田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

いちご栽培

2021年01月31日 03時18分19秒 | 農業の話
雪国の朝のあいさつ言葉 「寒いねえ」「シバレましたね」「風邪ひかれないね」などなど・・・異変 新型コロナウイルスにあいさつ言葉の主役奪われました 田舎の話題はコロナに始まりコロナに終わるがロングラン中 コロナウイルスの話題が消える日・・・早く来い 速く恋い . . . 本文を読む

楽しみ奪うコロナウイルス

2021年01月30日 02時49分40秒 | その他
午前1時・窓を開けられない風雪です  午前3時・台風並みの暴風雪が容赦なく大暴れ中 外に出ると強風で締った雪がゴッソリ  今朝はトホホの雪かきになりそう 恒例の暴れん坊訪問・あと1回は覚悟しなければならない それでも道央に比べ降雪は少なく楽です 今日は一日中雪と格闘・苦笑いの自宅勤務になりそう  . . . 本文を読む

暖気湖面・大沼国定公園2021年1月27日

2021年01月29日 03時19分41秒 | 山登り・散策の話
午前3時 窓を開ければ・・・ホッ 風は強いが大雪注意報当たらず雪かき不要の光景 予報あたらずに感謝です 生活でマスク・・・みんな守ってますね これなら終息ならぬ収束く・・・まもなく期待できそう マスクは人間を助ける・・・コロナウイルス前の低価格から想像されないことだったなあ 午前6時・風雪天候に変化・・・やっぱりな . . . 本文を読む

夕暮れ散策・函館山2021年1月23日

2021年01月28日 03時47分28秒 | 山登り・散策の話
今日は函館山の夕暮れ散策の紹介です 下山の時・木立に入ると真っ暗闇になります 今までヘッドランプで対応してましたが 今回は100円ショップで手に入れた懐中電灯に変えてみた 手首で自由自在に照らせ安全度が増しました 転倒が原因で寝たきりになることもあるらしいので 闇夜の歩きは安心安全を第一に「転倒ゼロ」を心がけてる私ですが・・・三日坊主が災いしそう . . . 本文を読む

函館山・総集編2020~

2021年01月28日 02時39分03秒 | 北海道新幹線関係の話
最新更新 2021年1月28日 . . . 本文を読む