□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

星空のもとで

2019-12-17 11:48:48 | ヨンハイベ等
「Looking for the STARS ~プラネタリウム鑑賞会~」
この日この時だけの特別なプログラム投影がされました。
以前も書きましたがプラネタリウムで二胡を演奏する知人がライブしているのを観るたび
ヨンハの歌声では、と妄想していたものです。
思いがけず叶いました。

冬生まれな私、プログラムは夏が中心だったので冬の大三角や星座の解説があって嬉しいし
春の星座は銀河鉄道の夜が思い出されたり、
ポラリス=北極星がほぼ動かない様も見られたりと楽しみました。





入場時にプログラムやお知らせと一緒にいただいた記念グッズ。
私もチャドの日付の入った、大地と自然をイメージさせるようなカラーのものでした。
5人で参加したのでイベント後見せ合いっこ。
プログラム内容に沿ったもので、あと二つは誕生日の白、初めてのファンミ日のピンクだったもよう。



Xmasに飾られた場内そして、ヨンハにお出迎えされたよう。 ^^
ドーム内は渋谷の街並みが広がりザ・都会。

椅子を倒し暗がりで暖かく食事後なのでウトウトしそうですが、ヨンハの歌声が心をグッと掴んで放しません。
伸ばした後のビブラートや聴き惚れる温かく包み込まれるような歌声、好き、を何度も再確認。


[プログラム]
Opening
12月の空
song for you
 GIFTとは少し違えど渋谷でのヨンハの姿などあれやこれや思い出しながら浸って。。

SCENE 1
1977年8月12日の星空
キラキラ2014
 誕生日のソウル。日本とそう変わらない星空が見えるそう。
 夏の大三角の解説もありました。
 ここは撮影OKでしたが上手く撮れないものです(;'∀')

SCENE 2
2004年6月20日の星空
初めて出逢った日のように(韓国語)
 歌が終わるころ西へと沈んでいく月が印象的でした。
 ランマでのイベントエピソードや、中華街で打上げしたことも紹介されてて。

SCENE 3
2006年7月15日の星空
心ほどいて
 この歌い出し、大好き。
 発足式など間近で会えるチャンスはありましたが中野でのファンミもまた思い出深く。。

SCENE 4
2007年8月29日の星空
永遠
 発売記念イベントのあったパシフィコ横浜。チソンくんや23時近くまでかかった握手会も思い出されて。。
 秋が近づく星空の解説もあって。

SCENE 5
2010年5月24日の星空
Only Love
 当時そんなに印象になかった楽曲でしたが、こう浴びるように聴くとその世界に浸りこめて。
 チャドの星空をここで見ることができるとは思わず、ヨンハの「30も過ぎて~」という月を眺めながらの日記が読まれ、感動。
 座席位置で南十字星は見られなかったけれど(;'∀')

SCENE 6
2010年6月30日の星空
STARS2014
 わかっていたけれど、どうしても胸が熱くなってしまいます。
 夜が明けてほしくなかった、と思ってしまう。。

Ending
promise(韓国語)
 泣かせたままにせず温かな気持ちになって、こうしてイベントを終えることができありがたく思います。


「旅する星空解説」佐々木勇太さん、
サイトの写真よりもっとソフトでメガネ男子で、挨拶は早口でちょっとだけ心配になりましたが
イベントが始まるとさすが解説員の調子を取り戻し、優しく語りかけてくれました。
チャドのくだりでは自分もアフリカへ行ったことがあるとの話も。

主催者をはじめすべての方に感謝。
ありがとうございました。

・「コスモプラネタリウム渋谷
渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田12F


かわいい




主催者さんブログでも解説などプログラムの様子が紹介されています。
星空の時刻まで、あらためて想いのこめられたものと感じられます。

・Looking for the STARS
星空会ご報告1★チャドへの寄付&プログラムご紹介



六本木より広くてパワーアップしてそう!
来年行けたらいいな、行くぞー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベ当日

2019-03-31 10:48:48 | ヨンハイベ等
30日を三月も迎えました、
31日今日はメモリアルイベント当日ですね。
ご家族とファンと温かな時間を過ごしているでしょうか。


Yumiさんが今回もMCを。
Twitterにご家族との写真などUPされていました。

・「Yumi_nuna
0331.21:38
 "パク・ヨンハ メモリアルイベント"のMCでした。
 1年半ぶりにご家族とファンの皆さんとヨンハさんの思い出を辿りました。
 3公演終え袖でお母様と暫く抱き合って泣きました。
 もしつらい事があってもお互い頑張って生きて行きましょう、と
 シンプルでとても重みのある言葉を耳元で優しく囁いて下さいました




参加した友人からの。
アニメーターになりたいとチソンくんが夢を語ったり
温かなイベントの様子も少し知ることができ
この10年を個人的にも振り返ってみたりしました。ありがとうございます。



数日前にはグッズ写真などが公式インスタにUPされていました。

・「yona_story

박용하 메모리얼 이벤트 New Goods "Bag Charm" "가방 참 "
#PARK YONG HA #Memorial Event #www.summerface.jp #After 10years 2010~2019
(パク・ヨンハ メモリアル イベントNew Goods "Bag Charm" "カバン チャーム"
#PARK YONG HA #Memorial Event #www.summerface.jp #After 10years 2010~2019)

박용하 Memorial Book :
After 10years 2010~2019
3월 31일 판매 개시!
기념 엽서 4매 포함
#박용하 #PARK YONG HA #PARK YONG HA EVENT #www.summerface.jp
(パク・ヨンハMemorial Book:
After 10years 2010~2019
3月31日販売開始!
記念ハガキ4枚含む
#パク・ヨンハ#PARK YONG HA #PARK YONG HA EVENT #www.summerface.jp)



カメラマン・コンジさんがメモリアルパークの様子をUP。
桜はまだで梅や(日本のそれとは別の)ツツジ、レンギョウなど咲いているとも。

・「もう盆唐(プンダン)メモリアルパークにも春がきています
(03.31)



義母の古希祝いもありイベントには参加できませんでしたが
30日は友人たちと会い花見散歩もできたので、想いを馳せたり出来ました。
(曇天なので映える写りはありませんが雰囲気だけ。。)







韓国の番組・噂ショーでまた例のマネ話が放送されたもよう。
新しい情報はなし。

・「'故パク・ヨンハ、"2億 4千万ウォン遺品窃取"人面獣心マネジャーの理由は?
(03.28)


・「楽天トラベル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/31イベント詳細&発売

2019-02-01 10:30:48 | ヨンハイベ等
一月も30日を過ぎて、二月に。


8,948円でしたか ( ̄∀ ̄)

■SFJ 2/1日UP
2019 パク・ヨンハメモリアルイベント −After 10years 2010~2019−』チケット販売開始

「2019 パク・ヨンハメモリアルイベント −After 10years 2010~2019」
 日時:3月31日(日) 
 全3回 (1)11:30~、(2)15:00~、(3)18:30~
 チケット代:8,948円

 会場:日経ホール (大手町駅徒歩2分)

 チケット販売開始:2019年2月1日(金)10:00~
 チケットぴあ「申込先
 (一回12枚まで購入可)

 出演:オヨ・ンラン / パク・ヘヨン / キム・チソン / キム・ジェヒョン

 内容予定:
 ・パク・ヨンハ10回忌を迎え開かれる日本国内スペシャルイベント

 ・ヨンハが星になった2010年6月から今まで
  10年間のことに関してご家族との正直なトークイベント

 ・スペシャル映像 ご家族の近況スペシャル映像公開
 
 ・日本イベント記念オリジナルグッズプレゼント(参加者全員)

 ・スペシャルギフト贈呈(抽選)

 ・ご家族の見送り挨拶(3回公演限定) 




<お問い合わせ先>
株式会社韓飛旅行社
E-mail:kanpievent@gmail.com

※電話での問い合わせは受け付けておらず。上記メールアドレスまで問い合わせを。
※休業日・営業時間外に送られたメールへの返信は、翌営業日以降の返信。あらかじめ、ご了承を。



インスタにもUPされていて。

・Instagram「@yona_story



カメラマン・コンチさんが様子をUP。
冬山のもとファンの愛で温かく過ごせますように。。

・「2019一番目の月命日である盆唐(プンダン)メモリアルパーク パク・ヨンハ憩い場
(1.30)



六月、青山から吉祥に変わり
「Looking for the STARS ~星見ル君想フ~ vol.4」
の開催が予定されているようです。

 6/14(金)会場:STAR PINE'S CAFE(吉祥寺駅北口徒歩4分)

詳しくは主催者さんブログにて。

”星見ルvol.4”速報と、運営へのご寄付のお願い。
(01.30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星見ル君想フ vol.3

2018-06-22 17:48:48 | ヨンハイベ等
今日はイベント当日。
参加はできないぶん様子をご紹介できたら。。

主催者ブログなどから写真も。。

・「@WeLoveYongha
・「Looking for the STARS

・NGOグッドネーバーズジャパン「@GNJapan
 今日はありがとうございました!
 「ハーモニー」いい曲ですねぇ(o^^o)
 募金箱にご協力くださったみなさまもありがとうございます。
 夜の部の皆さまも、素敵な時をお過ごしください!











今年2月10日放送の「不朽の名曲」で
伝説・キム・ヒョンソクを迎え
パク・ギヨンさんはヨンハの「初めて出逢った日のように」を歌い
最高得点を出しこの回を優勝していました。
・「当時のエントリー

その字幕版が放送されたものを最近ようやく見て。



歌唱への意気込みを聞かれてパク・ギヨンさんは、
良い曲が多かったんですがヨンハの曲を選んだ理由は
「彼に会いたいから。
 同い年だったし ヨンハに聴いてもらいたいと思ったの。」
その気持ちが通じればいい舞台になると思う。

キム・ヒョンソクさんが作曲してヨンハが歌った「初めて出逢った日のように」について。
「聴いた途端に洗練されていてステキな曲だと心を奪われました。」





キム・ヒョンソクさん
「当時はドラマの音楽と共にパク・ヨンハさんの音盤をプロデュースしてた。
 この曲を誰に歌わせるか悩んでいたら
 ヨンハがデモテープを持ち去り、練習して録音したのを聴かせてくれた。
 それを聴いてヨンハに歌ってもらったんだ。」

パク・ギヨンさんは歌に合わせて声の出し方を変えたりバリエーションの広い歌手で、
魂のこもった、スケールの大きさもあり、包み込むような、胸を熱くするステージを魅せてくれました。

・YouTube「不朽の名曲2-パク・キヨン-初めて出逢った日のように 2018.02.10


一昨年にはZE:Aのキム・ドンジュンさんが歌いやはり優勝。
皆さん自分のものにして上手く歌われてて嬉しく思う一方、やはり
ヨンハの歌声の素晴らしさにあらためて恋しさがつのる。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SFJ

2018-02-07 17:15:48 | ヨンハイベ等
ご家族の元気そうな姿も見ることができて良かったです。
もっとこうだったよ、とか、写真ももっともっと見てみたいところですが多くを望むまい。。

昨夜、台湾で大きな地震が起きていたことも知り驚きました。
お見舞い申し上げます。。

花蓮以外はいつも通りの台湾、とのことです。

・「台湾東部地震 日本が専門家チーム派遣、捜索救助支援へ
(02.08)


■SFJ 7日UP

YONA Entertainment・ご家族によりご挨拶およびPHORO GALLERY更新

・「PHORO GALLERY
MEMORIES TOUR 6枚



・田代親世さんのTwitter
@tashirochikayo
(02.05)

田代親世のサクッと読めるドラマ解説『 #冬のソナタ 』
https://goo.gl/AGv2BR

2/7~AbemaTVで配信開始。
ちょうど季節も冬だし、日本の韓流の原点の純愛物語に浸るのもいいですね。
映像も人を思いやる心も、清く、正しく、美しい世界観が素敵です。
#ペ・ヨンジュン #チェ・ジウ #パク・ヨンハ

配信中。
・AbemaTV「冬のソナタ



・メリーチョコレート 星の王子さま
アソートチョコレート 6個入
アソートチョコレート(ペンケース) 5個入
プレーンチョコレート(星型缶) 47g入
アソートチョコレート 12個入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「作戦」応援上映に

2018-01-19 17:04:48 | ヨンハイベ等
参加した友人が様子を知らせてくれました。
ありがとうございます。



90人弱ほど集まっていた印象、
寝起きのシーンでは「ヨンハおはよう」と声をかけるのが聞こえたり
エンドロールではブルーライトが揺れたり、涙声で呼びかけていたり
それぞれが堪能していた様子だったと。



ミュージックタイムでは
「期別」「Stars」「Promise」などが流れ、一緒に歌う方も。
DVDでは踊っている方も多かったとか。

最後にあった抽選ではフォトカードが当たったと
写真も数枚見せていただいたので一緒に紹介させていただきますね。


ミュージックタイムのセットリスト
 M1 初めて出逢った日のように(韓国語ver.)(第3位)
 M2 friend(第4位)
 M3 Stars(第3位)
 M4 君におくる愛のうた(第4位)
 M5 promise(韓国語ver.)(第1位)
 M6 JOY(第2位)
晴レルヤ(DVD映像上映)


落ち着いたころ主催者さんもブログ等で報告があるかと思います。
まずは無事に開催されて良かったです、お疲れさまでした。








主催者さんブログ
・「Looking for the STARS
 ご参加ありがとうございました!&チャドへの寄付金ご報告&本日のセトリ



・「楽天市場 みんなが楽しめる バレンタイン 2018
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

李 由美さんそしてイベント

2017-08-27 22:43:48 | ヨンハイベ等
今日のイベントではMCと通訳をしてくれていたユミさん。
Twitterで、Facebookで、報告されていて
Facebookではご家族との写真もUPされていました。

温かな気持ちがじんわりと沁みます。

・Twitter「@Yumi_nuna
(08/27 17:34)
 今日は故パク・ヨンハさんの生誕40年アニバーサリーイベントのMC兼通訳です。
 1日3公演、残すはラスト公演です。
 子供の頃の写真や、生前の映像を見ると、込み上げる物が。
 でもMCとしては涙は堪えて皆さんと笑顔でヨンハさんを思い出しています。

・Facebook「Yuminews
 今日は日経ホールにて、
 ”パク・ヨンハ 生誕40年アニバーサリー the 2nd gift”
 が 3公演行われ、MC兼通訳でした。

 ヨンハさんを思い出しながらファンの皆さん、ご家族の皆さんと過すのは、私は今回で3度目でした。
 今回もお母様、お姉様、義兄さま、甥っ子のチソン君が来日されました。
 チソン君はもうすぐ6年生ですって^ ^

 今年はヨンハさんが生まれて40年。
 月日の早さを感じます。

 私は2005年、京都のイベントでヨンハさんの司会を1度だけしたことがあります。
 あの時の優しい笑顔と心遣いが忘れられません。

 時が流れても、こんなにたくさんの皆さんがひと所に集まり、
 ヨンハさんの話をして、映像を見て、一緒に歌う。
 今日はバースデーソングも一緒に歌いました。


 ヨンハさんが力を注いでいた、アフリカ・チャドの慈善事業「ヨナスクール」

 彼が旅立った後も、その活動をずっとずっと、ご家族の皆さん、ファンの皆さんが受け継ぎ、発展させています。
 真っ直ぐに生きてらっしゃるご家族の皆さん、心から尊敬します。

 なぜか、今日ほどヨンハさんを近く感じたことはありませんでした。
 素敵な思い出を、ありがとうございます。
 これからも、思い出しますね。
 パク・ヨンハさん、大好きです!


そして会場やイベントの様子など参加出来なかった私たちにもメールで伝えてくれた友人たちに、感謝。
送ってくれた写真も一部、記念にUP。
ヴァーチャルにその場にいたように吸い込まれました。
ありがとうございます。。 (*'▽')♪





日経ホールはビル自体が新しくとても綺麗で大学の講堂のように階段状になっていたとのこと。
それほど広くはないけれどシートの座り心地が良かった、
オフィス街なので周辺は休日でひっそり、ファンで賑わっていたようです。



 
Xバナー、当たった方々おめでとうございます!



ハートに、星に、愛がいっぱい!


ファンからのそれは見事なスタンド花



名古屋のコリプラが閉館したあとソウルの事務所に贈られた手形。

そっと手を重ねてみたくなり、
握手会などヨンハのそばで会えた一瞬一瞬が思い出されます。


そのまま展示されていたとは驚きでしたが。。


帰りに見たら写真集は完売になっていたとのこと!


その写真集の特典カードは紙ではなく、テレフォンカードのようなしっかりとしたものだったとか。


入口ではペンライトとウチワが配布されたとのこと。


チソンくんは春のイベントの時よりもまた背が伸び、声も大人びていたと。

ヨンハの歩んできた40年の人生を映像で振り返りながら、しんみりに感じてもしまった後に
ノリノリのコンサート映像で楽しく終わるような演出になっていて良かったと。

「JOY」「君が最高!」そしてアンコールに「夏のカケラ」

「君が最高!」ではコンサート映像とMVが上手く編集されていて
イベントに久々参加された友人は、皆ちゃんと振り付けをされててビックリと驚いてもいたようです。
私がその場にいて体は覚えていても、やはり見よう見まねになっていたかも。。


笑顔であふれるように、ヨンハへの愛に包まれたひとときになったことでしょう。
ありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE 2nd GIFT イベチケ発売中

2017-07-11 11:48:48 | ヨンハイベ等
ただいま発売中です。

先着順で、予定枚数終了次第、受付終了。
(全席指定、座席は抽選)

出演者にはヨンハのお母さま、お姉さま、お義兄さま、チソンくんの名前があります。

■SFJ 11日UP
『2017パク・ヨンハ生誕40th Anniversary~THE 2nd GIFT』
チケット販売開始


・チケットぴあ「2017パク・ヨンハ生誕40th Anniversary~THE 2nd GIFT
 チケット代 7,700円(全席指定・税込)
 チケット販売 2017年7月11日(火)11:00~





「2017パク・ヨンハ生誕 40th Anniversary~THE 2ND GIFT」

日時:2017年8月27日(日)
場所:日経ホール(大手町駅) (アクセス)
 【1部】10:30開場11:00開演
 【2部】14:00開場14:30開演
 【3部】17:00開場18:00開演

