ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

清々しい風のなかで

2012-06-27 22:05:07 | 日々のお散歩


昨日は とっても心地よい風が吹いて 


まるで 高原のなかにいるようでしたね


うちのお姉さんが 家にいたので ズンズンお散歩へいけちゃいました 
        
               ソラは お勉強しながらのお散歩



  

かなり 上達したんですよ   家族が驚くぐらいね


             アレンとサクラは 心地良さそうでしょう 


    

          
          アっくんもね


    
    


ビジュは 公園でのんびりくつろいでるね




   









                  こんな日が続くといいんだけど


1ヶ月ぶりの講習です

2012-06-26 21:43:48 | シープの練習


2回分の講習を受けられなかったので 久しぶりのシープ




        サクラも 久しぶり  そして今回はソラ


    
   

ソラは 基本から 。 ワタシも忘れていた事でした 

1回目をやっただけで 2回目からは理解してるんですねぇ
きちんと 行動できました

ソラには 教えていなかったんだけど

ヒール(ワタシは つけ! のコマンドですが) から ウォークオンへつなぐ事!

そして ライダウン    この繰り返し  基本です










今一度 このおチビ達にはきちんと 教えていかないとなぁっと反省
     
   今日のお散歩では どうでしょうか


ソラ きちんとやっております エライぞ☆ソラ☆



しばらくは お散歩で復習を続けていきます






             
            週末がんばるぞ


久しぶりの更新です

2012-06-25 21:31:19 | 日記


一週間ぶりに なーんてことないお話です



先週の土曜日 パパさんがサクラを病院へ




   最近 痛めた足を浮かせる事が 多くなったので


痛めた当時は 薬で対処

  良くはなったけれど 治るわけではないのでね


どうやら痛めた足をかばうあまりに 筋力が衰えたようです

パパさんが さわってみてもわかる感じで


今回は このサプリメントで補助していきます




   日曜日は 午後からシャンプーとお手入れです



  

各々 緊張しております● ●



  


    


最近チャクははが ハマっているワンコおやつはこれ



   
     
なんか からだに良さそうな感じで ボー達大好物よ


  っで うちのお兄さんが かじっていたわ


              なかなか 美味しいんだって 笑えるねぇ~



    





               ねっ美味しそうでしょ☆


最上川とさくらんぼ狩り

2012-06-17 12:09:51 | 日記

さて金曜日 朝風呂に入って出発です

夜の宴会で 日本酒で微炭酸の 「ひととき」 がおいしくて

    2人で 飲んだ・飲んだ 

  小さい瓶なので 何本もいけちゃうのよね

っで 10時頃には布団のなかで爆睡!

ということで 次の朝は 4時起床

 朝風呂をゆっくりと入れて 大満足かな☆

バスで 最上川下りの場所まで移動
  
     大きくて大地をうるおす 歴史を感じる川ですね




また 案内人さんが 美人


             女性から見ても うっとりするぐらい色白で山形美人

         

   

                  民謡を3曲歌ってくれましたよ


すっごく上手で 綺麗で 山に響いてうっとり!


庄内方言も交じって 穏やかな気持ちになりました

「この山はのぉー」とか 語尾に ささやくように「のぉー」が付くんですねぇ





天童市に入って 昼食 お蕎麦です


宿でもお蕎麦が出たんだけど こちらは固めなのかな

   しっかりと噛んで食べる お蕎麦


そして 楽しみにしていたさくらんぼ狩り


お天気も良くて 最高ーです

                     初めて見るさくらんぼ畑




    30分で 食べ放題  絶対沢山食べてやるー


                 太陽をたっぷり浴びて 真っ赤になった宝石

   

 それを 選んで食べましたぁ




          甘くて 大きくて 美味しかったなぁ




気が付くと 誰もいないじゃん 


   あれ? もうそんな時間?  

いや~ さくらんぼで お腹がいっぱいになりました
急いで家族への さくらんぼを買ってバスへ

二度とこんなに食べれる事はないよね

帰りは 山形駅から 山形新幹線に乗って
重たい荷物を持って 我が家へ

  でも 疲れた~





        
                  
           いい所です


東北へ社員旅行

2012-06-16 13:26:15 | 日記

この木曜、金曜と1泊の 社員旅行でした

木曜日は 岩手・世界遺産コースの中尊寺 毛越寺


東北新幹線と観光バスを乗り継いで

結構 長旅で 長時間の移動は 疲れますね〰

  腰は痛いし、 足は疲れるし…
景色をながめながらの移動です

到着するまでの景色は なーんにもない所
平泉駅の付近は 綺麗に整備され静かな観光の町の様子です

団体行動で 写真がなかなか撮れないのが残念です。

今の時期 緑多い季節 そんな仲の中尊寺






     金色堂もあるんだけどね


毛越寺は 広い庭園風景




    
 ここは 秋に来た方が いいと思うわ

 


   紅葉が 素晴らしい場所が いっぱいだもの


そして 宿泊は 山形県 銀山温泉です
やっぱり バス移動  きつかったなぁ~ 遠いもの!


この温泉宿は 小さな山間にある場所 湯治場的な温泉




     写真の通り 数件しかないけれど ものすごくレトロな風景です





      ワタシは 好きですね〰

お店は 6時閉店なので 焦って買い物

その途中 お蕎麦屋さんにいた  なんと ボーちゃん

    こんな所にボーちゃんがいた! ビックリ!



つい ボーちゃん っと声をかけちゃいました  

ボーちゃんも 「あれっ」って感じで じーとみていたような

              同僚の子は 吠えられたんだって



そして お湯は とろ~りしていて お肌つるつるよ


次の日は 最上川下り と さくらんぼ狩りです







                いっぱい食べたぞ