日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

まり姫の散歩 さつま芋 10月18日編

2022-10-18 10:42:03 | 写真
昨日はサツマ芋掘りだったのですが、途中から雨降りとなってしまいました(^_^;)
過去この時期にいつもサツマ芋掘りをやるのですが雨降りとなったのは初めてです。
開始した時はどんより曇り空、まあこのまま持つだろう〜と思っていたのですが・・・・・
予報も朝なると突然の変更、曇りから雨マークになってました(-_-#)
おかげで畑はぐちゃぐちゃ、芋も濡れてしまい乾かすことが出来ません。
今日からどんどん天気はよくなるそうで(*^_^*)
ベランダで広げたさつま芋君です。
どうもよく見ると今年の出来はイマイチですね。
形も良くないし、夏の天候も不順でしたし・・・・・
しかし人間って不思議ですね?
こんな芋から酒を作るなんて・・・・・(´ω`)
なんなんでしょう〜
人間って昔から酒だけはいろいろなものから作りますね・・・・
サボテン、麦、ブドウ、とうもろこしと果物から畑の収穫物からと果てしない欲望ですね。
でも今の芋焼酎って臭くないし、上品な味わいになってますね。
我が家にも赤霧島があります。
とても美味しい焼酎ですねv(^-^)




風景・自然ランキング 

↑これを押してね〜v(^-^)