ごんぞうのラジ部屋

鹿児島の福地模型サーキットか、loftサーキットに出没、下手の横好きなりにやってます。

in LOFTサーキット

2023-04-16 19:58:22 | ラジコン
日曜日だー

晴れたー

休みなので(`・ω・´)キリッ

ラジコンだー( *˙ω˙*)و グッ!

今日は溝辺にあるLOFTサーキットに。

6人集まったので

プチレース開催(事前通達ありましたが)

最初はフロントは、リジッド(スプール)

リヤは、オイル封入式ギヤデフ。

で走らせてました。

順位は6人中6位(ノ≧ڡ≦)☆

安定の最下位をキープ(笑)。

途中フロントにボールデフを入れてみた。

リヤが破綻する(笑)。

速い人は17秒台

自分は18秒中盤。

今度はフロントをリジッドに戻して、リヤにボールデフを入れてみた。

リヤの破綻は抑えられたものの、タイム的には伸び悩み
\(。∀ °)/

なんだかんだで、最下位でレース終了

( ̄□ ̄;)

しばし速い人達の走りを眺める。

ライン取りが違うわ

細かいミスが少ないわ

参考になったけど

いざ真似てみるも上手くいかない
\(。∀ °)/

完全な練習不足‪( ̄ᵕ ̄;)‬

対策としては、走り込むしかないようで

(´;ω;`)

精進あるのみ(´Д`)ハァ…。


TT-02SRX

2023-04-09 23:35:21 | ラジコン
日曜日です( *˙ω˙*)و グッ!

休みです( *˙ω˙*)و グッ!

晴れですヾ(*´∀`*)ノ

ラジコンだー( ゚д゚)クワッ

って事で。

組み上がったTT-02SRXのシェイクダウンに、福地模型サーキットに行って来ました(*^^*)

初見の感想

よく走るΣ(゚д゚;)

02Sより曲がりやすい。

と言うか、ラインを狙いやすい。

福地のコースなら上手くラインに載せられたら、ほぼほぼ全開で周回出来ました。
Sの時には出来ませんでした

( ¯•ω•¯ )リヤが破綻してたのよ

程よくロールが残った状態で、クリップにつけて加速に入れる。

足が良く動いてくれてます。

フロントのデフを色々試してみて、最終的にキット標準のリジッドに。
リヤもキット標準のオイルデフ。

リヤのトー角等も詰めたかったけど、時間切れ。

まぁまぁ、いい感触の車に仕上がりました。

次はLOFTでタイム測りながらの、セッティング出しを進めてみます。



TT-02SRX

2023-04-06 21:36:38 | ラジコン


あっ!?

っという間に作り終わってます
(ノ≧ڡ≦)☆

変更点

ダンパーをビッグボアダンパーに変更。

ダブルカルダンユニバーサルシャフトの、ジョイントカップを軽量ジョイントカップに変更。

同じくクロススパイダーも軽量品に変更。

ステアリングワイパーをアルミに変更。

フロントデフは今の所、ボールデフ。

リヤのユニバーサルジョイントは、外して普通のドッグボーンに。

メインシャーシをノーマルの柔らかいのに変更。

って所ですねε-(´ω`;)フゥ



あれ?(  ̄▽ ̄)

リヤにアルミアッパーアームマウントつけてたんだっけ。

こんな感じです。
日曜日天気良ければ、サーキット行ってきます(*`・ω・)ゞ