MOTORSPORTS ONLOOKER

モータースポーツ オンルッカー レース傍観者の 観戦記です。

2019 JAF GRAND PRIX & JVCKENWOOD RACE OF JAPAN SUPER FORMULA 51 ハリソン・ニューウェイ B-Max

2019-12-30 07:07:27 | スーパーフォーミュラ

10月26,27日に鈴鹿サーキットで行われた

SUPER FORMULA最終戦とWTCR日本ラウンドのジョイントレース

 

画像はSUPER FORMULA 51 ハリソン・ニューウェイ選手

マシン名 GOLDEX TAIROKU RACING SF19/Honda/M-TEC HR-417E

チーム  B-Max Racing with motopark

 

現在レッドブルF1チームの最高技術責任者

これまでRB以外にも数々の技術実績を残してきた(じゃないかな?)

エイドリアン・ニューウェイ氏の息子さんです。

 

 


2019 SUPER GT X DTM 特別交流戦 SUPER GT 12 CALSONIC IMPUL GT-R 佐々木大樹

2019-12-28 07:42:51 | SUPER GT

11月23、24日富士スピードウェイで行われた

SUPER GTとDTMとの交流レース

 

画像はSGT12 佐々木大樹 

マシン名 カルソニック IMPUL  GT-R

チーム  TEAM IMPUL

 

 

 


2019 JAF GRAND PRIX & JVCKENWOOD RACE OF JAPAN WTCR 111 アンディ・プリオール Lynk&Co

2019-12-26 06:08:51 | WTCC

10月26,27日に鈴鹿サーキットで行われた

SUPER FORMULAの最終戦とWTCR日本ラウンドのジョイントレース

 

画像はWTCR 111 アンディ・プリオール選手

マシン リンク&コー 03 TCR

チーム シアン・パフォーマンス・リンク&コー

 


2019 JAF GRAND PRIX & JVCKENWOOD RACE OF JAPAN SUPER FORMULA 38 石浦宏明

2019-12-23 16:18:15 | スーパーフォーミュラ

10月26,27日に鈴鹿サーキットで行われた

SUPER FORMULA最終戦とWTCR日本ラウンドのジョイントレース

 

画像はSUPER FORMULA 38号車 石浦宏明選手

マシン JMS P.MU/CERUMO.INGING SF19/TOYOTA/TRD Biz 01F

チーム JMS P.MU/CERUMO-INGING

 

 


2019 SUPER GT X DTM 特別交流戦 SUPER GT 16 武藤英紀 MOTUL MUGEN NSX-GT

2019-12-21 16:27:39 | SUPER GT

11月23、24日富士スピードウェイで行われた

SUPER GTとDTMとの交流レース

 

画像はSGT 16 武藤英紀選手 (レース1)

マシン MOTUL MUGEN NSX-GT

チーム TEAM MUGEN

 

22日金曜日の走行で大クラッシュしてスペアカーに乗り換えで最後尾スタート

それとレース2を走った相方の中嶋大祐選手が引退表明と何かと話題が多かったチーム

中嶋選手は来年以降しばらくレース界からも遠ざかるそうです。

 


2019 JAF GRAND PRIX & JVCKENWOOD WTCR 8 アウグスト・ファルファス HYUNDAI

2019-12-19 06:12:32 | WTCC

10月26,27日に鈴鹿サーキットで行われた

SUPER FORMULA最終戦とWTCR日本ラウンドのジョイントレース

 

画像はWTCR 8 アウグスト・ファルファス

マシン ヒュンダイ i30  TCR

チーム BRCヒュンダイNルコイル・レーシングチーム

 

 

 

 


2019 JAF GRAND PRIX & JVCKENWOOD RACE OF JAPAN SUPER FORMULA 7 中山雄一

2019-12-16 16:37:46 | スーパーフォーミュラ

10月26,27日に鈴鹿サーキットで行われた

SUPER FORMULA最終戦とWTCR日本ラウンドのジョイントレース

 

画像はSUPER FORMULA 7 中山雄一選手

マシン名 UOMO SUNOCO SF19/TOYOTA/TRD/Biz/01F

チーム  UOMO SUNOCO TEAM LE MANS

 

 


2019 JAF GRAND PRIX & JVCKENWOOD RACE OF JAPAN WTCR 18 ティアゴ・モンテイロ

2019-12-11 07:01:33 | WTCC

10月26,27日に鈴鹿サーキットで行われた

SUPER FORMULA最終戦とWTCR日本ラウンドのジョイントレース

 

つい先ごろ発表された2020年のWTCRの年間スケジュールによると

残念ながら日本ラウンドが除外されたみたいですね。

残念というのと今年観といてよかったなぁというのが自分の中の気持ち

また日本ラウンドが復活することを願っています。日本車も出ていますしね。

 

画像はWTCR18 ティアゴ・モンテイロ選手

マシン ホンダ シビック TYPE R  TCR

チーム KCMG

 

長年ホンダに乗り続けているWTCRきっての名ドライバー

F1参戦経験もあります。

今年は香港のチーム、KCMGから出場

 

 

 


2019 JAF GRAND PRIX & JVCKENWOOD RACE OF JAPAN SUPER FORMULA 18 小林可夢偉

2019-12-09 18:41:27 | スーパーフォーミュラ

10月26,27日に鈴鹿サーキットで行われた

SUPER FORMULA 最終戦とWTCR日本ラウンドのジョイントレース

 

画像はSUPER FORMULA 18 小林可夢偉選手

チーム carrozzeria Team KCMG

 

元F1ドライバーもここSUPER FORMULAでは

無冠の帝王のイメージが定着しつつある可夢偉選手

ホントにあと一歩で勝てなかったレースがありました。

経歴、実績、実際の走りでは優勝に値するレースをしています。

あとは結果のみですか・・・・

あとたまに奇策?な作戦も遂行することも

このレースのスタート時のレインタイヤの意味はいまだに自分はよくわかっていません

※コンディションは完全ドライ

1周目でピット入ってドライのソフト?に交換して

前に他のマシンがない状態のクリアラップでラップタイムを稼ぎ

あわよくばセーフティーカーでもでれば前に追いつき相手のピットインで追い抜く

でもそれってレギュレーション大丈夫なの?タイヤ持つの?

と思っている間に40周以上走りつづけた(はず)可夢偉選手は

ファイナルラップでガス欠リタイアとなってしまいました。

このKCMGというチームは来年、また次のレースは何をするかと思うとワクワクしてきますね。