キルト作家 きたむら恵子 のエレガンス&プリティー♪ローズカラーに包まれて

《芦屋・西宮スタイル》K2キルト主宰きたむら恵子のフラワープリントをふんだんに使った優しいフローラルキルトのご紹介です。

見~つけた! 苦楽園駅横のお店で一休み。

2015-03-28 20:05:24 | 日々の できごと
暖かいし いっぱい?歩いたので喉が渇いたわ~

ということで一休み。

夙川駅横の可愛いお店、ワンコもOK

店内もOKですが、爽やかな風を感じ 桜を眺めながらとワッフルをいただきましたー

あ~気持ちいいわー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夙川の桜

2015-03-28 19:57:07 | 日々の できごと
春ですね~ 今日はとっても暖かでした

お昼ご飯を食べてから 2人+で 夙川の桜を見にふらふら出かけました。

昨日までちらほら咲きだった桜が、一気に咲き始めたようですよー

1枚 パチリ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夙川の桜はちらほら咲き

2015-03-26 15:19:19 | 日々の できごと
ぎっくり腰5日目。

良いお天気に誘われて ルートの散歩に出ました。

颯爽とというわけにはいかずそろそろ歩きですが、ルートは欲求不満が溜まっているので
しきりに早足で歩こうとします

アダルトで ぎっくり腰のわたしをいたわって~~

優しいお隣さん、ゴミ出しをお願いしたし、どうしてるか様子伺いにも来てくださって感激です

散歩コースの池の亀がのんびりと 甲羅干しをしていましたよ。 私もちょっと休憩しましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰 しっちゃった!

2015-03-22 15:11:37 | 日々の できごと
朝食後 テーブルを拭いていると 突然ビクビクッー ひゃーぎっくり腰になっちゃった

固まってしまいました。

座ったらたてません

夫Kが 山歩き用のスティックを出してくれましたが、今日は日曜日 「立たせて~」と甘えることにします

でも明日は・・・ スティックを使います・・・たぶん・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトルソーを作っちゃいました!

2015-03-20 21:56:42 | 日々の できごと
氷の精? 雪のフェアリー?

そう、そんな感じ。

レースとリボンの付いたスティックを一振りすると☆☆☆・・ どうなるのかしら~

想像にお任せします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABCクラフトあべのキューズモール店の3月教室

2015-03-17 18:43:21 | 教室
毎月第3火曜日 ABCあべのキューズモール教室は あの有名なあべのハルカスの向かいにあります。

見上げると後ろに倒れそうになるの・・・

毎月通っているのに 未だハルカス未経験です。

教室の生徒さんの熱気で 興奮状態冷めやらず、ぼーっと帰途につくからです。

今日も頭から湯気が出ている状態で帰ってきました。

教室は 満席で、質問が矢のように飛んできます。が、これがまた非常にうれしいの~

皆さん お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の西宮はポカポカ陽気

2015-03-16 21:31:07 | 日々の できごと
北陸新幹線で沸く富山→石川→大阪→西宮 と 帰ってきましたよ~

熱気ムンムンでしたが、やはり北陸は寒かった

それに比べて今日はなんと暖かでー

散歩も あちらを見たり、こちらで立ち止まったりと ゆったりでした。

ルートも暖かな風をきって 嬉しそうに走りまわっていましたよ

ほーら、表情が穏やかでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 話題の北陸行

2015-03-12 22:09:10 | 日々の できごと
最近テレビを見ていると 盛んに北陸の映像が映し出されていますね。

その北陸に明日、明後日と出かけます。そう、実家に行ってきます。

明日はサンダーバードで高岡まで行けますが、帰りの14日は 北陸新幹線の開通日!

金沢で乗り換えなければなりません。

え~っ! 乗り場は近いのかしら? わかるかなぁ~ 乗り継ぎ時間は スローモーな私に大丈夫かしら? などなど・・・

不安です・・・

日本語の通じない海外に一人で行く私ですが、時間の厳しい日本のほうがはるかに オタオタするのです。

でもとにかく行ってきます。

母や父が首をなが~くして待っていますからね。

首ぐるぐるになってたりして~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワーク教室掲載作品No.2

2015-03-10 20:59:29 | 作品紹介
春にぴったりのタペストリーです。

クロスに配置したアメリカンコットンの間に 扇のパターンを入れました。

カットクロスは誌上で販売しています。

お申し込みは パッチワーク通信社にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワーク教室掲載作品

2015-03-09 20:31:09 | 日々の できごと
ルームバスケットです。

簡単なのに キャーかわいいでしょう

教室には実物を持って行きますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする