日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

まり姫の散歩 5月22日編 SDカード

2023-05-22 11:20:29 | 写真
最近のメモリーカードの値下がりにはビックリしますね。
昔、1Gのカード¥1000なんてのが隔世の感です(-_-#)
仕事で使用していた頃は、フィルム1本¥600くらいでした。もちろん仕入れ値です。
私は仕事で使用していたフィルムはフジのリアラという映画用フィルムから発展したネガフィルムだったんです。
36EXですから、下手すると一つの行事で10本使用、単価は¥6.000くらいいくんですね。
それから考えると、デジカメになると1枚のカードでも残量があるので、材料費は助かってます。
でも昨今、急に価格が下がり始め、ついに64Gのカードが¥1.000を割りました(´ω`)
まあ助かりますが、それにしてもビックリです。
私の場合は、撮影終了したカードはそのまま保存です。
外付けHDにも保存してます。
もうDVDには保存出来ませんね。
単位が増えてますのでカードをそのまま使用せず保存してます。
SDカードがすでに100枚以上、保存庫に入ってます。
フィルム1本¥600使っていたと思えば、カードを保存も安いもんです。
ましてや、今度からは64G使用ですから、一年1枚で足りそうです。
始めて買ったMacPC、HDは160MBだったのは創世記の話です(-_-#)
レコードみたいにでかいHDでわずか160MBですから・・・・
もっとも保存するのも文章位でしたから・・・・

散歩デビューの頃の公園に久しぶりに行ってみました。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)