光客も多かったよ

      

  

         

  

 



 鷹狩山から眺める景色  下には大町市街が一望 


 

     




  

       

        



         色つきはもうちょっと、  今週末あたり綺麗だろうね 



                       宿泊先の安曇野ワンパラコテージ へ













    続く 








    


   


ゆったりと安曇野で

2016-07-05 20:25:45 | 安曇野へ

夕飯、いい感じのお腹の空き具合 張り切ってバイキングへ


食べ物の時になると一切、写真の報告なしの我が家  

       一生懸命になので 頭に浮かぶことすら無し~

お腹いっぱいになってデザートあたりで あっそうだ・そうだ っと寂しい写真1枚のみ

  



             おまけ・・・満腹状態の後姿

     



 

 日曜日は朝から雨 ボー達はコテージでまったりと


 


 

    朝食も美味しかったデス 御馳走さまでしたぁー

    チェックアウトをして何処へも寄らず 帰ります


この日は猛暑日、甲府あたりはものすごいだろうっとSAにも寄らず

  さっさと 帰ってきちゃいました  我が家着は余裕の3時

 

         たまには バイキング 












   

          ポチッと


週末は安曇野で山歩き

2016-07-03 19:57:09 | 安曇野へ

土曜日から安曇野のワンパラへGOー 

いつもはコテージ・素泊まりでご飯作りはかかせない

今回は 食べ放題バイキング だったので嬉しくてぇー うふ


まずは山歩きをしてお腹を空かせておくことが必須 

なので、いつものお菓子等は無し  カップラーメンのみ持参 笑

朝5時45分出発   八ヶ岳SAでお蕎麦の朝ご飯 

10時に 光城山から長峰山まで山歩き開始 



        

        


40分で光城山頂上  思ったより天気が良くて・・・良かったぁー



  北アルプス眺望   それにしても暑い もう汗びっしょり 


 

   待ち人=お父さんが全然来ない 電話しても出ないので 暑さから体調が?

   1時間待つことやって来た (途中でお腹の具合が悪くなり、休み休み来たそうです)

                 トイレがあるので速攻ー 走れぇー   

   あとは 緩やかな山道歩きなので ゆっくりと歩きます

でも1時間のロスタイムを考えて 長峰山頂上は断念して途中の場所で折り返し

        


 

お腹も空いてないし、ここでコーヒーだけ飲んで 1時半 戻ります

    


                 バイキング バイキング 

        


途中でいつものパン屋さんで コーヒーと軽めのパンを一個食べて ワンパラへ

              バイキング バイキング 

汗でグタグタなので コテージの温泉風呂に入って さっぱりしたぁ~

さっぱりしたところで ご飯前のちょっと一息  たまらんんなぁー


 



       



                     バイキング バイキング
 

   

 












   続く