キルト作家 きたむら恵子 のエレガンス&プリティー♪ローズカラーに包まれて

《芦屋・西宮スタイル》K2キルト主宰きたむら恵子のフラワープリントをふんだんに使った優しいフローラルキルトのご紹介です。

続きですよ~!

2008-06-26 20:46:50 | 教室
前回の アンティーク柄プリントの小物入れ 横型の裏側です。

クラシカルな濃いグリーンに ゴールドの王冠のプリント

是非 ワークショップに参加してね。
7月1日(火) ABCクラフト枚方店 11時からですよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のワークショップ  パート2

2008-06-25 23:10:01 | 教室
前回に引き続き アンティークプリント柄の小物入れ
今度は横型!

ちょっと色が違うだけで こんなに違う感じに!!

次回はこの小物入れの裏側ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き忘れ!

2008-06-24 20:57:45 | 教室
 7月のワークショップ

日時 7月1日(火)  11時~13時
場所  ABCクラフト枚方店

TEL  072-845-2410

昨日のアンティーク柄プリントの小物入れの後ろ側です。

次回は 別のプリントの横型を紹介します。
お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のワークショップは、これ!!

2008-06-23 21:27:23 | 教室
アンティーク柄プリントの小物入れ
いちご姫のかわいいプリント。
これは 表です、裏側は今度またアップします。
 (写真が1枚づつなので・・・

縦長と横長があり、順番に載せますね

カード入れにも いいかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓

2008-06-18 21:55:13 | 教室
梅雨空ににならないよう、アトリエを整理整頓して飾りつけ!
今度はどんな鞄を 作ろうかな~
アイデアは思いついた時に 即 書きとめます。そうしないと忘れちゃうからね
お茶でも飲みながら 布をあわせているときが楽しいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨

2008-06-08 22:16:26 | 日々の できごと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨でも おしゃれを!

2008-06-08 22:04:10 | 日々の できごと
あやしい天気が続く毎日です。
こんな季節こそ おしゃれで気をはらしましょう!

薄くてもハリのある生地で 淡いパープルがこの時期にピッタリ!! Tシャツなどと重ね着も素敵です

ギャルとは違って、おとなの簡単素敵を提案!
いい素材を使うのを お勧めします。
裾には アンティークのビーズテープを使いました。

切りっぱなしの共布で作った コサージュをつけて。

縫製担当をお願いしている Tさんに作って貰いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする