えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

イベント終わりましたー

2015-01-13 | Weblog
冬のイベント終了です
来てくださった方ありがとう!
通販の方たちへの発送は1/15以降になります
もう少々お待ちください

大阪のイベントのあとは毎年恒例の今宮しまい戎さんに笹を返しに行ってきたんですが
今年はもうすっっごい人出でした
みんなばんばん笹に吉兆とか付けて貰ってるの
私たちは色白の愛想のいい可愛い福娘ちゃんに打ち出の小槌とか大判小判とか付けてもらいました
が境内の正面には人波で到底行けず、脇からお賽銭を投げて拝むことしか出来なかったです

前日の本戎の日に美容院に行ったら担当の方(男・多分)が
「今朝から行って来たんですけど、堺のえべっさん、福娘じゃなくて全員福男だったんですよーずらりと並んでて目の保養でした」
とすっごく嬉しそうにしてて、ああ、この人の今年は幸せだろうなーと思いました
あやかりたい!

昨日はおぢの里中さんととりさんと一緒に映画サイコパスを見てきました
面白かった。コウガミさんやっぱ真打。かっこいいわ

東宝シネマで「ST」の宣伝ポスター見て、そちらも早く見たくてたまりません
イベントでは百合赤の同人誌いっぱい買いました
「ゴーンガール」も「KANO 1931海の向こうの甲子園」も見たいなー

三谷オリエント急行、いまいちだった
犯人側の演出に疑問
特に杏の演じる伯爵夫人が徹頭徹尾不愉快
なんか最初から最後まで軽薄さとこずるさ、甘やかされ方に違和感がぬぐえなかった
好きな女優なのにな
小説・映画版とかスーシェの伯爵夫人はひたすらか弱く可憐で守ってあげたくなる感じなので
やっぱ演出が悪いんだと思います

誘拐事件の犯人が藤堂ではなく、杏演じる彼女が実は姪っ子誘拐して殺した真犯人で、
今回の犯人たちをうまくあやつって藤堂殺しに誘導していた!
のならものすごく怖かっただろうし、
それならある意味納得できたかもしれません
原作大幅に変えることになるけどね