Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Epic盤 リプロ判別法

2024年05月18日 | ノンジャンル
アナログ時代の昔からヤードバーズを中心に数多く出回っている米Epic Recordsのリプロ盤、その簡単真偽判別法をXでDUの山中明さんがつぶやいておられました。 数限りなく出ているEpicのリプロ盤、その判別法は様々あるようですが一番簡単シンプルな判別法は、マトリクスの刻印がピカピカ光っていればオリジナル、だそうです。 で、早速手持ち物を見てみました、確かにジャケからして明らかにリプロと思わ . . . 本文を読む
コメント (2)

7014日が経ってしまった

2024年04月06日 | ノンジャンル
もう2週間くらいになりましょうか、このgooブログのスマホ用アップローダーが先様の都合で使えなくなってイライラしていた矢先、ふと気になって久し振りに拙ブログのデータを見てみると 開設日 : 2005年1月22日 開設から本日までの日数 : 7,014日  アップした記事数 : 4,553件 アップした画像数 : 13,980枚 だそう。 19年と3ヶ月、アップした音盤はおよそ . . . 本文を読む
コメント (12)

一昨日の渋谷とお買いもの

2024年02月22日 | ノンジャンル
例年なら一年で一番寒い時期であるはずの2月中旬、が、最高気温ははなんと5月中旬並みの23℃、が翌日は15℃、更に翌日は8℃、いったいどうーなってるの?これあ体調もおかしくなります。 ということで、一昨日の安物買いCD、LP、7"シングルです。 多分一番目を引くのはとんねるずの"大きなお世話サマー"ではないかと。突っ込まれる前にあらかじめ書いておくと(笑)この曲イントロからしてかまやつさん/スパ . . . 本文を読む
コメント (4)

10番街の殺人 1954

2024年02月17日 | ノンジャンル
アーサー・フィードラー指揮ボストン・ポップス・オーケストラによる"10番街の殺人"です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

お買い初め 2024

2024年01月06日 | ノンジャンル
2024年のお買い初め品です。 . . . 本文を読む
コメント (5)

謹賀新年 2024

2024年01月01日 | ノンジャンル
明けましておめでとうございます。 年初から情けないことに昨日大晦日の朝から風邪なのかインフルなのか発熱してしまいまして。と云うことで考える気力も失い、恒例干支ジャケは12年前の焼き直しでZep「ロイヤルドラゴン」としました。   このブログにお寄りいただいた皆様にとって良い年になりますように。 今年もよろしくお願いいたします。   取り急ぎご挨拶のみにて失礼いたしま . . . 本文を読む
コメント (6)

シャンタル・ゴヤ 1964-1967

2023年08月16日 | ノンジャンル
またまたシャンタル・ゴヤのCDです . . . 本文を読む
コメント (2)

渋谷駅地下通路にて

2023年07月19日 | ノンジャンル
来日するのですね。37.5℃酷暑の渋谷にて。これでまだ梅雨明けしていないとは! . . . 本文を読む
コメント

John Zone, 山塚アイ, Dave Douglas 1995

2023年07月14日 | ノンジャンル
Live at Pecci Museum,Italy Mar.7,1995 / John Zone, 山塚アイ, Dave Douglas (no label) 7-inchi EP   アルトサックスのジョン・ゾーン、ヴォーカルの山塚アイ、トランペットのデイヴ・ダグラスの3人によるイタリアはペッシ美術館で行われたフリー・インプロヴィゼイション・ライヴを収めた7インチEP。レーベル名 . . . 本文を読む
コメント

R.I.P. パンタさん

2023年07月07日 | ノンジャンル
パンタさん、享年73歳、ご冥福をお祈り致します。初めて聴いた頭脳警察セカンドアルバム~幻野祭ライヴ以来ずーっと気になるアーティストでした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

Electra Records Sampler 1957

2023年04月02日 | ノンジャンル
エレクトラレーベルのサンプラーLPを . . . 本文を読む
コメント (4)

A Happy New Year 2023

2023年01月01日 | ノンジャンル
明けましておめでとうございます。 . . . 本文を読む
コメント (10)

崎陽軒 シウマイ弁当

2022年08月22日 | ノンジャンル
ついつい買ってしまう崎陽軒のシウマイ弁当、今日買ったらまだ鮭入りの限定品でした。私は鮪のほうが好みです(笑) . . . 本文を読む
コメント (4)

追悼 ハワード・グライムス

2022年02月14日 | ノンジャンル
シル・ジョンソンの訃報から数日、今度はハイリズムのドラマー、ハワード・グライムスの訃報が。享年80歳。メンフィスソウル/ハイリズムにおいて唯一無二の存在。合掌。https://www.commercialappeal.com/story/entertainment/music/2022/02/12/howard-grimes-obit-hi-rhythm-stax-memphis-music/67 . . . 本文を読む
コメント (3)

Syl Johnson rest in peace

2022年02月08日 | ノンジャンル
ソウルシンガー、シル・ジョンソンが亡くなった、享年85歳。大好きなシンガーでした、安らかにお眠りください。 . . . 本文を読む
コメント (5)