ごんぞうのラジ部屋

鹿児島の福地模型サーキットか、loftサーキットに出没、下手の横好きなりにやってます。

infinity

2017-04-23 21:40:41 | ラジコン


フロントバルク周りはほぼ完成( ̄∀ ̄*)イヒッ



サーボセイバーの、アッカーマンは三段階調整できます。



1/8特有のタイヤホルダーも懐かしい(ノ∀≦。)ノ

一瞬、どう組むのか悩みましたがね。
無事に解決。




問題があったのは




このビス・・・

マニュアルには、10mmとありましたが、実際は12mmが入っていて、在庫の10mmビス探し出して取り替えました。

今のところの、トラブル?はコレだけですね。



あっという間にリヤも組んでたりして(ノ∀≦。)ノ

リヤバルクに組み込むブレーキが、1/10とは異なるので、罠にかかりましたが、難なくクリヤ
ε-(´∀`*)ホッ

とりあえず現状はこんな感じで、順調に?組み上がってます
( ̄∀ ̄*)イヒッ

infinity

2017-04-23 07:57:21 | ラジコン
久々に、1/8のキット購入。

infinityです。

初っ端から、スナップリングプライヤーが必要で
(;・∀・)・・・何処ヤッタカナ

って探し回って・・・

あった!\( *°ω°* )/



使用感が半端ないですが(´-ω-`;)ゞポリポリ

コレが無いと、いきなり作業がどん詰まりになります(笑)



フロントのワンウェイ組み立てるのに、必須です(;・∀・)

あとは、特に気をつけることも無く・・・





こんな感じです。

でわ、次のステップへ進みます
(・∀・)

※作業に夢中になり過ぎて、途中経過すっ飛ばす危険性があるので(笑)、ご了承ください。