イベント内容予定
 ・ヨンハ生誕40周年を記念するSPイベント
 ・映像で振り返るヨンハの歩んできた40年の人生
   幼少期、学生時代
   俳優デビューから冬ソナに出演するまで
   日本での華やかなデビュー、韓流スターとしての全盛期時代
   大切な夢[yonaスクール]
   空の星になった後のこれまでのストーリー
 ・誕生日記念お祝いソング、記念ケーキカット
 ・ヨンハ40周年記念SPギフト 抽選会
 ・ご家族からのSPイベント
 ・ヨンハの歌映像、合唱



問い合わせ先
 株式会社韓飛旅行社
 E-mail:kanpievent@gmail.com

 ※電話での問い合わせは受け付けていないのでメールにて。
 ※休業日・営業時間外でのメールへの返信は翌営業日以降。あらかじめご了承を。


・「【ポイント最大25倍!8日20:00-13日1:59】【特別価格】
東京西川 クールマジックプラス 3点セット シングル【TBSショッピング】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.2 募金の

2017-06-27 12:12:48 | ヨンハイベ等
イベントに参加された方々の様子を拝見していて
グッドネーバーズ・ジャパンからの協力を得ているのかなというくらいのパネルに、
やはりその旨も書かれていました。

会場に設置されていたグッドネーバーズ・ジャパンの募金箱、
募金総額:34,434円を送金したとの報告も。

想いは、届く。

「Looking for the STARS ~星見ル君想フ~ vol.2」
・「ご報告2★チャドへの寄付
(06.26)



最近、毎日聴いています。
とても美しい曲をたくさん提供されていましたよね。。

・「Yong Ha’s Melody〜パク・ヨンハ作品オルゴール集(CD)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.2 開催中

2017-06-23 18:25:25 | ヨンハイベ等


botさんのBlogから。
昼夜のセットリストや事前受付特典だったCORE TIMEのライブ作品人気投票結果など出ています。

・「ご報告1★vol.2 セットリスト

Twitterから。
・「@WeLoveYongha


夜の部に参加している友人たちより。
ありがとうございます。

夜の部のライブ音源は横アリの「CONCERT 2006 WILL BE THERE。。。」だったとのこと。
(リクエストしていた一つだ。ワーイ)
























どこでもドアで会場に行ったような気持ちにさせる、
ぱくぱくるんるんさんのBlog。

・「vol.2取り急ぎ&写真増やしました。&セットリスト
(06.24)



そしてカメラマン、コンジさんがメモリアルパークの様子をUP。

ブルーの額あじさいだっ。
ポストの中に雛は見えなかったとのこと。巣立ったのでしょうか。 ^^

・「パク・ヨンハ憩い場ヨナブルーのあじさいが咲いていますね
(06.22)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YONA DAY ツアーで

2017-04-10 00:12:12 | ヨンハイベ等
田原章雄さん、
いつだかの呟きはこのイベントに繋がっていたのでしょうか。

お姉さま、お義兄さまと3ショット写真もあり。

・Twitter「@djtaba」(04.08)
 今日はパク・ヨンハさんのファンイベントにお誘いいただき参加しています。
 7年が経とうというのに500人近い方が参加。
 いまだ愛され続けるヨンハさんの魅力ですね。
 お姉さまと写真を撮らせていただきました。













お土産の缶バッジやカード。

ツアー参加された友人たちからいただいた写メの一部をUP。
私自身がUPする時間取れずツアー話などまた機会あればぜひ。

今頃皆さんは。。と想いを馳せながらこの日はヨンハの歌声を聴いて過ごしてもいました。






集合写真の。
ファンの皆さんを出迎えたお母さまは、一人一人に挨拶と握手をされていたとのこと。
その力強さも印象深かったようです。

ランチは馬車道駅近くのレストランでハンバーグランチ。
バス移動中「LOVE」撮影場所も走ったとのこと。
移動中、見せていた映像の続きを店内でも流していたとのこと。


ディナー会場の。
ご家族からの挨拶の時、チソンくんはメモを見ながら日本語で挨拶をして。
食事はバイキングで、各テーブルをお母さまとチソンくんが挨拶回りをされていたとのこと。
食後に今日のために編集された映像会と、プレゼントの抽選会が行われたようです。





ファン友さんもレポ書かれていて、一緒旅な気分でした。

・ぱくぱくるんるんさんブログ「2017パクヨンハ メモリーズ YONA DAY ツアーIN TOKYOありがとうございます。
(04.08)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1010イベ東京

2016-10-11 18:28:48 | ヨンハイベ等
まだまだ先だと思っていたイベントも当日になっていみると、あっという間のことのようでした。
三連休最終日のこの日だけは雨の心配もない天気で。



11Fまでエレベーターでピュン。
日時が漢字なのが渋い。
中へ入り階段を上ると、有楽町朝日ホール。

開場前にグッズはもう入口で購入できて。
チケットを持たない方でも購入できる場所だったのも、ちょっとしたサービス。

テーブルには紙飛行機の用紙がポンと置かれていて。
上半分は企画どおりの黄色、下半分は白。
ぇぇぇ、数、用意する気無し? 一人一枚取るとは思いますが何の記載もないので
失敗した時のためとか数枚取っていく方もいらしたので
なるべく黄色、とのことだったからいいのかな。。(;'∀')

想いを込めてメッセージを書き、持参した☆シールを貼って紙飛行機を折り、その時を待ちました。





サイリウムとお姉さまからのメッセージカードが配布されて。
ポキッと折るとミントのようなブルーに光りました。

 




スタンド花は柱の奥にも続いていました。
歌詞が書かれているだけなのに、ヨンハに見つめられるとウルッときてしまう。






DJパクとのフォトスポットも用意されていました。

これまでのイベント時のように、「1010の思い出」写真展として
シングルやアルバム販売時のポスターをはじめ
ドラマや映画のポスター、チャドの写真なども展示してありました。


また追ってUPできたら、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yumiさん

2016-10-11 17:15:48 | ヨンハイベ等


スケジュールン、ミスドで入手。

カバーが無かったので三年前のスケジュールンカバーを利用してみることに。

10月から利用できるので、さっそく使っています ___φ(。_。*) メモメモ




そのコロコロとした声のトーンと笑顔と。
1010イベの司会をしてくださった李由美さん。
ありがとうございました。



■Twitter「@Yumi_nuna
10月10日
 パク・ヨンハさんメモリーズツアー東京が無事終わりました。
 「皆様の温かい励ましがあったから頑張って来れました」と仰っていた
 お母さまの言葉が印象的でした。
 旅立った大切な人は、いないのではなく、遠く離れているだけだと、私は思います。
 ご家族、ファンの皆様の温かさを感じる1日でした。

10月9日
 京都は空がすぽーん!とぬけてて爽やかな気を感じました。
 京都駅のこの大階段でパク・ヨンハさんのイベントの司会をしたのが12年前くらいかな。
 その時「政治のことは政治家の人達に任せて、
 僕らは僕らの友情を固く結ぼう」と話していたヨンハさん。
 その時一緒に頑張ったディレクターのUちゃんと♪

10月8日
 今日は神戸オリエンタルホールにて、パク・ヨンハさんのメモリーズツアーイベントの司会でした。
 今回は七回忌にあたります。ご家族の皆様と、生前の逸話を話したり、思い出を巡りました。
 私たちは、若く輝く姿のままのヨンハさんをずっとずっと記憶しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見ルで星見ル

2016-06-29 18:08:48 | ヨンハイベ等
「月見ル君想フ」というライブハウス名にちなんだのかどうか、
「Looking for the STARS~星見ル君想フ~」 粋ですね。







私たちは表参道から向かいましたがライブハウスへの最寄駅は外苑前。
銀杏並木ではMV撮影もしてヨンハにも縁があるエリア。

知人の二胡奏者のライブに興味をもってくれ昨年お会いしたこともあって、
今回のイベント開催の告知もしていただきました。

そのヨンハのうたbot 管理人さんのイベント用ブログ。
イベントについての全て。飾り物はほぼ管理人さんの私物だとか。
撮影された動画のUPもあり。
当日のセトリから収支報告まで。 お世話になりました!
・「Looking for the STARS

そして会場で声をかけていただきお話することもできとても嬉しかった、ぱくぱくるんるんさん。
会場の様子など写真レポともいえるブログ。
・「行きました。Looking for the STARS ~星見ル君想フ~

NGOグッドネーバーズジャパンの方もいらしていて。
☆メッセージも残してありました。
・「@GNJapan




「月見ル君想フ」
階段をおり受付を済ますと、階下に見えるのはその名の通りばばーんと大きな月。
ステージには存分に想えるようにヨンハのポスターが飾られ
愛するファンたちからの花などが飾られていました。
記念撮影されるファンもいました。


私たちからの。

会場の飾りつけも様々なポーズを見せるヨンハがいて。
☆型のメッセージが用意され寄せられたメッセージは、薬泉寺に贈ったとの報告も管理人よりあり。


そして友人手作りのYONA☆ストラップ。
希望される方に、とやり取りをしたのが開催間際ながら喜んでいただき
そのBOXまで丁寧に用意までしていただいたり、お心遣いありがとうございました。



チケットをはじめ再入場用リボンも趣向が凝られ。

イベント開始は16時でしたが私たちが着いたのは17時頃だったでしょうか。
ライブハウス内に響き渡るヨンハの歌声。
先に着いていた友人と合流、スピーカーを背にして座ったので歌声に包まれている感じ。
ぁー、本当に歌が上手い、あの時はああだったなどヨンハ話に花も咲き。

CORE TIMEとしてハワイ2009のライブ音源が流れ始めた時、ビックリしたの。
コンサートさながら曲ごとに照明が変わり、スモーク演出があり、
ファンからのヨンハコールにペンライト。

ぁぁぁ、いかにも「待った?」ってヨンハが現れそうで、でもそれは叶わなくて。
涙があふれ堪えきれずトイレに駆け込む私。。

気持ちを落ち着かせてからは、映像がないぶん想像させるものがあり
友人たちと想いを一つに過ごしました。
踊りだすファンもいるなど温かな雰囲気でした。
途中、音がしなくなるというアクシデントさえヨンハが悪戯したな?と微笑ましくさえ思えて。



ライブ音源が終わるとしっとり流れ始める「Stars」
思い出のランマ写真が投影され、このイベントの余韻に浸り
22時までイベントは続きましたが私たちは後ろ髪ひかれながらもあとにしました。

イベント前には降っていた雨もやんでいて。
(最寄り駅に帰ったらまたザーザー降っていましたが)
雨男めーーー♪


昨日28日SFJで、日本でのイベント開催予定が発表されましたが
しばらく告知のあるものは韓国でのもので、個人的に参加するのは難しく
ファンの方がこうしたイベントを開催してくれて、とてもとてもありがたく感謝の想いでいっぱいです。
準備されるのも当日も後々も多々色々あったことでしょう。

でも「また」を期待せずにはいられません。
ヨンハを偲ぶことはいつどこでもできることですが、こうして想いを共にできる機会も愛しく思います。

長々しくなりましたが最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマート六本木とか

2014-07-01 17:48:48 | ヨンハイベ等
大橋美貴子さんのブログ。
貴重な写真まで見せていただいて。。

■「ヨンハさんの命日に寄せて


昨日6月30日、友人たちと六本木で過ごしていました。
とても久しぶりで、中央分離帯やガードレールが設置してあってビックリ。


■開催中「パク・ヨンハFILMS2004~2010☆We LOVE Yong Ha☆
 ~7月4日(金)10:50~12:30
 シネマート六本木 スクリーン1(165席) デジタル上映
 料金  2,000円(税込) 当日券あり
 来場者へ先着ポスカプレゼント

友人たちがフィルコンを鑑賞しているシネマート六本木へ。
外の上映中ポスター一覧に無いのは寂しいけれど
今年も二週間も上映してくれること、ヨンハコーナーを設けてくれていること
ファンへの心配りを感じられて温かい気持ちになりました。

中へ入ると死角ではじめヨンハコーナーに気付けず。
販売コーナーがまず目にはいりました。



そしてふと呼ばれたような感覚で向くと、レジカウンターの横に
ファンからの献花で彩られたヨンハコーナーが。


フライヤーもありました。


そして地下二階へ。
ヨンハの歌声が聞こえてきました。
ベンチに座り合流する友人を待ちながら少しの間、耳を澄ませていました。
歌を上手く歌える人は沢山いるけれど
心を震わせるような、ときめきもくれるヨンハの歌声は彼だけのもの。

友人の一人はぴあでチケットを購入していて、もう二人は当日券で。
開店10時前には列ができ、客席も2/3は埋まっていた印象とのこと。

ロビーでもヨンハの歌声が鳴り響いていました。
ランチを済ませてまた一人友人と合流しに戻ると
上映後は変えているかもと思っていたけれど、ずっとヨンハが流れていました。
カフェスペースで、アルバム「Fiction」やシングル「最愛のひと」などを聴きながら、口ずさみながら、
ヨンハとの、友人たちとの思いで話もしたり。

来場者プレゼントのポストカードも見せていただきました。
裏はこのような感じ。



美しい横顔。


ランチした個室の床の間に花が活けてあったので共に。


そう、ランチはつるとんたん六本木店の二階、「琴しょう楼・楽精庵
何度か利用していましたが初めてレジ後ろにある個室へ通されました。
「崇」の間です。
おかげさまでゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。

■つるとんたん「夏の厳選


まずは穴子寿司ーーー♪


ピリ辛つけ麺 トマトカレーのおうどん
季節限定でも惹かれるうえに店舗限定とな、ってことで。
熱々のつゆに冷え冷えのうどんをひたしていただきます。
カレーうどんっぽいのかと思いきやスパイス風味くらいで
トマトの酸味が利いた、すき焼きのような甘みも感じられる味でした。
素揚げにした野菜をつゆにしみ込ませて美味しいー。


たっぷり夏野菜 キーマカレーのおうどん
後で写メをいただきましたが友人の一人が注文していて。
真っ先に配膳されたので、カレーの香りが空腹まっしぐらの私の胃袋を刺激しまくりました。ククク

餡かけ玉子とじ仕立て 焼きもろこしのおうどん
玉子ととうもろこしのイエローが眩しい。
こちらは隣の友人が注文していて、最後にスープだけ味見をさせていただきましたが
溶けたバターがまろやかで美味。
とうもろこしも消化良いように感じたとのこと。




季節フルーツのアサイーボウル
くるみ餅と迷ったのですが。。アサイーは名前ばかりで食べたことがなかったので注文~。
栄養価を含んでいて“奇跡のフルーツ”と呼ばれているようですね。
どれがアサイーなのかもわからず恥をしのび、スタッフに聞くも確認しに行かれるという知名度さ。ククク
(後に「ワールドカップ開催地でもある、ブラジル産のアサイーを使っています」との説明も受ける。)

他のフルーツの下に隠れるようにあったアサイー、外見はブルーベリーのよう。
でも甘みも酸味も控えめで単品でももちろん、ヨーグルトと一緒に味わいたくなる美味しさでした。
(このメニュー自体はフルーツの甘みを消してしまう下にあるチョコが強く今一つ。。)


ぜんざいが無いということで、友人の一人はくずきりを注文していました。
麺つゆのように黒蜜の量が多くてビックリしたようです。フフフ


そしてずっと気になっていて昨年暮れに初めて訪れ
圧巻な自作の折り紙貼り絵にも魅了されていたので、
スタバが混んでいたこともあり珈琲を飲みにこちらへ友人たちを連れて行きました。

デザートも済ませていたし夕飯には早い時間でしたが
帰宅しても今日は食べないぞと誓い、ハムとチーズのホットサンドを注文。
こちらでケーキ以外を食べるのは初めてでしたが
焼きたてすぐにいただくのはやはり美味しいですね~。
(友人たちはしっかりケーキをいただいていました)
ティーカップも素敵です♪♪♪

ひとしきり話を弾ませたあと、店主お薦めのアングルで折り紙貼り絵を撮影してみたり。
どの作品も一つ一つ細やかで丁寧で。
寄っても撮れば良かったな。

裏返しになって今年の日付の入った作品が二つあって。
まだ途中だからということでしたがタイトルを覚えていたら
店主のブログでその写真が載っていました。とても素敵ーーー♪
(額縁待ちかしらん)

また寄る楽しみが増えました。








予定していた以上に時間が経っていてすっかり日も暮れて。
怪しい曇り空になっても降ることはなくて、夜風も心地良くて。
ヒルズ周辺を散歩しながら、またああだこうだヨンハ思い出話をして感慨深かったです。
ご一緒できた皆さま、ありがとうございました。
会えなかった友人たちとも、想いは一緒ですよね。

この大切な縁もくれたヨンハ、永遠です☆



■SFJ 「パク・ヨンハ日本デビュー10周年記念~Song for You」
発売中「オンラインSHOP
<販売アイテム> クリアファイル・カードケース・扇子
 (キーホルダーは無し)

一部商品も値下げ中
在庫がなくなりしだい販売終了

■ポニキャニ 「パク・ヨンハ日本デビュー10周年記念コンサートグッズ」
発売中「通信販売サイト
(SFJのとはサイトが違うので注意)
 お届は7月中旬頃。
 会場限定盤CDは、限定300枚。

発売中「パク・ヨンハ日本デビュー10周年記念アルバム~Song For You」
 コンサートで演奏された楽曲と同じ曲が収録されるスペシャルCD二枚組
 楽曲アレンジ及びコンサートの音楽監督には数多くの映画・ドラマのサントラを手がける作曲家・編曲家吉俣良
(楽天・ポニーキャニオン)先着予約特典:オリジナル・ポスター(B2サイズ)付き


(Amazon)ではこちらのリンクより。


発売中「もっと知りたい! 韓国TVドラマvol.61
 特別企画 パク・ヨンハ 祝・日本デビュー10周年プレイバック
韓流旋風 7月号 [雑誌]
 連載 俳優名鑑 パク・ヨンハ



配信中 レコチョク「パク・ヨンハ/日本デビュー10周年記念アルバム~Song For You
(試聴あり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする