DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

今日の献立(ゴーヤチャンブル、ブリ大根、トマトサラダ)

2017-02-14 21:48:42 | 雑感

 今日は、ゴーヤチャンブルにしようとスーパーに出かけたのだが、ブリのアラが半額になっていたので、急遽、ブリ大根を追加することにした。加えて、昨日の残りのトマトサラダがあったので、結構、品数も増えて、少し食卓がにぎやかになった。

 これらのメニューはいつも作るので、特に苦労するようなことなく、順調に準備できたのだが、作り始める時刻が少し遅かったので、食事の時刻を5分過ぎてしまった。作り終わってから、テーブルに並べるのに、結構手間取って、時間が掛かってしまう。要するに、要領が悪いのだ。ところで、ゴーヤチャンブルについては、前回の時に、塩気が強すぎると注文が付いていたので、今回は、塩分控えめ、醤油の使用をずっと減らしてみた。まあ、それでも、肉から出汁が出ているので、十分食べることができた。料理というものは、出汁が利いていないとどうしても物足りなさを感じてしまい、味を濃く作ってしまうらしい。今日、飛び入り参加のブリ大根はあまり食べなかったので、たくさん残っている。明日の夕飯は少し手抜きができそうだ。

 ところで、買い物中に、あれ何と何を入れるのだったろうか?何か足りないような気がすると悩むことが結構多い。レジの女性に、聞いてみて、きちんと解答してくれる人と、「私、料理やらないから・・・」といい、あてが外れることも多い。輸入食材店(コーヒー豆も販売、いつもコーヒーを試飲させてもらっている。)のジュピターの店長は、結構、料理に詳しく、色々細かいことまで答えてくれるので、助かっている。ただ、店長はどこで油を売っているのか、あまり店に顔を出していないのが少し残念だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする