ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

蓼科から小渕沢まで

2016-08-26 22:08:40 | 旅行日記(他)

日曜日、朝起きると綺麗な青空  良かったぁー 


 

長門牧場へ行ってみた  のんびりお散歩しながらお姉さん達は写真撮影


 


手作りのピザが大人気  焼き上がりに時間がかかるのでワタシ達夫婦はボー達の元へ

ボー達を車から時折降ろして 近場をうろちょろするのみ。   小さな子供が多いのでネ

  


         アクアは牛に戦いを挑もうとするし・・・・・牛が興奮しても困るしぃ

 

女神湖に寄って みんなであひるボートで遊ぶヨ

 

 

湖の上では、とーても涼しいネ 漕ぐのを止めて静かにしていると風が気持ち良いのよ

 

  


 


大門街道を走ると こんな夏空  やっぱりホッとする 夕立も無さそうだ

 

 


  このまま小渕沢へ と思っていたけれど 要望によりまた来ちゃった 

          どうしても2個食べたいそうデス  

 

     

 


お蕎麦も食べたいよねー って事で 湧水のお店に寄ってみたけど3時まで  

富士見のお店へ寄ってみたけど5時まで  到着5時4分 

  どうする? このまま帰る???   


結局アウトレットの中にあるお蕎麦屋さんへ行ってしまったぁ

普段なかなか一緒に来れない家族には 美味しい蕎麦が食べれず残念な結果  


 ひぐらしのなく声を聞きながらアウトレットをちょっとお散歩  夏は終わったような

 

 


お父さんは、可愛いポケモン をゲットして楽しそう~

    ここの場所ね、遅い時間なのにスマホを持って歩いてる人が多いのよ 
             ポケモン結構いるみたいョ 

長男は戦いに行っちゃた~ 後からお父さんも~ 

          なんだかんだで7時過ぎ  もう帰ろうよね     

  
      
















     また台風


明野からの家族旅行

2016-08-24 21:17:03 | 旅行日記(他)

先週末は、家族旅行で 明野ひまわり畑~蓼科ワンパラまでGOー

土曜日 山梨の天気はまずまずの予報 なんとか傘無しで遊べそう


ひまわり畑に8時半到着  日差しがないけれど蒸し暑いー

  

 

 

 家族みなさん写真を撮りまくり中   

   

 

           気がつけば 観光客が増えていてビックリ! 外国人の方も


お次はいつものソフトクリームを食べに野辺山へ  

 


標高が高いので涼しいネ  ソフト&ヨーグルトを食べてのんびりします


  

 

             上のお姉さんは2個も食べたんだって 

雨がパラパラ降ってきたので 宿泊先の蓼科ワンパラへ向かいます

途中で見つけた四輪バギー  乗りたい~ っと皆さんの強い希望 

 

 

  小雨のなか、楽しそうでしたよ  

     



今回の目的は夕方からのBBQ  雨も止んだのでラッキー

下のお姉さんが準備など仕切ってくれて 5時からワンパラのBBQハウス でお食事です

 

 

 

    ファイヤーになっておりますが・・・・・  

 


        暗くなってくると急に寒くなってきました こちらの夜は寒いです



日曜日の朝~  起きたらこんな快晴  気持ちが良い  

 

 


   早速お散歩へ    そうだそうだ ドッグランがあったんだっけ 

       全頭連れてきて 思いっきり走らせてやろう


    


 














      続く















      


日曜日の川遊び

2016-08-15 21:07:32 | 夏の我が家

日曜日、大渋滞を避けるため 我が家を朝4時15分出発

ちょっと早すぎるだろうーっと思ったけど 念には念を! 

相模湖あたりで 渋滞になりそうな感じをすり抜けて スイスイと  


  現地6時45分着いちゃった まだまだ水は冷たいよね~

 

       



天気も午前中は雲は取れないだろうし・・・・ 晴れてくるのはお昼頃

 ちと、テンション下がり気味   

   アッくんも下がり気味  ただただ傍観者になる

    

 


 

他のワンコもちらちらと  お昼頃からファミリーさんで混んでくるのワンコは午前中ね


途中で数年前に高山ワンパラでお話をしたというボーダー家の方とお会いし、

晴れ間が出てきた頃に、お友達が合流し 暖かい日差しの下で遊ぶ事が出来ました


  

 


  お姉さんも活動開始デス  ソラにひっくり返されて転覆したり 


  

             

 


   お父さんとプカプカと帰ってこなかったり 

   


 

 シモンとソラは ただの傍観者となる  

 

  


せっかく がギラギラとしてきたのに、 人が多くなったので帰りましょう

12時40分頃、なんとなく不完全燃焼みたいな うちの家族達   

さて これからどうするって話。 どこへ行っても混んでるし、 すぐ次の週末は家族で明野へ来るし 

渋滞もあるから っと さっさと帰ってきちゃいました  

 










     ポチッと
  




    


予定通りには行かず

2016-08-06 21:31:27 | 夏の我が家

道の駅信州蔦木宿へ 温泉にも入らなくては


いつも、木陰でシートをひいてお菓子食べながら休憩をしていたけれど

あれ? ロープが張っていて休憩すら出来ない。

BBQ等、禁止! 川を汚す行為等禁止!で広い場所全てに進入禁止のロープが


残念でした、 涼しい風が吹くので腰をおろして休憩しようっと期待してのに


すぐそばの河原まで下りて ここでコーヒータイムにしましょう

   そういえば、川遊びでゆっくりと飲もうと持っていたビールちゃん

   すっかりぬるくなってしまって そのままお持ち帰り~  悲しいったらありゃしない

 



空は 怪しい雲は無く気持ちの良い夏空~   


 



    6時、帰路に向かうにはちょうど良い時間 さて帰りましょう~

おっとっとっと・・・・・・お姉さんが買い物があり急遽、八ヶ岳アウトレットへ 

お父さん、運転の方は大丈夫でしょうか? お姉さんに洋服を買ってもらったので大丈夫のようデス 


7時半、アウトレットを出て帰ります  こんな時間までここの居るとは想定外


 





帰りの高速はスイスイと。  最近のワタシ達の食事場所・境川SAで夕食タイム~

ここのがっつり食べれる定食が好き   選べる焼き魚定食を食べてる人が多いのよん














 ポチッと

  
 


平日の川遊び

2016-08-05 21:44:04 | 夏の我が家

お姉さん達の休みがそろった昨日、みんなで山梨・川遊びへGOー

6時に出発 現地には9時到着予定だった 

午前中 ゆっくりとコーヒーを飲んで 1時頃に撤収 シャトレーゼアイス工場見学・試食して

道の駅で温泉に入って さあ帰ろう の予定だった だった だった・・・・・


   中央道の多重衝突事故で大渋滞 

八王子付近7時半ー相模湖事故現場に10時半  もうイライラMax


有給を取ったお父さん、この1日をとーても楽しみにしてたのにネー

        結局、12時頃に現地着  急いでドボーン

 

    


 

 前回7/24に比べると 透明度が違うかなぁー ここのところの雨のせいだろうか

                            7/24の時

   

 

 

お姉さん達は早速楽しんでいます  ボー達も楽しんでます

 

 

 


おやおや 突然ソラがお姉さんと上に乗りだしまして  なんて言ったらよいか。。


 


 

   この状態でしばらく浮いていたソラでした 

   



 



    不安な午後からの雲  雲の動きをチェックしながら2時に撤収

    ご飯も食べず コーヒーも飲まず 雲が出てきたので移動しましょう

        やっぱり午前中に遊ばないとね~   


シャトレーゼ工場の受付は3時まで ここから近いので向かいます アイス・アイス食べ放題
 

駐車場に入ったけれど 思ったより蒸し暑い。 見学を15分ぐらいと思いこんでいたワタシ

見学は40~60分だそう  ありゃ~無理! ワンコの事を考えるとこりゃ~無理!

   結局、止めよう っとなり撤収 笑    
 

   さすが夏休み 家族連れで大にぎわいでしたよ

   もっと涼しくなったら 絶対来よう アイス食べたい 来てやるぅー 


 

 





         続く