えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

同期入団ですが

2023-11-10 | 阪神
ちっこいほうの中野拓夢のが大卒後社会人経験あるので
サトテルよか三つ年上先輩です
ものすごく萌える動画

この二人好き
もりしーとテルのアンダーブラック兄弟組み合わせも好きだが
それよかこっちの関係性が!!

ところでアジアカップ侍ジャパンにはDeNAの主砲牧選手がいる
先にキャンプ地に入り日シリ組らの合流を待ってる
侍はキャプテン制にはしない、言うてた井端監督なのに
いつのまにか牧さんが
「キャプテン♡」と他の選手たちに言われてたので
「まーええか」となったらしいですほんとでも嘘でもいいです好き
牧さんの同期で仲良しのサトテルと中央大学後輩のもりしーとのきゃっきゃを今から楽しみにしています

桐敷くん及川くんたちも侍入りよろしく頼みます、つぶさんといてね、うちの可愛い子たちですからね井端監督あとテルにあなた様の華麗な守備を伝授してほしいです

オリックスの近藤選手がトレードで巨人にだとぅ?????

2023-11-08 | 日常
堺のそれもうちのまじご近所出身の近藤選手
うちの近所のケーキ屋さんにサインボールのある近藤君
苦労人の近藤君

金銭トレードですって。なんかちょっと、すんっとなってます
がんばってほしいですし応援していたのですが
読売でフェニックスのように蘇ってうちをぼこしたらきーーって憎くなりそう
今年は堺出身の北條君が阪神から戦力外になっちゃたりして
ちょっと凹んでます
藤浪くんが一位指名された時の二位で、どちらも地元の堺っ子だったので
すごく嬉しかった記憶があります


ストーブリーグたけなわですね。阪神はあまりあれこれしないらしいですね
行くものあり来るものありです

ひゅーっと寒くなってきました
カレーだ。かぼちゃのカレー作ろっと


日本シリーズ終了

2023-11-06 | 阪神


一戦目
千葉のオリックスファンYちゃんにチケットをとってもらったので
三塁側内野席で観戦
観戦のお供にタカシマヤでとん蝶やら和歌山のデラックスケーキやら堺の一心堂のドラ焼きなど手でささっと食べやすいものを買って、えみことも合流して阪神なんば線で京セラドームへ
近いなー

すごくいいシートで三塁サトテルのぷりけつ眺め放題です
ビジターである阪神の選手たちの練習を見たり
「今日打たなくてはいけない由伸がこぇえこぇえ」
とかしゃべっていたらYちゃんNちゃんと十年ぶりくらいに再会
コミケでいつもえみくりのお手伝いをしてくれていた大切な友達です

京セラドームは事前阪神ファンばかりになるのではないかとか言われていましたがとんでもない、オリックスファンぎっしりです。ほんとです。当然なんですよそんなの。そして彼らの応援の凄まじいこと美しいこと
選手の応援歌もかっこいい!! 
あと選手のバッターボックスに入る前の曲がいいですねー
若月選手のときパラダイス銀河が流れて喜ぶ元光Genjiファンの俺たち
若月選手イチ推しYちゃんにいろいろ教えてもらいました
奥さんが有名な声優さんだそうです!!
あとオリックスの選手のプロフィールが打席のたびに電光掲示板に出て
それを毎回読むたびにどんどん選手のことが好きになってしまう憎い仕掛けがありました。××選手「自分を動物に例えると→猫」とか出るんですよ。可愛いです
えみこが球場内のお酒はまかせろ!!なんでも買ったると言うてくれてたのだが友人たちはお酒が飲めないのだった
私たちは飲んだ

可愛いオリ柄紙コップ

さて試合はまあ阪神が8-0でバカ勝ちしたのですが
私ってば興奮の余り「山本由伸様を引きずりおろしてしまいますた」
などというツイッターもといXをポストしてしまったのです

私が調子に乗ると阪神が連敗する。ジンクス。
それをついつい忘れていたのですわたはっ

その結果
二戦目

…試合前友人たちがうちに遊びに来てくれたので美味しいスイーツやお茶を用意して楽しくきゃっきゃと歓談し、京セラへ向かう前オリックスファンの地元のケーキ屋さんへYちゃんを連れて行きました。
オリックスの近藤選手がご近所出身なので(なんと私んちと同じ町内だった)彼のサインボールと色紙が飾られている美味しいケーキ屋さんです。
ちなみにボクシングの井岡選手の色紙もある。彼の豪邸も近所にございます。
店主のおじさんも奥さんもYちゃんといろいろおしゃべりして嬉しそうでした。
「えーーチケット取れたん? 本当に?すごい、いいなあ」
という声に送られて
手づかみで食べられるシュークリームなどを購入し京セラへ向かいます

…絶望とはこのことか
宮城選手の前に阪神打線手も足も出ませんですた
0-8でバカ負けいたしますた。
昨日うちの勝利インタビューまで残らせてしまったので
その日は私たちがオリックスの勝利インタビューも全部ちゃんと聞いて帰りました。中嶋監督クールでかっこいいですね。女性声援で「さとしーー、さとしぃいいいっ」と叫んでる方がいました。
その日はあまりにオリックスにぼっこぼこにやられたので試合後半は本気で気を失っていました(笑
そして何度も何度も聞いた
「あーオリックスバッファローズーー♪あ、あーーーオリックスバッファローズー♪ あーオリックスバッファローズーー♪ あ↑あーーオリックースバッファローズーー♪」
という多分?応援歌を死ぬほど聞いたので今もつい口ずさんでしまいます
いい歌ですねベルちゃんの笑顔が憎い。けど可愛い。

