田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

わかさぎ漁

2016年11月30日 04時33分34秒 | その他
 上の写真は去年の今頃の光景です ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています 更新は 私が「元気で自遊人」している便りです お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います 毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す    ホームページ   きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ  市渡小学校  函館山楽クラブ フェイスブッ . . . 本文を読む

黒岳~黒岳石室(1)2016年9月22日

2016年11月30日 04時07分16秒 | 山登り・散策の話
黒岳~黒岳石室(1)2016年9月22日 北海道・大雪山 標高1984m黒岳 層雲峡温泉からロープウエイとリフトを利用 7合目登山口から登り 比布岳まで日帰り往復 9月22日に登った写真記録を連載で紹介します 説明は省略です AM 5:10 快晴 期待できそう   ロープウエイ駅前 AM 5:40 雲海発生中  黒岳 登山目標方向 . . . 本文を読む

燧ヶ岳(6)2016年10月11日

2016年11月30日 04時04分10秒 | 山登り・散策の話
燧ヶ岳(6)2016年10月11日 福島県 東北最高峰・標高2356m燧ヶ岳(ひうちがたけ) 檜枝岐村にある尾瀬御池(みいけ)登山口を利用し往復しました 御池駐車場にある登山口から山頂に登り  復路は長英新道を利用して尾瀬沼山峠へ下りました 10月11日に登った写真記録を連載で紹介します 詳しい説明は省略です 山頂・柴安嵓(しばやすぐら) 到着 登山口から3時間10分 AM 1 . . . 本文を読む

南北海道散策2016年11月分

2016年11月30日 04時00分28秒 | 山登り・散策の話
南北海道散策2016年11月分 . . . 本文を読む

黒岳~御鉢平~北鎮岳~比布岳

2016年11月29日 03時39分28秒 | 山登り・散策の話
       上の写真は去年の今頃の光景です ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています 更新は 私が「元気で自遊人」している便りです お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います 毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す    ホームページ   きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ  市渡 . . . 本文を読む