田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

五色温泉郷 冬

2015年01月31日 04時23分33秒 | 山登り・散策の話
                                                     上の写真は去年の今頃の光 . . . 本文を読む

五色温泉郷 2015冬

2015年01月31日 04時19分22秒 | 山登り・散策の話
五色温泉郷 2015冬 ニセコ連峰の最高峰  ニセコアンヌプリから滑り下りて来たスキー客  格好よく滑降してくるのは  み~~んな 外国人  ニセコ町五色温泉インフォメーションセンター観光案内所 夏場は登山者や観光客で賑うが 冬場はお休み 営業は雪解けから10月末日までの間  ニセコ野営場の管理施設は雪隠れ 目出し帽を被っているように見え . . . 本文を読む

豪雪地帯の生活

2015年01月30日 05時08分26秒 | 山登り・散策の話
                                                     上の写真は去年の今頃の光 . . . 本文を読む

豪雪地帯の生活2015

2015年01月30日 05時07分52秒 | 山登り・散策の話
豪雪地帯の生活2015 北海道蘭越町 標高600mニセコ 豪雪地帯の生活は 私には大変そうに映ります しかし 自然が好きで定住されてる方は 住めば都なのでしょう 冬は山スキーやゲレンデで滑走を満喫し 夏は山歩きやゴルフ・川下りなどが楽しめ 自然大好き人間には 格好の地なのでしょう  澄み切った空気の夜明け 天気の良い日は 気分爽快 豪雪との闘いが難儀&nbs . . . 本文を読む

ニセコ 大湯沼 冬

2015年01月29日 01時19分59秒 | 山登り・散策の話
                                                     上の写真は去年の今頃の光 . . . 本文を読む