ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

鈴木大地馬鹿丸出し、税金の無駄遣い、全く成果上げられず 安倍内閣

2018-05-25 16:30:04 | ニュース

日大幹部がスポ庁に経緯説明
日本経済新聞 2018/5/24 21:16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30933470U8A520C1CC1000/

>日本大アメリカンフットボール部の悪質な反則問題で、日大の石井進常務理事と大里裕行常務理事が24日、スポーツ庁を訪問し、問題の経緯や関西学院大に同日提出した回答書の内容について、同庁幹部らに説明した。
>同庁は日大が立ち上げる第三者委員会の調査などによる速やかな全容解明を求めた。


この2人に聞いて何が判るというのか。

しかも調査のリーダーシップを取るとかいいながら日大任せ。



 そして得られた結果は ↓↓



スポーツ庁が日大を聴取 関学大に再回答も指示否定変えず
産経新聞 2018.5.25 07:34
https://www.sankei.com/affairs/news/180525/afr1805250005-n1.html


日大側の主張と全く同じ回答を得るために
何の必要性があってこのタイミングでこの2人から聞き取りしたのでしょうか。

この結論でいいなら
スポーツ庁が調査する前に日大内田監督の言い分で終了しています。

スポーツ庁の聞き取りでは何一つ成果は得られたとはいえません。
まったく税金の無駄遣いです。

調査のリーダーシップが聞いて呆れます。

調査は専門機関に任せて調査結果を受けて適正な処分を下すのが
スポーツ庁の仕事じゃないのでしょうか。

警察のようなプロではないド素人が調査と言ってもなにができるというのでしょうか。
しかもリーダーシップを取ると公言するとはw


前記事:鈴木大地、お前は馬鹿か?警察の邪魔するな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木大地、お前は馬鹿か?警察の邪魔するな

2018-05-25 00:10:09 | 日記

反則タックル国が調査へ、スポーツ庁「真実を解明する」
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3377161.html

>「我々がリーダーシップを取って、きっちり真実を解明していくしかないのかなと」(鈴木大地スポーツ庁長官)

>スポーツ庁は「日大の内田・前監督や宮川選手ら、日大関係者へのヒアリングを検討している」としています。


国として本来やるべきことと違うだろ。

相変わらず安倍内閣はロクなのがいない。

脳みそ筋肉はダメですね。(日大の理事組織もそうですが)

だいたいレスリングのほうは何もやってないじゃないか。
そっちが先だろ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする