手作りバンザイ!

趣味の作品・パン・料理など手作りのものをご紹介〜♪

う~~ワン!

2011-03-31 | 成型ぱん

ワンちゃんに見えるかな~

ソーセージパンを焼こう~!
ならば、ちょっと遊んでみた

発酵してあっち向いたりこっち向いたり

目はチョコチップです!

ちょっと怖いかしら~
でも、
息子君は喜んで食べてた

そして、もう1種類

ベーグルのような成型にしてみた
でも、ベーグルじゃないよ~


クランベリー入りです

美味しい~


登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ作り

2011-03-30 | キルト

アロ~ハ~な生地をもらったよ

厚手なので裏地なしでバックにしました。
サブバック・ちょこっとそこまでのサイズです


小さいポケット付き

せっかく気に入って買った生地だから
プレゼント
「この生地見飽きた~」なんて言わないでもらってね!




今日はこれから幼稚園!
その後、転勤で引っ越す人のお別れの集まり

お別れは悲しいね


今日旅立ったトモダチは、只今飛行中!
また会おうね~

さて、行きますか~



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼用パン

2011-03-29 | 成型ぱん

昨日のお昼にパンを焼きました

昨日は朝から鼻水・咳が出て体がだる~い
しかし
何かして何か食べなきゃね~

久しぶりのパン焼き


ハムチーズぱん


ホワイトチョコぱん
丸い成型でチョコを包みました

やっぱり自分で焼くと美味しいわ~


              

そして、昨日した牛乳パックイス
預かっていたの全部完成


ガムと比較してね!


手前の右側はもっとミニサイズ

明日渡すのに間に合った~


登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パックイス

2011-03-28 | 雑貨

牛乳パックで作るイスは良く知られていますね~
幼稚園のバザー用にも講習会を行い作成しました。

卒園式に年少の役員さんより
素敵なプレゼントをいただき
もらってばかりじゃ~と、年長役員で考え
みんなで頑張ったものを記念にと・・・

牛乳パックイスのミニミニミニチュア版です!

しっかり中も牛乳パックです!
高さが3cmのミニサイズ
この中身は別な人が作成


私担当はカバー付けフエルトのカバーだよ~

これに毛糸で編んだミニ布ぞうりをセット予定
ぞうりは編み物上手な方が作ります!

自分の分も欲しくなるな・・・



ちょ~っと今朝から体調が優れない・・・
声が出ない
咳・鼻水が出る・眠い・眠い・眠い・・・
風邪かしら~



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ

2011-03-26 | ピザ

今朝食べたピザです

生地は前にHBでこねて冷凍していました。
解凍しないで焼いたらちょっともっちりした感じでした。


具はベーコン・長ネギ・ピーマン・チーズです





水曜日に熱が出た息子君
だんな様がインフルエンザにかかっていたので
間違いないだろう・・・と思い病院へ
しか~し、インフルエンザではなかった
しかも熱も下がりすっかり元気です!

昨日は幼稚園で離任式があり
息子君のクラスの先生も離任するということで
幼稚園に行って来ました。

卒園した子で来られなかった人も多く・・・
みんな、インフルエンザにかかっているらしい~
周りでは多いデス!
みんなに会えなくてちょっと残念な息子君


明日は早朝からお出かけ
起きられるかドキドキだわ~
もう寝ます



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物袋

2011-03-23 | キルト

この前作った柄違いでお買い物バッグを作りました

急にご主人の転勤でお引越しすることになった
お友達へのプレゼントです

紐をつけてたたんで小さくなるように作りました。
写真もちょっとたたみシワが付いてますな・・・

この生地を買った時に自分用にも生地を購入!
出来上がりはいつになるかわからないけど
完成したらしま~す!



昨日はお友達の家でお誕生会がありました。
ビンゴゲームや宝探し・スゴロク・ヨーヨー釣りなど
盛りだくさんな内容で、子供達も大喜び


手作りケーキもご馳走になりました

たっぷり遊んで帰宅したら
だんな様はもうお帰りでした。
検査の結果・・・インフルエンザB型と判明

うつるのは時間の問題かしら~



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーボール

2011-03-21 | クッキー

お世話になった、あの人この人・・・
心を込めて私の大好きなスノーボールを作りました。


前回作った倍の量を焼きました。

ちょっと大きさがまちまちですが
コロコロといっぱいできたよ!


ラッピング完了~

昨日からだんな様の具合が悪い・・・
高熱ではないけど
インフルエンザだったりして~
明日検査予定

明日は息子君のお友達のお誕生会に呼ばれてます
卒園してお友達と久しぶりに会えるし
息子君はすごく楽しみにしています
どうか私と息子君にはうつりませんように

 

登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼリー

2011-03-20 | ひんやりデザート

アセロラドリンクのモニターに当選したので
そのまま飲んでももちろん美味しいのですが
お手軽にゼリーを作りました。

アガー使用でとってもぷるぷるにできました。
すっぱいのが好きな息子君は大喜び
「作ったの全部食べるからね~」と・・・
なので、
私には味見程度にしか、口に入りませんでした。

美味しいのができてよかったわ~

昨日は幼稚園の謝恩会がありました

会の中では、東海地方太平洋沖地震の被災者への募金が集められました。
今回の地震のこともありますし、自粛しようとも言われましたが
予定通り行うことに・・・

卒園式にも数名がインフルエンザで休んでいたのですが
卒園後もインフルエンザにかかったよ~と言う声がチラホラ
担任の先生のお子さんまで・・・

謝恩会は急な欠席者も多かったのですが、2年間の幼稚園生活を
振り返りながら、楽しい時間を過ごすことができました。
3次会まで参加した私は、今日はとっても眠たいです・・・



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園おめでとう♪

2011-03-16 | For Son

先週の金曜日
地震があった時、幼稚園のお友達が遊びに来ていて
お友達が帰ってからTVをつけるまで
こんな大変なことになっているとは気付きませんでした。

遊びに来ていた友達の実家は仙台で
ペットを飼っているので避難所にも行けず
家具が倒れ電気・水道の止まった状況の中、生活していたそうです!
友達も連絡の取れなかった3日間は生きた心地がしなかったでしょう・・・
本当~ご無事でよかった。

今回の東北地方太平洋沖地震に被災された皆様におかれましては
心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復旧をされますよう、お祈り申し上げます。



今日は、息子君の卒園式でした!
入園式には「式に出るのがいやだ~」と私に抱っこされて入場した息子君が
今日はしっかり段に上がり、卒業証書をもらってきました。
毎日の送り迎えとお弁当作り・・・
親の参加が多い幼稚園だったので
手を掛けるほど、感情が込みあがるものですね~
息子君より自分が卒園した気分でした。
もちろん号泣~

2年間のPTA活動は自分の身になったのでは・・・

年少役員さんからのです!
キレイな花&行事写真と打ち上げの面白写真入りアルバム

私達の年少の時はこんなことしなかったのにな~と反省もあり
色々盛り上げ協力してもらい、素敵なプレゼントまでいただき
感激でした

色んな出会いがあるけど、
大人になってからの素で付き合える仲間は大事ですね!
素敵なメンバーに囲まれ楽しい幼稚園生活でした~
総会まで仕事は残っているので頑張ります!

そして、幼稚園を卒園した息子君 おめでとう~!
仲良しのお友達との別れもあるけど
小学校で新しいお友達をいっぱい作ってね!

登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き♪

2011-03-11 | 習い事

先週、幼稚園の家庭教育学級で
「お好み焼きの美味しい作り方」の講習会を受けてきました。

昨年参加した人の口コミもあり

無料でお土産付き・・・の評判で
参加者も多かったです。

オタフク(株)さまの指導の下、
みんなでお好み焼きを作りました。

感激したのは、青海苔がとけやすく
歯につかないというのです。

その青海苔は、この中に入ってます


実践して美味しいお好み焼きを食べて
しっかりお土産もいただきました。

写真のお好み焼きは家で焼いたものデス!
頂いた「こだわりセット」で作りました。
ビールと一緒にいただきましたよ~
馳走様でした~

幼稚園のお弁当も今日で最後
キャラ弁に挑戦したい気持はあっても
のりパンチすら
持っていない私には無理だったわ


面白い顔のお星様になりました。
うめのおにぎりエビフライひき肉入りたまご焼き
ウインナーキュウリの漬物長いも炒め
かにかまキャンディーチーズ
残さず食べるんだよ~

 



登録してみました。 

宜しければ「ポチッ」とお願いね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする