キルト作家 きたむら恵子 のエレガンス&プリティー♪ローズカラーに包まれて

《芦屋・西宮スタイル》K2キルト主宰きたむら恵子のフラワープリントをふんだんに使った優しいフローラルキルトのご紹介です。

収穫そのⅡ

2009-10-22 19:43:07 | 日々の できごと
毎年 この季節になると作るのが これ

ぐみジャムです

河原に茂っている ぐみの実を摘んで ゆっくり煮て種をこして作ります。

実が小さく、ほとんどが種なので た~くさん摘んで大きな鍋いっぱいに
煮ても あんまり多くは出来ません

小分けにして お世話になっている方達におすそ分けしましたが、ちょっとずつで
ごめんね~

自分で作ったように書いていますが、これ全部 夫の作品です

この小さな瓶づめ 何個あったかな~? 

保存料など 何も入れてないので 早めに食べてもらうのに 少しづつで
よかったかも?! と かってに 納得
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作の秋

2009-10-19 20:15:50 | 作品紹介
涼しくなって 気持ちのいいお天気が続きます

俄然 製作意欲も増しますねぇ

これは 横浜キルトウィークでお披露目の カシスカラーのバッグ

こんなスタイルの時に このバッグを持ちたいなぁ と
スカートも作っちゃいました

どんどんエスカレートして、どこかがペアーになっている子供服と
チャイルドバッグも・・・

作っちゃいました

乞うご期待
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫

2009-10-18 20:48:31 | 日々の できごと
秋の味覚が店頭に多く並ぶこの頃

今年は ただ一房だけついていた葡萄の実を収穫しました

小さな庭で実った葡萄 味わっていただきました。

甘くておいしかったですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の皆様~!

2009-10-16 21:32:28 | イベント
 名古屋の皆様 お待たせしました。


一年ぶりに 名古屋 大塚屋車道本店での展示、販売をします

新作キットはもちろん、私がいいな~と思う レースやパーツ、タッセル、
お勧めカットクロスセットなど・・・ いっぱい送りますね

期間は 11月1日~12月11日まで

少しでも多くの方に見ていただければ とても嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な布

2009-10-14 09:37:24 | 日々の できごと
 きれいな布が入りました

両方とも 薔薇の折り模様があり、光沢があって素敵です

リッチ感いっぱいで満足、満足

幅が広くて150CMあるので テーブルセンターなどにもOKですね。

さあ 何を作ろうかしら・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレガントなバッグ

2009-10-06 20:43:06 | 作品紹介
光沢のあるグレーの生地に オーガンジーを重ねました
ビーズのフリンジと ボタンにビーズをプラス。

持ち手は つやつやでやわらかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲くバッグ

2009-10-05 14:48:35 | 作品紹介
新作登場

「花咲くバッグ」

一本持ち手のバッグで 両脇がゴムでキュッとなったところが キュートかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新柄

2009-10-02 21:27:44 | 日々の できごと
今日は 激しく降りました。

外出するのが億劫で 一日中でチクチクしていました。

新しい生地も多く入ってきているので、製作意欲もわいてきます

来月は 横浜キルトウィークに出店することだし、あれも これもと

気持ちが逸ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする