穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

今年最後のお弁当~

2008-12-26 16:34:35 | 日記・エッセイ・コラム

P1020850 京都金閣寺の雪景色ご覧になりましたか?今朝は冷え込みましたね~そのお陰と言ったらなんですが、すばらしい雪景色が見れるんですもんね。(雪国の方はいかがかしら~?御免なさいね~)

今日は今年最後の5時半起きの写真お弁当作りとなりました。やれやれ~息子の大好物は左端ちくわの一揚げ甘辛煮。安くつく子ですわ~(笑)ご飯は300グラム、これでおかずは9品目入っています。安い材料で品目数にだけこだわっております。「我が家のゴージャス弁当?」 「どこがや~?」ハハハ・・・愛情いっぱいの母の味ですわ。

23歳になった今も、研究室が始まる1時間前から行って、1時間ランニングを兼ねて、ミニサッカーを10人程度のメンバーが集まるそぉ~です。(いい歳したオッサンが~)小学校の時も、始業時間1時間前に登校してサッカーを・・・(当時・運動オンチ?)とあだ名されても我関せず。マイペースで楽しく外で遊んでおりました。そして先日、「僕っていい環境に身を置いているわ~恵まれ過ぎや~!」ですって、「はぁ~?よく、言うよね~」ですわ。今や世間様は大不況で社会人になった同期は荒波を越えているというのに・・・こんなんで、いいのでしょうか?この付けは何時か回ってくるのでは・・・と、心配性の母はドキドキもんです。お気楽な私が育てたんですもんね~根アカでも言ってゆくところがありませんわ。ゆっくり、社会人になって下さい。いろんな人間がいてていいかな~?(でも、内心は複雑~!)cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅力ある老人に~

2008-12-25 17:10:51 | 日記・エッセイ・コラム

P1020807 山茶花(さざんか)は花の少ない晩秋から初冬にかけて長く咲き続ける唯一の花です。花言葉は「困難に打ち勝つ、ひたむきさ」ですって、本当に・・・寒さに強いってそんな感じですね。そのまんまやし~今日は小雨が降ったりやんだり、陽が照ったりで変な天気。真冬の寒波がやってきてるようですね。

今日はクリスマスにちなんで、ちょっといいお話を一つ。遠距離介護をされてる奥様、月に二回、二泊三日で四国で一人お住まいの90歳近い義母さんのお世話に帰られます。今のご主人を大学教授にまで育て上げられたお母様を思い、そして、女性としても素敵な魅力ある、可愛い義母様なんですって、(見習いたいですね) 奥様が賢明に尽くされるのをご覧になって、ご主人は奥さんを大切にされるし、社会人の娘さんもお母様がお留守の時は、仕事と共に主婦業をこなし、家族皆が高齢のお祖母様を中心に助け合い、丸く収まり幸せ家族を味わわれておられます。「こちらに呼び寄せるのは私達の都合、お祖母様の望まれるように人生の最期は送って頂きたい思いで頑張っています。」とおっしゃってました。地域サービスを利用しながらの介護です。小さな村なので皆さんが待たれていて、奥様の力は地域に元気もお与えになっているようです。嫌嫌行かれてるのではないので、尚の事いい循環になっているんでしょうね。世の中こんな風に回っていけば、言う事ないのに・・・「誰が偉いと思われますか~?」私はお祖母様の人柄が、こんないい循環を呼んでいるんだと感じるんですが・・・無駄口も少なく、自立されてる姿に学ぶ事の多さを感じました。若い者に尊敬される年寄りでなくてはなりませんね。「耳が痛い~!」(笑)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時のクレーンゲーム

2008-12-24 18:00:16 | 日記・エッセイ・コラム

P1020842 写真は昨夕の日没です。厚い雲に夕陽が反射してご覧の通り神秘的~こんな瞬間に遭遇できる小さな幸せ~押し詰まってもこの余裕~やっぱし天然か~?