生で見た宮城選手、四千等身の後藤くんに似てるのに(これって失礼じゃないよね?)すごくものすごくカッコ良かったです
そして鬼に見えました。強すぎ。コントロールもずばずば決まる球威もすげぇ。呆然としました。球数投げ終わって悠々と投手交代し、宮城が下りたから次の投手はなんとか打って!!と願っていたのに、まーーー出てくる出てくるピッチャーみんなストライク先行で鬼のようです、打てる気がまったくしなかったです
くーーーボロ負け!!
しかし移動日の次はやっと甲子園だ。なんしかなる、いやなんとかしてくれると思いつつ真っ白なまま一日死にました

久しぶりの球場での応援。すごくすごくすごく楽しかった
勝てば当然楽しいですが、負けても楽しいです。悔しいですが敵の強さに感動もするのです。オリックス本当に強いと何度も思いました
宗選手と華麗なベニー様がちょっと好きになりました。え、どうしよう、素晴らしい美技、好き。って感じ。

三戦目以降はテレビで観戦しました
ちょーしこいた私が阪神のことをネットで呟いたせいで三戦目も負ける
つまり連敗の法則ですわ俺の切なく哀しいジンクス
俺のバカ
ということでシリーズ終わるまで黙ってろ俺と思ってここには何も書かなかったのですわ

友達が「スギモトの何が来るかわからないケーキが届いたのでケーキ会をしましょう」と連絡をくれました
スイーツ友達はみんな会社員で仕事をしてるので休日しか集まれません

「くりさん日本シリーズ真っ最中ですよね、連休中いける日ありますかね」
「ことと次第によっては連休最後までもつれる可能性ある…けど逆に悪ければとっとと終わってるかも、5日ならもう決まってる可能性あるかな」
会場は一人暮らし一軒家のわたくしんちです

そんな相談中も阪神とオリックスは「やられたらやりかえす」みたいなえげつない死闘を繰り広げていまして、世間では「こんなに面白いシリーズは初めて」「ひりひりするーー」「楽しんでるのは気楽な他球団のファンだけでわしらは毎試合心臓が痛すぎて死にそうなんじゃ」などと騒がれていました


↑なんというやられたらやりかえすシリーズでしょう

五戦目王手かけた阪神ですが、六戦目で王手返しされます
それも一戦目で引きずりおろした山本由伸選手に14三振もさせられるというぼっこぼこです。まさしくやり返されました
これで日本最高の大エース山本投手は華麗なるきらきらした姿で颯爽とメジャーに行かれてしまわれるのでしょう。美しかったですよ。あの涼しい表情。あんなすごい選手憧れずにいられますかね。
おりっくすツェエエエエエエエ!!

今年のシーズン中、CSも含めて阪神はひょいひょいっと知らんうちにいつの間にか勝ってるって感じで強かったので、あんまり敵チームにぼーっとはならなかったです。
けど日本シリーズでまじ強いチームとはこういうものなのか、と何度も思いしらされました

そして昨日。スギモトの最高に美味しいケーキを以って友人たちがうちに来ました


わたしゃ前日のぼっこぼこに心が折れて
「もし今日の決戦にぼこぼこにされたらみんなと美味しくケーキ食べたいのにいらいらしたりうううう泣いたりしてしまうかもしれない」
と思って
「みんなで日本シリーズみましょうよ」
と言われたけど「いやいやみんなで楽しくおしゃべりパーティにしましょうよ」と力なく言って出迎えたのです

K子ちゃんは私を力づけるため
虎のぬいぐるみを持ってきてくれました
どちゃくそ可愛い


開運タイガースカラーブルーナも持ってきてくれた
タイガースカラーのブレスレットを作ってくれたAちゃんです
綺麗に清めて飾っております。試合中は腕に付けるのです
念を送り続けながら観戦するというねはは

Aちゃんは
「私ここのところあほほど運がいいねん。こんなことやあんなことがあったんよ」「だから勝ちますよ」
と私に言ってくれた、優しい
足の長ーいスタイルのいいAちゃんによく似合う
こんなスゥエット履いてきてくれたし


Nちゃんは超入手困難スギモトのケーキをあれこれと
カヌレは今まで食べたカヌレで一番美味しかった


アップルクランブル

和栗のモンブラン




私は情緒壊れたら皆に悪いから試合観ない、と言ってたのに
ずーーーっとそわそわする私に友人たちは
「いいからテレビつけて」


おかげで見れました。阪神日本一の瞬間
宮城様にやり返せたよ
そして大好きな青柳選手。よかった。緩い球でオリックスを翻弄です
ほんとに心配ばかりしていたのよなのに期待以上にすごかったわよ

タイガースの戦士たち
オリックスの戦士たち
みんなとことんかっこよかったよ
岡田監督、中嶋監督、
素晴らしいシリーズを本当にありがとうございました

駅のポスター
ちなみに上記宣伝されてる入場券セットですが
初日、オリックスは早々と売り切れていたのですが
なんとか阪神は買えました
一生使わないというか使えない
お客に使わせない電車の切符を売る阪神電車…えっぐいで(笑