大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

パラグアイ

2010-06-29 23:52:31 | Weblog
今テレビを観ている人はたくさんいるんでしょうね
なのでパラグアイの楽器を紹介
「アルパ」英語で書くと「Hrap」
スペイン語の発音だとハープがアルパになるようです。
いつも一緒に演奏してくれているのがアルパ奏者の藤枝貴子さん
今回のサッカーからパラグアイ→アルパへと興味がわいたら演奏会に行きましょう

がんばれニッポン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一枚

2010-06-29 08:23:51 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨ですね~

2010-06-29 08:14:41 | Weblog
やっと長靴の出番
しかし、毎年の事ながらジメジメしますね?
すでに今年初の熱帯夜が
という事で真夏の太陽が出るまでは涼しげなテンプレートに変更です。

先週の関内でのレッスン
教室が2階にあるんだけど、窓を開けると街路樹の上に大きな朝顔がいっぱいに咲いてました
これ、生で見ると結構迫力あって綺麗です
BarBarBar音楽院
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス産

2010-06-29 00:19:15 | Weblog
いただき物です
フランス産の生牡蠣
パリにいた時は貧乏旅行だったのでフランス料理はおろか、牡蠣にもありつけず…
大学の学食や、ケバブロールばかり食べてました。
今回はオーブン焼きにしてポン酢を


美味しい~~~~~~~~

しかし、生牡蠣なので殻をこじ開けるのに一苦労でした
先に調べておけばよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長靴

2010-06-27 10:44:52 | Weblog
最近は色々とお洒落な長靴がでてきたようなので、梅雨対策で早速購入しました
ゴム製のではなく、軽さを重視してcrocsにしました
でも今年の梅雨はあまり雨が降らないですね…
この時期に雨を楽しみにするのは子供の時以来かな?

早く長靴はきたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナリオ書き

2010-06-25 23:50:52 | Weblog
考えてみると初めてのお仕事です。
来月の「ゆかた会」に使うシナリオをやっと書き上げました
今まで、何度か舞台で役者さんや、活弁士さんとご一緒させていただいた経験からか
そんなにも負担にならず、楽しく原稿を仕上げられました。
まだ第一稿なのでこれから本番までの一週間に何度か書き換えなければ…

今、読み直しただけでも誤字脱字や構成が気になってきた
徹夜だけはなんとしても避けなければ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月は静岡です

2010-06-21 23:09:45 | Weblog
静岡は久しぶりですね~!
今回はお世話になっている着物屋さんで開催される「ゆかた会」での何やら楽しそうなイベントに出席します

さらに翌日には地元の楽器屋さん「すみやグッディ」でミニコンサートとワークショップを開催します
詳細は…見えるかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は鼻水が~

2010-06-18 23:34:15 | Weblog
昨日までは喉が痛かっただけなのに、夜には咳き込み、今日はレッスン中に鼻水が

早く治さないと
なんだか忙しくなってきたみたいなので…
最新の演奏情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また…

2010-06-17 21:00:50 | Weblog
風邪をひいてしましました
ひどくなる前に病院へ

なので今夜は早いですがなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢なリハーサル

2010-06-15 23:55:50 | Weblog
今日は板橋区役所での演奏会でした
ランチタイムでのコンサートだったので朝の9時半に集合して10時からリハーサル。
区役所では本番以外の音出しは禁止(皆さん一生懸命お仕事してるので当然ですね)なのでリハーサル用に準備していただいたのが板橋区文化会館の小ホール
300人ぐらいが入れるような客席。
ステージには反響版もセッティングされていて心地良くリハーサルをさせていただきました
その後、会場となる区役所に移動してサウンドチェック
思っていた以上に広い空間だったので少々念入りに
そして本番
今日は天気も良かったせいか100人以上のお客さんが集まってくれて立ち見まで
お客さんの熱気で会場内はすごく盛り上がってました
最後の曲が終わると大きな拍手が会場に響き渡りアンコールかと思いきや、区役所のイベントなのでお仕事優先で時間内で終了になりました…しかたないですね。
こんなにも喜んでもらえるなら板橋区でのコンサートを実現したいですね

その後はレッスンの為、北千住に移動
そして帰る頃には雨が降ってきました
今日は梅雨の合間の晴れた日のコンサートになって良かったデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする