60代美女のみどころ

私が通っている教室

お赤飯の担当 水苔を植木鉢の上面へ敷く キュウリの苗

2019-05-22 | お料理教室
お赤飯の担当になった。料理教室の会場へ、もち米2キロとうるち米の400G他を持ち込んだ。25人分が、4つの電気ガマを使いできあがった。念には念をして、慎重に計量をした。13人で昼食後に200Gをパック詰めして200円と交換でこの会の方たちに配ることができたので、材料費を引いても赤字にならなかった。沢山作った豚肉のチャーシューも200円としサーモンのマリネも売ることができ、会の予算に計上できた。


パセリを植木鉢で栽培し沢山の収穫があったので、当日持参した。他の方たちがサラダに添えたりして、盛り付けの色どりが鮮やかになり、パセリも一役をかった。


キュウリの苗を2本、大き目の植木鉢へ植えた。
水苔を植木鉢の上面に敷く。夏の季節に向かい土の乾燥を防ぐために毎年している。





ヒメヒオウギの赤色と白色が、今年も可愛く咲いた。球根で繁殖したり種で繁殖をすることに気付いた。