まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

Welcome to my blog!

↑あしあと帳へとびます
INDEXにとびます しょっぱなの記事へとびます

5回目は今年最後、かな

2018-12-29 00:34:19 | 映画 

これは地方だけのハナシなのかもしれませんが、映画の上映って、公開2週目くらいまでは1日4,5回とか上映。


でも次第に、午前午後1回ずつ、とか夜7時だけ、とかに変わってしまうことが多い気がします。


公開日からいきなり日に2回だけの上映なんていう場合もあるし、行ける時にちゃっちゃと観に行かないと、あ~結局行けなかった・・・ということになって逃してしまった映画もあります。









 


公開から1か月以上たったのに、今だ1日中上映している「ボヘミアン・ラプソディ」ってすごい。


んで、2018年も暮れてきて、クソ忙しい27日に午前休みもらって5回目ですわ。
「アリーは?」とか「ファンタビまだやん」と思ったけど、でも、いいの。
コレもっかい観ないことにはいい正月を迎えらんない気がしたので。









観る前は、「アダム ランバート確認せな 」「ニック カーショウおるらしいで」と自分にミッションを課すのですが結局どっぷりと見入ってしまい、観終わって「おっと 忘れとった」となってしまう。今回もそうでした。










でもスマイルのギグの後、彼らを探すフレディにウィンクする青少年(ジョン ジュニア)は確認しましたわ。




さて年明けに今度こそニックカーショウとアダム ランバートの確認に行きましょうかね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼が愛したケーキ職人 観ました

2018-12-10 01:09:54 | 映画 ヨーロッパ

12月2日 恵比寿ガーデンシネマで鑑賞。 公式HP

 

ベルリンのカフェで働くケーキ職人のトーマス(ティム・カルクオフ)。イスラエルから出張でやって来るなじみ客のオーレン(ロイ・ミラー)といつしか恋人関係に発展していく。オーレンには妻子がいるが、仕事でベルリンに滞在する限られた時間、ふたりは愛し合う。ある日「また一カ月後に」と言ってエルサレムの家へ帰って行ったオーレンから連絡が途絶えてしまう。実は交通事故で亡くなっていたのだった―。
エルサレムで夫の死亡手続きをした妻のアナト(サラ・アドラー)。休業していたカフェを再開させ、女手ひとつで息子を育てる多忙ななか、客としてトーマスがやってくる。職探しをしているという彼をアナトは戸惑いながらも雇うことに。次第にふたりの距離は近づいていき……(公式より)

恋人オーレンを亡くしたトーマスはイスラエルにやってくる。

オーレンの妻アナトはカフェを経営していて、トーマスは素性を隠してカフェに通う。

やがてアナトに雇われる。皿洗いとかもっぱらアナトのサポートをしていたトーマスですが、ある日店が閉まった後、キッチンを使ってクッキーを焼く。それはアナトの息子イタイの誕生日祝いのため。

でもユダヤ教の「食物規定」にユダヤ教徒でなければオーブンに点火してはいけない、というのがあって、せっかくのクッキーは廃棄処分にしなければならないという。

でもアナトはトーマスのクッキーが気に入り、「食物規定」を無視・・・というかうまくごまかして?トーマスのクッキーやケーキを店で売り出し評判を呼ぶ。

トーマスの焼くクッキーやケーキが本当においしそう! カフェのお客さんも、アナトも笑顔になります。

そして、トーマスのおかげで店が繁盛するにつれ、夫を亡くした悲しみも和らぐ。

トーマス役ティム・カルクオフ むっちりとたくましいボデーで生地をこねる姿がすごくはまってますね。

 

最初の方はドイツからやって来た見知らぬ青年だったのが、やがてアナトやイタイはトーマスを受け入れ、家族のように接するようになる。

愛する人を失った青年が、愛する人の家族のもとでに自分の居場所を見つける、その過程が静かに、淡々と描かれていきます。

 

オーレンが会員だったスポーツクラブで、プールにたたずむトーマス。

赤い海パン履いてるこのシーンはちょっとせつない・・・。

 

 

 セリフが少なくて、映像でみせてくれる映画でした。そしてケーキが食べたくなる!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラレ降ってる

2018-12-08 22:37:08 | 季節
外でばらばらと音がするので見たらアラレ。
うっすらと白くなってます。

明日の朝までに積もるのかなぁ。

タイミング良く私の車は車検中で、終了後冬タイヤはいて帰ってくる予定です。

そして代車はすでに冬タイヤはいてる

まずは安心だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のむコレの前に

2018-12-04 23:11:59 | 映画 ヨーロッパ

 12月2日上京しました。

シネマート新宿の「のむコレ」で「ゴッズ・オウン・カントリー」を観るのが目的なのですが、この映画の上映が午後3時過ぎ。

午前中がまるまる空いてるので何かほかの映画も観よう!・・・検討の結果「彼が愛したケーキ職人」を観ることにしました。

場所は恵比寿ガーデンシネマなのですが、このあたりへは一度行ったことがあるし、時間もたっぷりあるし今回楽勝!でしょ、

(2010年東京国際映画祭提携 「東京・中国映画週間」東京都写真美術館にて。 その時の話がこちら ) 

・・・と思いきや、覚えていたのは動く歩道(スカイウォーク)だけ。ぐるぐる歩き回って警備員さんに聞いて無事たどり着きましたとさ。

 

ヨーロッパの街並みのようなずっと見とれていたい景色。

恵比寿麦酒記念館とか周辺の施設も見てみたかったのですが、時間ギリギリになってしまい無理でした。

 

恵比寿ガーデンシネマのチケットはオンライン購入したのですが、ユナイテッドシネマのカードが使えてシネマポイントが付く。今回ので6ポイントたまってちょっとウレシイ。(6ポイントのうち4ポイントは「ボヘミアン・ラプソディ」です。)  

               つづく、かな。

 

                                       

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする