ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

今年の八ヶ岳登山

2020-07-29 20:01:39 | 八ヶ岳連峰

やっと今年は行けました  一泊での八ヶ岳登山

台風等々で秋はもうやめた、ので・・・夏の22日からオーレン小屋で宿泊

天候が心配でしたが、予報を入念に調べ 風も穏やかなので決行

         ワクワクです

 

   

 

  この日は青空もあり 風もなく 穏やかに歩けましたヨ

        目標は天狗岳  

  ここ根石で もう2時

 

   

 

天狗までのこの画を見て  んん~帰る時間を考えて厳しいなぁ

 

 

 

 すぐ決断するワタシ  もう止めよう  初めて行く道だから慣れてないし

  時間に追われるのも嫌だし  っという事で

   目標はまた来年にしよう  笑 笑

 

     

 

 

 23日は 朝から強雨大雨 帰り支度して山をおりました

 帰りの電車は 茅野駅から17時52分の特急あずさに乗って帰ってきたよー

     

         電車の旅ってワクワクするわ

 

   そうそう茅野って 寒天の里 だって

   カフェで食べたあんみつネ 寒天が美味しかったのよ

 

      

 

 

    来年こそ、達成だ!

 

 


やっと夏の景色が見えてきた

2020-07-01 13:09:57 | 夏の我が家

やっと来れた 八ヶ岳 いつもの広場 

サクラを連れて来たかった   

最近、舗装道路だと歩くことに躊躇する感じ

向かう途中 道の駅に寄った時に車から降ろしたら 歩かず固まった

時間を置いてから少しずつ少しずつ歩いたけど。。。

    さあ~ 広場ですよ シニアのワンコ達 楽しいよね~

 

  

 

     やっぱりサクラはここに来ると歩きだす

      風が心地よいので ワタシ達も とっても楽に過ごせるの

 

         

 

いつも私の後ろを歩くのに 老犬歩行だけどズンズン歩く

あの 距離をしっかりと歩いてくれる 嬉しそうなのよね

クッションがあるから 足運びが良いのでしょう

帰ってきてからも順調  リハビリに最適なのよ

 

  

           

 

 我が家といえば 毎年恒例の 

  サクランボ狩り  時期に間に合って美味しく沢山いただけました

    

           

 

   キュウリは 今年は豊作になりそうです

     

 

  そして山梨のゴールドラッシュも沢山購入 やっぱり美味しい~

     桃も美味しくいただきました  満足 満足

 

 

      あとは・・・・八ヶ岳登山 今年は大丈夫かな  天気祈るのみ

 

 

 

     ボーダーコリー