トコトコ日誌

日々の記録ブログですので鉄ネタ系の投稿は少ないと思います・・・

年越しそば

2021-12-31 22:50:50 | 日記

 昨日、親類から頂いた「そば」を年越しそばとして頂きました。生そばですので「そば湯」も飲むことが出来ます。生そばですので茹でるのが難しく少しちぎれちぎれになりましたが、本場「戸隠そば」を美味しく頂きました。やはり市販品と比べて「そば」の風味が濃かったです。

 

 

 これで今年の更新は終わりです。ありがとうございました。良いお年をお迎えください

 


戸隠手打ちそば

2021-12-30 20:43:08 | 日記

 親類の方から「戸隠手打ちそば」セットを頂きました。手打ち生そば6人分とそばつゆ・大根・わさび・七味唐辛子がセットされていて、生そばを茹でるだけでそばを楽しむことができます。

 こちらは、明日の大晦日に年越しそばとして頂きます。

 

 

 


すき家「ホロホロチキンカレー」

2021-12-29 21:04:50 | 日記

 本日、ついに念願だった「すき家」の「ホロホロチキンカレー」を夕食に食しました。家族は牛丼一択の中を私だけカレー。牛丼専門店でカレーとか。など家族から好奇な目で見られましたが、私は臆することなくホロホロチキンカレーを注文。

 これ、牛丼専門店のカレーですか?。と疑うほどおいしかったです。カレールーはドロドロと言うよりサラサラした感じでコクがありました。個人的な主観では少し辛いようにも感じましたが、目くじらを立てて辛いという感じではありません。

 続いてお目当てのチキンですが、想像より大きかったです。よく広告やネット画像は大きく質の良いのも載せる傾向がありますが、この商品はネット画像通りの大きさでした。しかも少し辛めですがカレー味が付いてます。先程、カレーが少し辛いと書きましたが、チキンの辛みが足されていたのかも解りません。そして、プラスチックスプーンで・・・。切れました。強引に押し付けたり引き裂いたりするわけでは無く、本当にす~と切れました。これはかなり驚きました。本当にプラスチックスプーンで切れるんですよ。そして骨付きですが骨も肉からスプーンで離すことが出来るので手が汚れません。これ凄すぎる!!

 

 

 これは、カレーともども病みつきになる味で次回も注文しそうです。牛丼屋なのにカレーを注文して良かったと思う日が来るとは・・・。


正月準備

2021-12-27 20:27:42 | 日記

 クリスマスも終わり一息つく暇もなくもう正月準備です。今年のうちに今年のうちにと煽られても何から始めたらいいのか解らず・・・。とりあえず、普段は掃除しない照明や冷蔵庫周りの清掃をすれば良いのでしょうか。とは言え、まずは楽な正月飾りから・・・。

 

 

 自宅はもう正月気分・・・。大掃除はまだですが、大掃除より雪片付けで今年が終わってしまう予感すらします。


クリスマスイブ

2021-12-24 20:58:05 | 日記

 本日はクリスマスイブという事で毎年恒例のケンタッキーのクリスマスバーレルを購入しての夕食となりました。普段は、高級品ですので1つ2つ食べるのがせいぜいのケンタッキーフライドチキンも心行くまで食せました。

 

 

 食後はクリスマスケーキを・・・。丸い大きなケーキ自体、年に1度食するだけになりました。もう、クリスマス飯の楽しみは、ケンタッキーとケーキになりつつある我が家の実情でした。

 

 

 今年は、名古屋駅のJRゲートタワーのクリスマスツリーを見られてこちらも大満足でした。ただ見たのは、クリスマスから遠く及ばない11月でしたが。