【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

抱っこ紐の色選びにパーソナルカラーを~サマー編/大阪・天王寺エリアのパーソナルカラー診断RISE

2024年05月13日 | パーソナルカラー活用/天王寺あべのエリア

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

===================================
妊娠中のママや、出産されたママ、抱っこひもの色に悩んでいませんか?
エルゴ、ベビービョルン、アップリカ、コンビ…いろいろありますよね~。
何を隠そう、私も抱っこひも選びには苦労した一人です。
新生児から使える方が良いかしら…とか、この色では手持ちの服に合わないかしら…とか。
いろんなカタログをもらってきて、あ~でもない、こ~でもないと悩みました。
ということでパーソナルカラーを「抱っこ紐選びに活かそう」というシリーズです。
===================================

抱っこひもって、そう何個も持つものではないため、
どんな色の服にも合いやすいグレーや黒を選ぶ方も多いと思いますが、

↓使いやすい色ダントツナンバーワン!


しかし!

パーソナルカラーにこだわると、日々のコーディネイトも楽ちんに!
自然と着こなし感が出るのです。

今回はサマーさんにおすすめのカラーをご紹介。



↑くすみ感のある優しいブルーは、洗練された印象に。

↑真っ黒よりも、炭のようなソフトな黒も、サマーのトーンによく合います。

↑パステルピンクも得意!

私自身、子どもももう大きくなって、抱っこひもを使うことはなくなりましたが、
当時はやはり、手持ちのどんな服にも合うので、「やっぱりこの色にしてよかった~」とつけるたびに満足していました(笑)

抱っこひもは服の一部になりますから、機能性を押さえたうえで、やっぱり似合う色を選びたいですよね。
できれば似合うメイク、似合う服を着て試着するのがベスト。

通販やネットで買おうと思っている方は、事前にパーソナルカラー診断を受けることで、失敗がなくなるかと思います。

妊娠中や出産後は体調も思うままにならず、しんどいことも多いものですが、
もしカラフルな色展開を楽しむ余裕があれば抱っこ紐だけでなく、
ママバッグや母子手帳ケースなど、色のおしゃれを楽しんでいただければと思います(^^)


=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

インスタグラム:risecolor2006

★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」

 

♪お客様との心の距離を縮めたい♪ 
 ぜひお聞きいただけましたら幸いです。

※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
 こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。

 

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱っこひもの色選びにパーソ... | トップ | 抱っこ紐の色選びにパーソナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パーソナルカラー活用/天王寺あべのエリア」カテゴリの最新記事