大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

スタジオジブリ最新作「崖の上のポニョ」

2008-06-26 01:14:59 | Weblog
期待の最新作が7/19に上映開始です
それに先立ってハクラレーベルからコンピレーションアルバム「GHIBLI the Best」が発売決定

ジブリ映画のあの曲が、久木田薫、D.d.M、レ・フレール、日渡奈那、そして僕達がアレンジし直し、新たな息吹と共にレコーディングしたそれぞれのCDから音源が一枚に凝縮された作品です
7/16全国発売
みんな買ってネ~~~

そしてなんと「崖の上のポニョ」上映初日にはお台場のメディアージュにて入場無料のコンサートを企画していますそんなにビックリしないで
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘブンアーティスト

2008-06-20 22:54:12 | Weblog
東京都が主催している「ヘブンアーティスト」
皆さん知ってます?
オーディションに合格すると都内50箇所の施設(公園や路上、駅構内等)で自由にパフォーマンスができるというシステムです。もともとはN.Yやパリの大道芸人やストリートミュージシャンのライセンス制度がはじまりです。
ここ最近サボっていたのですが、来月より僕もストリートミュージシャンとして活動する予定です。
なぜかって?それはスタジオジブリ期待の最新作「崖の上のポニョ」が7/19に上映開始されるからです。しかもそれに先立ってハクラレーベルから「GHIBLI the Best」が発売決定
少しでも多くの方々に買ってもらえるように宣伝活動していかないと
今日は市場調査に国際フォーラムと上野恩賜公園に下調べ
写真はギターリストのダニエルさん。以前、色々とイベントで共演してくれたのでご挨拶
上野公園ではオペラをアコーディオンで熱演するパフォーマーの「みぎわ」さん、マリンバ奏者のナツさん、危ないバランス芸を得意とする「ハンガーマン」さんにバルーンアーティスト、さらには中国雑技団
路上のアーティスト達が知り合いってなんかとても楽しい
端からはじまで皆さんに挨拶してきました
さて、来月から頑張りますか!

そしてライブは7月16日(木)
自由が丘MardiGras(マルディグラ)
出演:大竹英二・丸山史朗(FLYING KIDS)
OPEN 19:00~19:40スタート
ご予約お問い合わせ03-3722-6892
みなさん来て下さいマセ~~~
そしてCD「GHIBLI the Best」は7/16全国発売
みんな買ってネ~~~ってか予約して~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイムコンサート無事に終了

2008-06-12 23:50:52 | Weblog
雨の中、沢山のお客さんに来ていただいてありがとうございます!
コンサートは楽しめたでしょうか
少ないリハーサルでの本番だったので、いくつかの失敗もありましたがご勘弁下さいまし…
さて、来月はスタジオジブリ最新作がついに上映開始になります
それに伴ってばんばんと演奏していきますので是非聞きに来て下さい!
写真は久木田さんのアルバム「アンプラグド・ジブリ」
アレンジが最高に良いです
ポニーキャニオン/品番:PCCR.00458/¥3,150(税抜価格¥3,000)
全国で発売中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はランチタイムコンサート!

2008-06-11 22:51:57 | Weblog
6月12日(木)
日本大通り昼休みコンサート
演奏時間 12:20~12:50
会場 横浜情報文化センター1階 情文プラザ
最寄駅 日本大通り,関内
久木田 薫(チェロ)トリオに参加します
なんと料金 無料
問合せ先・電話 中区役所地域振興課 045-224-8135
この機会に足をお運び下さい
雨降ってもネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の前に

2008-06-08 21:20:19 | Weblog
やはり腹ごしらえでしょ~
この日はとても良い天気
関内の教室の前にあざみ野で下車ここには以前、コンサートイベントに出演した「三規庭」というショッピングモールがあります。
そこへ行く途中に発見した「花矢」という居酒屋さん。魚料理が食べたくなって入店。木造りの広々とした店内にはどこかしこに沖縄の雰囲気が漂っています
まずはビールといきたいとこですが、レッスンがあるのでやめにしてランチを
頼んだのは「塩鯖網焼き定食」
そして運ばれてきました!
まずはお味噌汁とお漬物とサラダと豆腐の乗ったお盆いや~これだけでも食べ応えありますね~!そしてメインのおかずさらにご飯も~十分すぎ
お魚はこれでもかというぐらいに脂がのっていて上手すぎお豆腐も上にのっているキムチがごま油とマッチしすぎて最高~すべてが美味しかったランチにご満悦でした
あまり美味しそうに写真撮れなくてスイマセン…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きたよの~

2008-06-04 23:36:08 | Weblog
最近は食べ物の記事しかUPしていない事に気が付きました
これではまるで仕事をしていない感じに見えますねいやいや、きちんとレッスンしたり練習したりしてますよ
と、いうことで今回はこんな写真を
自宅より電車に揺られる事まる2時間
到着した先は大宮の一つ手前、北与野駅。さいたまアリーナのすぐそばで打ち合わせでした。今後の演奏活動をどのように進めるか、まだハーモニカを聴いた事のない人達にどのようにアピールしていくか等のミーティングを某音楽会社の社長さんと話し合ってきました。もともと演奏家を目指していた経歴をお持ちの社長だからこそ、音楽家の意見と同意される事も多く、さらには企業家としての観点からどのような媒体にアピールしていくか、地域社会に貢献しながらお客さんと楽しく音楽活動を共有していくかと話はつきる事無く、お互いのアイディアを絞り出しながら今後の夢なんかも熱く語ってきました。
天気も良く、とても充実した内容に満足の一日でした
打ち合わせ終了後は駅前の本屋さんとCD屋、そしてひとつ先の大宮まで出て市場調査
地元の楽器屋さんで店員さんとハーモニカ談義
残念ながら「ジブリザハーモニカ」のCDは見当たらなかったのですが本屋さんには「ジブリ~」の楽譜が置いてありました
もっと沢山の人達がこれでハーモニカを練習してくれればいいのにな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の朝食

2008-06-04 00:12:13 | Weblog
普段、朝ごはんは食べません
本当は食べたいんだけどギリギリまで寝ていることが多いので
先月だったかな?池尻大橋の近くに納豆の専門店があると聞き(納豆好き)OPEN時にあわせて行ってきました。
お店に入った瞬間に納豆の匂いがお出迎え(嫌いな人は残念です)
売店には小粒大粒の他にひじき入りやごま、わかめ等…
ただ納豆に混ぜただけではなく、大豆と一緒に納豆菌をかけて発酵させるそうなので他では味わえないですね~
イートインメニューは納豆定食の他に納豆豚キムチ丼、納豆ぶっかけうどんと美味しそうなラインナップ
今回は定番の納豆定食(国産大粒)にさくら卵(これがまた美味しい)をトッピング朝から満腹です~
お土産に買った小粒納豆一粒一粒がプリプリしていてこれまた美味しそうしばらくは納豆LOVEです
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする