大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

再開に向けて試行錯誤…ತ_ʖತ

2020-06-28 14:28:10 | Weblog
撮影再開、レッスン再開、ようやく色んな事が再開してきました。

まずは感染しない事よりも、家族や生徒さん、役者さん、スタッフに感染させない事を気を付けながら、日々試行錯誤しています。

間隔を開けたり、間仕切りしたり、ドアや窓を開けたままのレッスン。

マスクは当然ですが、フェイスシールドやゴーグルと、書く現場では対応しています。



今までは、ギター伴奏をしたり、模範演奏を聞かせながらレッスンしていましたが、なるべくマスクを外さずに、多くの時間を演奏してもらおうとPC導入しながら、こちらも試行錯誤。





1番の問題は何が正解なのかを、誰も知らないと言うこと。
1人1人が気を付けて、手洗いうがいを徹底するしか無さそうデス。

やり過ぎだと思いますが、今だに買い物や、持ち出した荷物は全て消毒して、帰宅したらすぐにお風呂。これも全て感染させない為の工夫です。まだ1度も飲みにも行かず、外食もしていません。飲食業界の方々には申し訳なく思っていますm(_ _)m
あっ?1度だけNHKの社員食堂で美味しいお昼ご飯をいただきました!



こんな毎日ですが、とにかく楽しまないと落ち込んでしまうので、頑張りましょう(ϋ)/♩いつかきっと、いつもの日常が戻って来ると信じて、お互いにエールを送りながら♫
朝ドラ「エール」を見て、ハーモニカを始めたくなった何時でもどうぞ〜教室の扉はどこも開いてます‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エール」を2倍いや3倍、4倍楽しめる\(๑╹◡╹๑)ノ♬

2020-06-23 18:32:39 | Weblog
3月30日に始まった朝の連続テレビ小説。
朝ドラにこんなに長く関わったのは始めてで、傷痍軍人で出演した「梅ちゃん先生」やBGMで参加した「とと姉ちゃん」のレコーディングなんかも1日だけでしたからね。

今回嬉しい事に、沢山の役者さん達がハーモニカを演奏してくれる!


さて、タイトルに戻りますが、1つのドラマを作り上げるのに、こんなに多くのスタッフが関わっているのを始めて知りました。

そしてご存知の方も多いと思いますが、今回は放送前より脚本家が交代しています。

さらに、監督が何人もいらっしゃるんですよね!
なので主題歌が流れている時にお名前を見ると、撮り方やセリフなど違いも分かるようになってくるのでは?
しかも方言指導や歌唱指導、オペラやハーモニカ(これは僕です)の名前が出れば、誰かがハーモニカ吹くんだ!とか今日のオペラは柴咲コウさんかな?二階堂ふみさん?もしかしてミュージックティッ!!等の予測も出来ますね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

しかも演出の吉田照幸さんも脚本に加わったりしてるので、脚本家4人で見どころ満載です。

更にHPやSNSでは、毎回興味深いインタビューや写真、動画等も沢山あるので見逃す手はないです。



さて、再放送まであと
以前のお話は覚えてますか?しっかりとおさらいして、放送再開を楽しみにしていて下さい( /^ω^)/♪♪

こちらは内緒の動画です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第42回「日本ハーモニカ賞」受賞者決定

2020-06-04 09:44:00 | Weblog

今年の受賞者は写真の通りです。今後もより一層、ハーモニカの楽しさや、心地よい響きを、一緒になって全国へ、いや全世界へ広げていきましょう♪

 

以下 会長 真野泰治氏より

全日本ハーモニカ連盟 会員各位殿

新型コロナウイルスの拡散が報道され集束の目処も見えない中、誠に残念ですが今年のハーモニカ・フォーラムを中止させて頂きました。

「日本ハーモニカ賞」の賞状及び記念品については、該当各位様に直接お送り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする