ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

五輪組織委会長・橋本聖子「看護師がいなければ大会を開催することができない」

2021-04-30 00:42:14 | 日記・エッセイ・コラム

以前ちらっと書いたことがありますが
消費税が8%に増税された時に近所の西友がレジシステムの対応が間に合わず
開店が何時間か遅れたことがありました。

大手なのでおそらくはその店舗だけではなく全店だとは思いますが
レジが使えないのであれば
仮に店長やCEOだか社長だかが営業しろと言ったところで営業など無理です。

こうなってしまえばもはや店長だろうがCEOだろうが権限はありません。

これと似たようなこととして東京五輪の場合も
1年延期になったり、今年も開催に問題が生じている原因が新型コロナであれば

開催のカギを握るのは医療であり
IOCバッハや、菅をはじめとした政治家、まして国民の世論に決定権などありません。

ここを無視していくら準備を進めても、医療スタッフが集まらなければ努力はすべて無駄に終わります。

医師、看護師が集まらなければ東京五輪は自動的に中止になります。
決定権は医師・看護師にあるのですから、早く明言したほうがいいのではないでしょうか。

関連記事:もし東京五輪に医師・看護士を派遣するなら、医療ひっ迫にによる医療従事者の苦労には一切同情はしない

東京都医師会尾崎会長「第4波」断言 五輪開催「さらに厳しい状況」
日刊スポーツ 2021年4月13日
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202104130000696.html
五輪開催の可否、日本医師会・中川会長は明言避ける ...
Yahoo!ニュース
(ソースは削除されています)

#看護師の五輪派遣は困ります デモツイート10万件超え 反発急拡大 橋本会長危機感
デイリースポーツ 2021年4月28日
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbd4e22d604eeca35baa4be7251dab96c16e905
「五輪中止してほしい」「正直行きたくない」看護師500人派遣巡る現場の声
スポーツ報知 2021年4月28日
https://hochi.news/articles/20210427-OHT1T51124.html
おまけ
【急募】大阪府吉村知事「看護師来て!」…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619570947/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする