キルト作家 きたむら恵子 のエレガンス&プリティー♪ローズカラーに包まれて

《芦屋・西宮スタイル》K2キルト主宰きたむら恵子のフラワープリントをふんだんに使った優しいフローラルキルトのご紹介です。

ゴールデンウィーク旅出発!

2015-04-28 17:15:13 | 日々の できごと
良いお天気が続いています

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれるみたいですね。

私達 今夜からアテネに向かって 関空から飛び立ちます

アテネ→ エーゲ海クルーズ→ アテネ→ 関空 の予定で 行ってきま~す

しっかり仕事してしっかり遊ぶ! これ、私達の合言葉

旅のお伴に 先日作ったこのバッグを連れていきますよ!

使い勝手を試してきますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町すごい人

2015-04-26 20:26:09 | 日々の できごと
大丸神戸店アンジェラスで販売している カットクロスが少なくなっていたので 補充に行ってきました。

綺麗な色のカットクロスをいっぱい持って行きましたよ!

阪急三宮駅周辺、なんと多い人!

元町界隈も人、人、人・・・

今日はお天気も良いし、暖かいし、ゴールデンウィークももう入ったの?

色んな言葉も聞こえてきます。 中国語、韓国語、フランス語も。

賑やかで こちらもルンルンしてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティちゃん柄のチュニック

2015-04-23 22:05:30 | 日々の できごと
今日は暖かかったですね

に居ると あぁ丁度いいわ~

でも を連れて散歩に出ると・・あらら ポカポカを通り越して 暑いわー

2日前は セーターを着てたのに、今日は 綿のチュニックです。

そーれーもー キティちゃん柄で テンション

見えますか? いっぱいのキティーちゃん  隠れキティーもいるのよ!

探してみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の大丸神戸教室

2015-04-22 18:51:34 | 教室
今日は大丸神戸教室でした。

基礎講習の生徒さんのほか、キット講習の生徒さんが加わって とても賑やか

タペストリーを仕上げている方、ポーチを作っている方、いろいろです。

毎月1回の教室ですが、6月には 特別1日講習がありますよ

6月4日(木)10時~15時 (お昼休憩有)

可愛い小物入れ2個セットが完成します。

お席に限りがありますので ご希望の方は お早目にご予約をしてくださいね。

お待ちしていま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線でただいまー

2015-04-19 20:04:38 | 日々の できごと
帰ってきましたー

春の北陸は 良いお天気で穏やかでした。

大阪、京都からのツアーが何組も金沢駅で降りましたよ。

金沢は 北陸新幹線で一人勝ちではないかしら?

もうすぐゴールデンウィーク、ますます多くの観光客で賑わうのでしょうねー

さあ私もそろそろ 次の旅の準備をしなきゃ!

来週から日本脱出でーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線乗るよー

2015-04-16 19:03:29 | 日々の できごと
明日、明後日、サンダーバード+北陸新幹線で 実家に行ってきます。

北陸新幹線に乗っている時間は わずか15分位ですが指定席なの。

何故かと言うと、スマホで一週間前に予約したので ウエブ早得で 指定席なのにとってもお得

前回は 金沢駅が す~ごいことになってて 見回すことも出来なかったから、今回はしっかり見てこなくっちゃ

それと ふるさと新高岡駅もね。

いってきまーす



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60歳のワイン

2015-04-15 13:00:04 | 日々の できごと
夫Kが 還暦のお祝いに頂いたワインをあけましたよ~

昨年末から いつ あけようか?  いつ、いつ・・・

何せ 夫が生きてきたのと同じ年数熟成してきたワイン、どんな味がするのかしら? と 全員興味津々

ようやっと、息子夫婦と4人でその日を迎えました。

ブランチならぬ ランチとディナーをまとめて、2時頃から 夜8時まで 延々と飲んだり食べたり。

なにせ 食べることが大好きな家族ですから~

で、味はと言いますとー

Hちゃんは 紹興酒のような味、わたし まあるい酸味と柿のような色、

一口 一口味わいながらいただきました。

う~ん うんちくを言いながらのワインディナーは とっても楽しいな~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティープリントのタペストリー 中央部分

2015-04-13 19:17:00 | 作品紹介
予定通りにトップが出来上がりましたよ~

タイトルは「もも色、日本の春」

さあ、これからキルトラインを決めて書かなきゃ!

それにしても面積が広いな~

よし、気合いを入れて書こう!・・・明日から~・・・もう腰がひけてるよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティプリントのベッドカバー

2015-04-10 13:08:45 | 日々の できごと
リバティープリントだけを使ったベッドカバー、作り始めてどれぐらいたつか忘れっちゃったくらい 置き去りにしてました。

これはいけない・・・

自分でもデザインを忘れるぐらいだわ~

作りたいものがいっぱいで、湧いてきたものを順に作っていたら こうなっちゃった

そこでー 自分で自分のおしりをたたいて 始めましたよー


今日、明日にはトップが仕上がります。・・・の予定・・・

何しろ「おっきいーんだからー」

225cm×225cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超エレガントなレッスンバッグ つづき!

2015-04-08 18:03:26 | 作品紹介
今日は もう一方の側面の写真です。

優しいオレンジにアルファベット+薔薇のブーケ、

心躍りますね~~

ビックリするほど寒い昨日、今日ですが 出来上がったバッグを見ていると 興奮してきますー


そうそう、今月のニュースがアップされましたよ~

見てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする