日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

まり姫の散歩 映画鑑賞 10月2日編

2022-10-02 10:15:56 | 写真
さて今日も良い天気(*^_^*)
朝から蒲団を干してます∧
昨夜は密林さんで映画を見ました。
密林さんの配信テレビ、ほとんど見てしまってもうこれって作品はないんですね。
そこで利用するのは新作の有料配信です。
前からレンタルビデオで一月定期的にお金使ってましたので、わざわざお店まで行く必要の無い有料配信は便利です。
で見たのがレンタル料¥399で3日間見放題の「最後の決闘裁判」。

R・スコット監督の中世のチャンバラ映画です(-_-#)
この監督さん、なんたって出世作の衝撃度は歴代No.1ですね。
「エイリアン」新宿のプラザで見たんですがその日は夕食食べれませんでした(T_T)
ましてや新宿プラザは確か70ミリフィルムでワイド映写の大スクリーンでしたから・・・(確かディメンション150方式)。
そして女性が初めてのアクション映画の主演、さらにいっさい内容を明かさないでの上映での大成功の作品でした。
まあ、今回の作品はまたまた「羅生門」パターンです。
3人の主役のそれぞれの違う証言を元に描く展開です。
そしてラストが壮絶な決闘シーンで終わります。
何でも実話の映画化らしく、原作は長期の取材を元に書き上げたものらしいです。
中世はどちらの言い分が正しいか決闘で決めるのが騎士道だったようですね。
勝った者が神の祝福を得られるのだそうです。
見て損の無い作品でした。監督さんと俳優さんが良ければ当たり前ですが・・・・
でもまあ、家にいながら新作もレンタル出来るものぐさにはうってつけの時代になりました(´ω`)

たまには夕方散歩から。
最近はお彼岸も過ぎてあっという間の日の暮れ方です。
iPhoneはこんな時間でも、シャッター4分の一、絞りF1.8、ISO500で手ぶれ無しで撮れます。
スナップにはもう充分なスペックですね。
コンパクトカメラはいらない時代です。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)