田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「ヤッホー便り」2024年5月号(5月1日から5月  日)

2024年05月31日 00時15分00秒 | その他

虹の仲間の森

 虹の仲間・ホームページ

虹の仲間の森「ヤッホー便り」総集編

 

「ヤッホー便り2024年5月号(5月1日から5月31日)

29日~31日 28日虹の仲間の森 オニグルミの木で鳴いてたセミ

鳴き声は聞こえても 探すのが大変です

28 風が子孫繁栄の協力をしてくれます

27 虹の仲間の森で咲いてるのは西洋タンポポだけです

25 虹の便り5月号到着 いつもいつもありがとう

準備万端 田植え待つ

24 代搔きトラクターの前方辺りが虹の仲間の森です

23 元気バリバリ成長しています

22 草丈が高くなりました

21 森のタンポポ 風にも雨にも負けず

20 大沼国定公園の藤開花・・・初夏へ前進感じる時節到来です

19 わが家のドウダンツツジ・色づき始めました

18 17日・匠の森のハルゼミ まもなく虹の仲間のブナの樹々でも大合唱響かせます

17 スズラン咲く過ごしやすい時節になりました

16 わが家で満開 匠の森のクマガイソウはこれからです 山野草は里より早く山で咲くのもあり 開花いろいろです

15 桜の花は散りましたが 葉は元気

14 下草刈不要・・・ブナの葉は枚数が多く 落葉した葉が太陽光を遮断するので雑草も降参です

13 ブナの木の葉の色から元気バリバリ・・・伝わってきます

12 森の仲間 元気で次々と目覚めてます

11 11日早朝パチリ 太陽は虹の仲間の森の右から昇ります

まもなく昇ってきますが 日の出から時間が経過しているのでカメラで撮るのは無理です

10 9日パチリ 里でもいろんな花が咲いています

 8日パチリ 元気モリモリ

 8日夜明け前パチリ 遅咲き桜満開の当別トラピスト男子修道院

 虹の仲間の森の桜は「葉桜」になっています

 オオバナノエンレイソウが咲き始めました

 子どもの日 

 3日道南の松前公園 写真は緑色の桜の花「御衣黄」です

 3日パチリ 森の仲間・ミヤマエンレイソウも開花

 30日パチリ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと散歩・総集編1 | トップ | 「雄山」・山歩の思い出49 »

その他」カテゴリの最新記事