Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Chet & The Ventures

2006年08月27日 | The Ventures
チェット・アトキンスとベンチャーズ2枚それにあのサントラをLPで。 1,Teen Scene/Chet Atkins(RCA Victor) 1LP 500円 チェット・アトキンスはその名人芸の全貌を聴こうとベスト盤CDを買おう、買おうとおもってはいるのですが、結局未だに入手しておらず、こうして安物LPをポツポツと買っている状況です。ティーンエイジ・ダンス・パーティーの真ん中にドンと陣取ってGr . . . 本文を読む
コメント (6)

Blues LP's

2006年08月26日 | Blues,R&B,Gospel
ブルースのLPを3枚ほど。 1,The Blues/John Lee Hooker(Crown) 1LP 500円 ジョン・リー・フッカーの名を知ったのはウン10年前、アニマルズが取り上げていた"Boom Boom" "Maudie" "Dimples"のオリジネイターとして。当時新宿西口にあった「オザワ・レコード」の雑誌広告にVee Jay盤「I'm John Lee Hooker」が載ってい . . . 本文を読む
コメント

Linda Perhacs

2006年08月25日 | 60's,70's Rock
やっと入手しました、リンダ・パーハクス。 1,Parallelograms/Linda Perhaks(Beatball) 1CD 2,150円 プラケで別のレーベルからも出ているようですが、入手盤は韓国製の紙ジャケもの。クリア・プラスチックのスリップ・ケースに入って歌詞入りブックレットが付いています。 例のレココレのサイケ特集号ではハワイ云々と書かれていますが、実は西海岸のシンガー。彼女唯一の . . . 本文を読む
コメント

Lightnin' Hopkins & Elmore James

2006年08月21日 | Blues,R&B,Gospel
ということでブルースのLP2枚です。 1,Lightnin'/Lightnin' Hopkins(Poppy) 2LP 420円 ライトニンを敬愛するというクリス・ストラックウィッツがプロデュースした69年5月のバークレイ録音。このPoppy盤、当時日本盤も出ていましたので古くからのファンにはこのジャケット、お馴染みでは(でも当時3千数百円も出して買った人はそうはいなかったと思いますが。.... . . . 本文を読む
コメント

Trudy Pitts

2006年08月20日 | Jazz
ここ最近ではコテコテと表される所謂ソウル・ジャズのオルガン物は昔から大好きです。ということで、トゥルーディ・ピッツです。 1,These Blues of Mine/Trudy Pitts(Prestige) 1LP 1,500円 昨年でしたか、DUが総力を上げて(?)再発しプッシュしたトゥルーディ・ピッツのPrestigeからの4枚のLP。2,650円という価格に二の足を踏んでいたら予想通り . . . 本文を読む
コメント

Boot! Boot! Boot!

2006年08月20日 | Bootleg
ということでZepのBootに続いてジミ、フー、フロイド、サバスと大物ロック・スターのBootを。 1,My Generation/The Who(The Who Company) 1LP 900円 マイジェネのモノ・ヴァージョン12曲にアウト・テイク等12曲のボーナスを加えたもの。デジパック仕様でジャケ表面&裏面はまんまBrunswick盤で再現度は○。 このジャケットにつられホイホイと買っ . . . 本文を読む
コメント

Zep! Zep! Zep!

2006年08月19日 | Led Zeppelin
ということでZepのBootをまとめて。ついつい買っちゃうZep-Bootです。 . . . 本文を読む
コメント

Heron

2006年08月19日 | 60's,70's Rock
誰が云い出したのか「木漏れ日フォーク」、ラビリンスのあのお方かな? "いや、正に" のヘロンです。 1,Black Dog/Heron(Hux) 1CD 2,100円 70年代初めリアル・タイムでヘロンのLPが日本コロンビアから出ていたのはNMMの広告で知ってはいたものの、実際に聴いたのは例のSee for Milesからのベスト盤LP&CDでですのでそう昔のことではありません。10数年前のこと . . . 本文を読む
コメント

Emmylou Harris

2006年08月18日 | 60's,70's Rock
また買ってしまったエミールー嬢のCDとLPです。 1,Profile/Emmylou Harris(WB) 1CD 750円 78年に出たLPのCD化です。75年のWBでのデビュー盤から78年までのアルバムからピックアップされたベスト盤。この頃のLPは一応持ってはいるものの余り熱心な聴き手とは云いがたい私には便利なCDです。 基本はトラディショナルなカントリーなのですがそこはかとなく漂うロック風 . . . 本文を読む
コメント (5)

Renaissance

2006年08月13日 | 60's,70's Rock
懐かしいLPを見つけました。 1,same/Renaissance(Electra) 1LP 800円 ルネッサンスと云えばアニー・ハズラムのアレを想起しますが、こちらはその前身とうか別バンドのヤード・バーズを抜けたキース・レルフとジム・マッカーティが69年に結成したバンド。 で 本盤は日本では70年の7月頃に出たファースト。キースとジムが結成しプロデュースがポール・サミュエルスミス、おまけ . . . 本文を読む
コメント (6)

訃報 Arthur Lee

2006年08月12日 | ノンジャンル
あのアーサー・リーが白血病のため8月3日61歳の若さで亡くなられたそうです。 カム・バック後はあの名盤「Forever Change」を再現するコンサートのDVD、CDを発表したりして元気な姿を見せてくれていただけになんとも....。 ニュースはこちら。 オフィシャル・サイトはこちら。 My Little Bookはこちら。 心よりご冥福をお祈りいたします。 . . . 本文を読む
コメント (4)

Teenage Dreams

2006年08月12日 | 50's 60's Oldies
Late FiftiesからEarly Sixtiesに掛けてのティーン・ポップをCDとLPで。 1,Teen-Age Dreams Vol.9/V.A (Farmer) 1CD 800円 サブ・タイトルが<33 Fantastic Highschool Rarities from the Late Fifties and Sixties>。 ドイツのFarmer Recordsなる . . . 本文を読む
コメント

Blues CD

2006年08月10日 | Soul, Funk
ロウエル・フルソン、マディ・ウォーターズ、マーチン・スコセッシのブルース映画のサントラをCDで。 1,Tramp-Soul/Lowell Fulson(Kent-Ace) 1CD 1,150円 40年代から活躍するウエストコーストの大物ブルースマン、64年~68年にはKentの所属し3枚のLPを作っています、本CDはその1枚目「Soul」と2枚目の「Tramp」を丸ごと納めた2in1。 後者のタ . . . 本文を読む
コメント (2)

Dion & Mark Lindsay.

2006年08月08日 | 60's,70's Rock
ディオンとマーク・リンゼイの70年代録音盤です。 1,Streetheart/Dion(WB) 1LP 300円 いやもう息の永い人で昨年暮にもブルースアルバム「Bronx in Blue」を出していました。ベテラン・アーティストもある一定の年齢に達すると「昔の名前で出ています」的な活動となっていくことが往々にしてありますが、このディオンさんは単に活動をしているだけでなく創造の意欲をまったく失っ . . . 本文を読む
コメント

Butterfield Blues Band & Utopia

2006年08月06日 | 60's,70's Rock
アメリカ産というだけで関連は無いLPを2枚。 1,same/The Paul Butterfield Blues Band (Electra) 1LP 1,150円 これでLPは3枚目の購入、CDは2種持ってます、とういことで私にとっては無人島アルバムです。70年頃に初めて買ったLP(日本ビクター盤)は聴きすぎてノイズが結構出るようになってました、ノイズが出るほど聴き込んだLPってそうはないです . . . 本文を読む
コメント (4)