ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

酒よりコーヒーが飲みたい

2016-10-27 22:14:25 | 日記

ピロリ菌の1次除菌中であることは既に書いた通りですが
下痢は投薬による腸内細菌の乱れが原因で通常は2~3後になるそうです。
翌日になるのはもしかしたら別の原因で
数日前に省内細菌が乱れるようなことがあったのかもしれないがよくはわかりません。

その間、酒とコーヒーはNG
喫煙もNGなのですがはじめからタバコは吸わないので問題ありません。

先程コインランドリーに洗濯に行ったのですが
洗濯中の待ち時間にローソンお試しでチョコレートをポイント交換に行くとき
無性にコーヒーが飲みたくなった。

除菌役の副作用で下痢と頭痛のことは既に書いた通りですが
頭痛はないけれど頭がボーッとしている
というよりラリっている状態なので酒は欲してません。

むしろコーヒーが飲めないのが辛い。
チョコレートのことを考えると余計にコーヒーが飲みたくなった。

コインランドリーに戻って洗濯物を乾燥機に詰め替えチョコレートで一服。
このチョコレート、不二家のショコラベールきちどけカカオというのが
またコーヒーにによく合う味をしている。
もう一個交換したので断ヒーが終わったらコーヒーと一緒にたべることにした。

一服が終わってふと乾燥機を見ると
何だか空の乾燥機が回っている。

近づいて見てみると
洗濯物を入れた隣の乾燥機に金を入れていたことがわかった。

金を入れ直さなければと思った数秒後
洗濯物を移し替えればいいのだと気付き入れ替えた。

残り時間を見ると4分のロス。
もう100円入れることにした。
それでも金を入れ直すよりいい。

頭がラリってボケている。

下痢のほうはピロリ菌除菌の副作用かどうかわからないけれど
頭がボケて洗濯物を入れてない乾燥機に金を入れたのは
絶対に、除菌の副作用のせいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生の中の一週間、ピロリ菌除菌

2016-10-27 14:20:26 | 日記

昨日からピロリ菌治療に入っている。

一週間薬を飲むが、もし効果がなければ別の方法で除菌する。

だからこの薬を飲むのは一生で一週間だけです。

今日は11時から健康診断だったのだが

この間は飯はうまくないのだろうなと昨日のい記事で書いたが
昨日の晩食べた麻婆豆腐は大変美味だった。

王将の麻婆豆腐なんてそれほど美味しくないのだが
昨日は別格だった。とはいっても所詮王将だが。

ピロリ菌治療薬の副作用を調べたら
下痢または便秘、頭痛、味覚障害などがあったが
味覚障害が逆に働いたのだろうか。

頭痛はないが頭が働かない。疲れたような感じ。

そして一番の問題が下痢。
健診に行けないんじゃないかと思ったが何とか大丈夫だった。
ただ今でもまだ止まらない。

下痢があったから
副作用じゃないかと思い調べてみたのです。

ついでに除菌に失敗する原因も出ていた。

酒、コーヒー

医師からは言われず、私からも聞かず
自主規制していたのだが
私の勘は当たっていたw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする