まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

Welcome to my blog!

↑あしあと帳へとびます
INDEXにとびます しょっぱなの記事へとびます

我慢ができない・・・・

2006-08-31 18:28:25 | 美容とけんこう
以前血液検査をして、鉄欠乏性貧血の診断が出ていたのですが、2ヶ月ぶりに
通院。また検査をしました。
鉄の値は増えていたものの、もう少し足りない・・・ということで鉄剤が出て
しまった・・・・。

2ヶ月間それなりに食事で頑張ってみたけど、やっぱ毎食血の滴るような
レバ刺しを貪り喰うようなんじゃないとダメだったのかな・・・
好き嫌いはほとんどないけどレバーだけは・・・レバーだけはカンベン・・・
なんです。

憑かれたように血抜きをして、牛乳で洗って、しょうが醤油につけて竜田揚げ
とかすればにおいは何とか我慢できるのですが、あの歯触り・・・・・
あの、もろもろもろっ・・・としたアレ・・・
あれだけは我慢ができない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラコラ運転手・・・!

2006-08-31 13:24:47 | 怒ってんだぞ~

横断歩道の信号が青になったので、さ~渡るぞ~と思ったけど、

車が2台たて続けに突っ込んできました。アブね~っ!
赤信号は、猛スピードで突っ込めっ!

じゃね~ぞ、止まれだぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユアンさん

2006-08-30 22:36:40 | 花の恋

5月11日@和倉温泉加賀屋さん前 その2

ああ~っ袁泉さんが、そこに~。
「あの~ユアンさん・・・」
と声をかけたらこっちをむいてくれたので
以前メル友さんにリウ・イェと袁泉さんが共演した「琥珀」香港公演の
パンフレットをもらったのを持ってきていたのを(う~んやっぱりエライぞ、自分
おもむろにバッグから出すと、クリクリの目をまんまるにして、驚いてました。
(なんだかかわいい小動物みたいな・・・)



 通訳の女の子(ホントに彼女にはお世話になりっぱなし)を通じて
「どうしてこれを持ってるの?香港に観に来てくれたの?」
と聞かれました。
「観に行ったのは友達なんです」
と答えましたが、がっかりさせてごめんなさい。でもすばらしいステージだった、
って言ってました!
一緒に写真撮ってもらったら
「ありがとぉ~」
って言ってくれて♪ありがとうはこっちです~と思いました。

 なんだかものすごく華奢で肌がキレイで、かわいくて、腕細っ・・・
顔小さっ・・・色白っ・・・ホントにきれいな、それから優しい方でした。


 

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完食!

2006-08-24 22:09:50 | 華流

ピーターさんの・・・ていうか私にとっては藍正龍の「中華英雄」全48話
見終わりました


日本語字幕もないのによく頑張った!エライぞ自分

終わりの方3話くらいなんだか話が急展開だったような気が・・・。

う~ん、藍ちゃん、やっぱり寡黙でカッコよかったです。

 次は何を観ようかな?
Yesasiaで、調べたら、藍正龍のDVDやたらにたくさんありました。
どれにしようか迷っちゃうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜びの舞ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

2006-08-23 23:42:58 | 花の恋

5月11日@和倉温泉加賀屋さん前

はからずもロケに遭遇してしまい、しかも結婚式のシーン。
頭の中でキンコロカンコン♪と鐘がなりました。

ブーケトスのシーンなどを見学しましたが、結婚式っていいですね。
なんだかとってもしあわせなキモチもらいました

やっとお名前のわかった張國柱さんが近くにいらっしゃったので
「あの~、張さん・・」
と声をかけました。
「え、金沢から来たの?自分で車運転して?よくここがわかったね」
と言うようなことを言われました。
「たまたま来てみたんですけど・・・とてもラッキーでした。」
とこたえたものの、たまたま来るような距離じゃないよな~

金沢港で一緒に撮ってもらった写真にサインしてもらいました。
(無計画に能登まで来てしまった割りには前日写真の整理したり、きっちり
カメラの充電しておいたり・・・。へんなところで用意周到・・・。
う~んエライぞ!自分!!

「”ちょう・こくちゅう”だよ」
と日本語読みにして名前を教えてくださいました。
やっぱりきさくでとっても優しいぱぱさんでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、またビンゴですか?

2006-08-17 23:09:13 | 花の恋

毎日暑いですね。マイカー通勤しているのですが
いつも帰りにはハンドルさわってアチィ!なんてことになってます。
でも今日は一雨降ったので思ったより熱くなかったです。

話は5月に戻ります・・・。
新聞によると「花の恋」の県内ロケは5月末までということでした。
ゴールデンウィークも過ぎ、5月半ば。
能登地区どこかで今日もロケやってるんだろな~と思うと相変わらず
落ち着きのないマチルダでございました。

その日も落ち着きなく?出勤したところ、商売道具のパソコンの具合が悪く
プリンタが使えない。メンテの会社に連絡したら
「今月の請求書はもう出ました?と、とりあえず、それはよかったですね。
じゃあ、2,3日のうちに伺います」
と、とても前向きなお返事。
「え~!?すぐ来てください、すぐっ!」
と絶叫しかけたけど、ふと
「そうだ!せっかく仕事になんないんだし明日は休みにして能登方面へ行こう!」
と思いつきました。

 例によってなんの根拠もアテもなし。その上自分で車運転して能登まで行ったこと
ないし、さらに自慢じゃないけど立派な方向オンチ・・・。
 多少無謀かな(←かなり、です)とは思ったけど、まあ、なんとかなるでしょ、と思って、
車のガソリン満タンにして、能登有料道路に乗りました。

 なにがなんだかよくわからないまま1時間半くらい走ったら七尾市和倉あたりまで
来てました。能登島大橋を渡って能登島ガラス美術館へ行こうとなんとなく思って
いたのですが、有名な温泉旅館の加賀屋さん(←行ったことがない)を見てからにしようと思いました。

加賀屋の玄関先に来てみれば平日の昼間だけど結婚式があったらしく礼服来た人がいっぱい。
「なんだか縁起がいいね~。ちょっと見ていこ」
と思って近づくとあらら、マイクが・・・カメラが・・・・。

きゃ~っ             
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぢつは腕も・・・

2006-08-13 17:00:27 | おかいもの
福袋に入っていたセーターを着てみたときのこと。

袖丈がぴったりで

「お~めずらし~。何を着ても袖丈余るのにぃ~。
こんなこともあるんだ。」

と思い結構愛用してましたが、最近になって思うのです。

「・・・ひょっとしてあれって七分丈だったんじゃ・・・・。」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が短い・・・・(T.T)

2006-08-13 13:42:39 | おかいもの

通販で購入したパンツをはいてみたら
「なんか短くないそれ?」
と言われた。

 くるぶしの上あたり・・・ってなんとなく中途半端でつんつるてん・・・
って感じっすよね、やっぱり・・・

けど、これってクロップドパンツなんです・・・一応・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別腹が不満です?

2006-08-12 09:55:09 | おそとでごはん


職場の同僚3人とディナーバイキングに行ってきました。
まずはビールで乾杯!
と1杯。おいしいんだけど、これでかなりお腹がふくれてしまった
お料理の方は和洋中いろいろ。
 わいわい喋りながらお料理いただいて、最後に
「やっぱデザートは別腹っしょ?」
とデザートのケーキのコーナーに行くと品切れ続出・・・・
2種類しか食べられなかったのが、ちょっと残念でしたけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに女優さん☆

2006-08-11 22:28:55 | 花の恋
めでたくぱぱさんの正体が判明しましたが、わからないのが主演の
女優さん。

やみくもに検索しまくって、(どこをどう彷徨ったのかよく覚えてません・・・)
どうも袁泉さんという方ではないか、という結論に辿り着きました。


  

そして、リウ・イェと舞台「琥珀」で共演した女優さん・・・ということも判明。
ひえ~、たまちゃん、アナタは鋭かった・・・!
ヘアスタイルがすご~く変わってるんですけど、そういえば同じ顔(←アタリマエ)

県外に住むメル友さんに花の恋ロケのことと、張國柱さんや袁泉さんの話をすると
「え?なんで、なんで?石川県、すごいことになってるね!」
とうらやましがられました。

 たまちゃんにメールしてお二人のことを知らせると
「え、あの”頭がコンクリートのおじさま”って、張震のぱぱだったの!?」
と驚いてました。「頭がコンクリート」っていう話やはりたまちゃんにもとても
印象的だったみたいです。                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱぱ!?

2006-08-11 01:32:36 | 花の恋

 金沢港からうちに帰って、フト思いついてPCと格闘してました。
 何をしていたかというと・・・・。
ドラマ「風中戦士」の出演者の名前をひとりずつコピーしてGOOGLEのイメージ
検索にかけてました。
出てきた写真を確認していけばぱぱさんの名前がわかるかも・・・と思って。

何人目かで出てきました。



「あ~、この方、この方だ~。」
名前は「張國柱」さんということがわかりました
今度は「張國柱」で、検索かけると・・

出演作:
「求婚事務所」(←藍正龍のエピソードのみみました) 「流星花園2」
「戦神MARS」「アウトサイダーズ2」・・・・
新しいとこでは「白色巨塔」その他たくさん。
 
 やっぱり、台湾のベテラン俳優さんなんだ。すごい方が来てたんだな~。
で、さらに見ていくと
え、ええ~っ?張震のぱぱ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました。

2006-08-10 23:47:08 | 花の恋

4月30日@金沢港

「どうぞ近くでみてくださいね」
といっていただいたのでかぶりつきへと移動。
ぱぱさんが、いらっしゃったので
”こんにちは。Do you remember me?”
と聞いてみたら
「覚えてるよ。兼六園で会ったね。
朝からずっといるね~。(その時すでにお昼過ぎ)
今日は友達と一緒じゃないの?」
とか言われました。ちゃんと覚えててくれたんだ~
パアァァァァ・・・・なしあわせを感じてしまいました。
 
 夕方帰られる時、お願いして一緒に写真を撮ってもらいました。兼六園の時も
思ったのですがとても気さくで、ユーモアたっぷりの方でした。
 
 その後、グレッグ君と女優さんのシーンの撮影が始まったものの雨が降ってきて
傘持ってないし濡れて見学はできないし、困ったな~と思い、切羽詰まって
「いきいき魚市」へ駆け込んで
「傘売ってませんか?」
と聞いてみたらお店の方が
「売ってはいないんだけど、これ使ってないから。」
と、傘をくださり、おかげで見学することができました。
 ナミダが出るくらいうれしかったです。どうもありがとうございました。

 5月からロケ場所は能登地区に移ってしまうらしく、多分、見学できるのは
これが最後になりそう・・・と思ったら結局最後まで見学してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべちゃん

2006-08-09 20:10:38 | 国内ドラマ


7月とか10月とかテレビドラマの入れ替え?シーズンになると、とりあえず
1回目の放送を観まくるのですが、その後最終回まで観るドラマは1つかせいぜい
2つくらいなもんです。
この夏のシーズンのドラマは「結婚できない男」を観ています。

絵に描いたようなイイオトコのあべちゃんが、ちょっとやな奴やってます。
ものすごい事件が起こるわけでも嵐のような感動が押し寄せてくるわけでもないけど
毎回なんとなくホンワカとしたキモチになります。

あべちゃんといえば「はいからさんが通る」が映画化されたときにあのっ!少尉
(伊集院忍)役で俳優デビューしたんじゃなかったかと記憶しているのですが、
そんで、「オトコの敵」みたいな非の打ち所のない理想の男性役専門?だったのが
いつの間にか
「オトコマエなんだけど・・・・ねえ・・・」
みたいなキャラになってきてるぞぉ~・・・
でも好き♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たましいっ!

2006-08-08 23:06:53 | 華流

中華英雄というドラマのDVDを観てます。
台湾の人気スターピーター・ホー主演ですが、藍正龍見たさで
最近国内版が発売になっているのですが、去年の夏くらいに買った輸入盤なので
中国語字幕のみ。想像力を交えて、魂で観てます

全27話というけっこう長い話で、人脈がいまいち分からず、それでも
必死に観て最後まで来たと思ったら、続編があと21話・・・という
恐ろしく長い物語ということがわかり、続編も購入。
今40何話。あと5話ほど残すだけとなりました。

相変わらずよくは分かってないんですけど・・・
こんなんでいいのでしょうか・・・(←誰に許可を求めているのか、自分?)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

い、いいんですか?

2006-08-06 16:32:20 | 花の恋
「制作会社の方ですか?」
と聞かれて
「ただの見物人です。す、すみませんっ」
と言ってしまってから
「ここは台湾や中国の方もいっぱいいるんだし、ニホンゴワカリマセンとか
すっとぼける手もあったのにぃ~」
ということに気が付きましたが後の祭り。

「部外者の方はちょっと・・・」
とか言われるのかなぁ・・・と思っていたのに、その行政のエライ方(らしき方)は
「いえいえ、どうぞ見学していってくださいね」
と言ってくださり
「ジュディ・オングさんのファンですか?え?主役のウォンさん?
会えましたか?」
とそんなことまで気にかけてくださってキモチはもう
パアァァァァ・・・・
でした。え、いいんですか~?ありがとうございます。

その上、
「ここではよく見えないでしょう?
どうぞ近くで見学してくださいね。」
と言ってくださったので、調子に乗って思いっきり近づいてみました。
本当にありがとうございました。               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする