田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

9/30 富良野岳②

2010年09月30日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話
     田舎の色彩 田舎都会通信                             &nb . . . 本文を読む

9/29 富良野岳①

2010年09月29日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話
    田舎の色彩 田舎都会通信    「十勝岳 マイペース」 山はいろいろ  森林に覆われた山もあれば 火山灰に覆われた山 紅葉で着飾る山などもあり 千差万別 十勝岳は砂漠の中にいるような雰囲気を味わえる      強風の時は 大変そう   十勝岳山頂から望岳台登山口方向   登山仲間の指導者は . . . 本文を読む

9/28 赤岳~白雲岳最終回

2010年09月28日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話
    田舎の色彩 田舎都会通信   春にかわいい白い花を咲かせ 茶色の玉をつけ 今は赤玉になった 森の中でマイズルソウは 秋到来を告げている                    &nbs . . . 本文を読む

9/27 雲南省23 元陽・棚田⑦

2010年09月27日 00時07分15秒 | 中国・雲南省の話
     応援ありがとうございます         田舎の色彩 田舎都会通信   標高300mで咲く野草 ニッコニコ    温暖化の影響で朝晩の冷え込み な~~し 天敵の霜が下りず 生き生き             &nbs . . . 本文を読む

9/26 赤岳~白雲岳⑧ 

2010年09月26日 00時00分43秒 | 山登り・散策の話
     応援ありがとうございます         田舎の色彩 田舎都会通信   リスさんたちも安堵 トチの実 栗の実 暑さに負けず実をつけた 不作だと 森の小動物は淘汰となる           「知床五湖 五湖」 北海道斜里町・世界遺産 原生林の中に 小さな湖が5つ点在 五湖は0.8haと面積は一番小さいが . . . 本文を読む