クリスマスが近づくとスパーは2~3割り増しでお高くなりますね~このまま、お正月商品も突っ走るんでしょうね。幼い頃、年末になると値上がりするとか言って、母は日持ちのする野菜は早めに買い置きしていたのを思い出しました。「今頃思い出してどぉ~するの?」昔からそんな事は当たり前だったんですね。この歳になって今更~何言ってるの~主婦失格ですかね。

先日、天六商店街を歩くとゲームセンターで有名店生菓子(ケーキ・生チョコレート・アイス)などのお菓子の、クレーンゲームに人だかり100円で次々釣り上げています。その度に店員さんが鐘を鳴らしてアピールするもんだから又、人だかり。ゲームセンターも知恵者やわ~?お客さんの心をつかんでる~(笑)えらい世の中になっていますね~以前は”ぬいぐるみ”だったのに・・・その内、お米や食品がゲームセンターの景品に登場するかもしれませんね。(もぅ~してるかな?)遊びとギャンブルそして、食べ物との三つ巴。庶民の求めてる実状生活丸出しです。これが現実なのかもしれませんね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でこぅ~なるの?

2008-12-23 17:26:53 | 日記・エッセイ・コラム

P1020794 天皇誕生日の今日はいい天気になりました。この押し詰まった23日って、どうなんでしょうね~?いいか?悪いか?主婦にとってはありがたく無いんですよ~(失礼!)仕事が一つ増えたみたいな・・・聞かなくてもいいのに、「お昼何食べたい?」 「何が作れるの?」そこで、「そんなん聞いたらアカンやんか?自分の手間無しの簡単なんを作って食べてもらう。」休みの日は、大目に見てもらわないと(助け合い?)なんて言われますが、自分自身に食欲がイマイチで、ついつい聞いてしまって結末は悲惨な事に、家人達のお好みが違って3種類の昼食を作る破目に・・・「何でこぅ~なるの?」 「ほらね、聞くからよ~」 私は残り物となりにけり~

今年も年末年始のお休みはたっぷりあるようですね~?いいか悪いか?複雑だー!レイオフ=雇用切り=解雇のニュースで持ちきりで、ずぅ~とお休み~って人が山盛りです。天皇陛下もおっしゃっています。「我が国においても、経済の悪化に伴い多くの国民が困難な状況に置かれていることを案じています。働きたい人々が働く機会を持ち得ないという事態に心が痛みます。」なのに・・・政府は消費税増税の実施時期が政府原案通り「11年度」と明記されることが決まったんですって!アッチ向いてPu~もいいところ、仕事があって収入があるならいくらでも、上げてくださいな!国民の税金をジャブジャブ使うだけ使って、足りませんなんて脳が無さ過ぎーやっぱし、今日もプンプンプン!怒りのブログになりました。何でこぅ~なるの?国民の怒りが解ってらしゃらないですね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦って奴は~?

2008-12-22 17:08:03 | 日記・エッセイ・コラム

P1020821 北風が銀杏の葉っぱを吹き散らし、なんと~?丸裸にしてしまいました。あぁぁ~冬至って、正直やわ~ベランダの植木もえらい揺れて~スズメ達は着地に飛ばされております。こんな寒い天気の悪い日は朝昼晩と餌のおねだりにやってきます。「そんなに、甘えてどぉ~するの?野生やから・・・辛抱し~」 「いや~勝手やわ~」って、その通り~「アカンかな~?御免ね~」

今日は、「夫婦って奴は~?」のお話です。ある82歳のご主人様、ご結婚されて今まで病気知らずで病院嫌いでご健康とか?ご両親に元気に生んでもらってお幸せなご老人です。だから、後期高齢者医療被保険者証も関係なくて、まるで人事らしいです。奥様はそれはそれは、その反対で用心深くて病院オタク・・・?うまい事夫婦ってセットされてるもんですね。家族でお商売されてるご夫婦、私の知り合いはたいがい、奥様が体を壊されて入退院それを聞くたびに、「私の方が先にあの世に行くねんわ~?」って言うもんだから、「そんなに早く行きたいのか?」と聞き返され、「一日でも長生きしたい!」って答えました。「そしたら、そんな事言うな!」と怒られて、しょんぼり。やいやい夫婦喧嘩している時は元気な証拠。夫婦も病気談義やあの世談義に入ったら、最終章に突入か?いろんな夫婦がいるけれど、どちらが具合が悪くても適わないものですね。まず、迷惑かけないように健康でいなければ・・・って、改めて思いました。ストレス溜めないように心がけましょうね。「アンタは大丈夫や~」って、「そやろか~?」こればっかしは・・・誰にも分からんし~ご用心・ご用心!cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする