トコトコ日誌

日々の記録ブログですので鉄ネタ系の投稿は少ないと思います・・・

秋商品が出て夏も終盤

2023-08-27 19:30:24 | 日記

 近所のスーパーへ行ったら売り場は秋の装いに変わっていました。定番の秋ビールにリンゴのシュースなど秋の商品も続々と店頭に並んでいます。

 本日は、秋味(ビール)とリンゴサイダーを購入しました。秋味(ビール)はもう少し秋が深まるまで我慢(夏ビールの消費に専念)しようかと思います。リンゴサイダーは飲んでみました。秋定番の味で焼酎で割って飲めばさぞかし美味しいだろうと思います。

 暑い日々は続きますが、季節は確実に秋に動いているようです。ふと気がつくと日が短くなったのも驚きます。


ギリギリ間に合った夏バーガー

2023-08-22 19:28:17 | 日記

 マクドナルドの限定メニュー「ハワイやんバガーズ」ですが、すでに終売の店舗も出ている中で何とか購入することができました。こういう時は地方の強みです。

 今年は、ガーリックシュリンプ・チーズロコモコ・ザク切りポテト&ビーフの3種類が発売されました。幸運な事にスマホアプリのクーポンに3種類のバーガーがセットになったクーポンがありましたのでありがたく使いました。

 これを家族で切り分けて少しづつ食してみました。本来ならバーガーの画像も押さえたいところでしたが、腹を空かせた家族が一目散に包丁で切り分け始めて撮影できませんでした・・・。

 

・ガーリックシュリンプ

 要するに「えびフィレオ」をアレンジして辛いソースをかけたものです。粉チーズのハンズが良い味出してます。食感的にも。

 

・ザク切りポテト&ビーフ

 ビーフパティーにポテトパティーが重なっています。ソースはやや濃いめですが、ポテトが緩和してまろやかな味わいに仕上がってます。

 

・チーズロコモコ

 定番ですね。ビーフパティーに卵とチーズとレタスが挟まっています。少し甘辛いフルーティーなバーベキューソースとレタスに掛かるマヨネーズソースが絡み例年一番安定感のある味わいです。

 

 以上、家族で分け合ったので各種類とも少量しか食べられませんでしたが、今年も夏限定のハンバーガーを食せて良かったです。次は待望の秋の「月見バーガー」ですね。今から楽しみです。


何かが違う ゆけむり号(笑)

2023-08-21 20:50:41 | 鉄ヲタ関係

 今日も暑かったですね。実際の気温とはギャップがあるかと思いますが、車の車外温度計は41℃になってました。車に乗ってクーラー入れていても暑い。

 さて、そんな暑いに日に須坂駅構内で車両を撮影。手前は「ゆけむり」でおなじみ1000系電車。奥は引退した3500系電車です。夏雲も入れて良い感じに撮れました。

 はい・・・・。

 

 これで鉄道に興味が無く違和感に気がついたあなた。鉄ヲタの才能があります。それか通勤時に特急利用しているか。

 

 1000系ゆけむり号ですが、普段は格納されてカバーで見えない連結器が出ています。しかもCRAB1500(移動機械)で牽引・推進できるように連結器にアタプターも付いてます。

 

 普段の1000系ゆけむり号はこんな感じでスマートです。

 

 

 正直、何処に連結器が収容されているかパッと見ても解りません。

 

 この姿が見られるのは、車輪の摩耗を均等化するために行う車輪転削の時か工場に入場する時ぐらいです。

 普段と変わらないようで何かが違う1000系ゆけむり号でした。


暑い日々が続きますが・・・

2023-08-18 16:44:41 | 日記

 今日も長野は暑かったです。旧盆も過ぎれば少しは涼しくなるのですが、今年はその気配すらなくあまりの暑さに蝉も鳴いていません。(辛うじて早朝と日暮れ時には鳴いてます。)

 そんな日々ですが、自然は正直なもので稲も順調に育ち季節は夏から秋に少しづつ移っているようです。それでも暑い・・・。今日も35℃とか。


MEGAドンキ100円夏袋

2023-08-14 19:25:48 | 日記

 長野のMEGAドンキで昼食を買ったついでに夏の福袋(100円)を購入しました。100円と言うことでお察しですが、最低100円の商品券が入っているので損はしません。

 それでは中身です

 ただで貰えそうな団扇と、いかにも試供品という商品は4点ほど入っています。まぁ100円で100円の商品券が入っているので損はしません。試供品をただで貰った感じでしょうか。

 この企画、正月の福袋でもあるのでまたネタ的に期待したいところ(笑)