□□お暇なら来てね。□□

□□韓流(パク・ヨンハ中心)、など興味の向いたものを紹介□□

スーパースター

2006-01-31 16:51:02 | パク・ヨンハ
□TBS「ぴったんこカンカン」
今夜のヨンハ登場は予告でした。。。待って待って待ちくたびれた~~~
ふぐフルコースを堪能するようです。
尹さんにふぐをアーン状態がちょっぴり羨ましかったり。マグロのようにやっぱり食べるのかな?フフフ
女性関係など浅野ゆう子さんからの質問もチェック。
テレビ番組表も今思えばなるほど納得という感じです。少しでも見られて良しとするべきか♪
今度こそ!来週7日(火)18:55~をお楽しみに!

□innolife 「パク・ヨンハ、日本武道館に続き「アリーナツアー」」(2006.01.31)
□朝鮮日報 「パク・ヨンハ 日本ではスーパースター」(2006.01.31) ←いつまでこの写真使うんだか。。。
□Daum 「パク・ヨンハ 日本ではスーパースター」(2006.01.31)
 韓国では正式コンサートをしたことがない舶用する日本ではすべての歌手たちがして見たがる形式の公演をするようになって羨ましさを一身に受けている。
 去年全国ツアー入場券価格が7800円で今年アリーナツアーの入場券価格が世界的なポップスター水準である1万円に達して高くなった身の代金を誇示した。
横浜アリーナや大阪での3月のライブを紹介するのが主な記事です。
一部翻訳したものを記載しましたが、1stコンサや武道館などの功績やオリコンなど日本での活躍を冷静に評価しているような記事でした。
サマコンで1万やってしまったから下げるわけにはいかないとか。
“日本では”という表現はまぁ妥当かな。私にとってはもちろんスーパースターですが

STARS KOREA Vol.3韓国TVタイムス 31日発売
ヨンハは7P。
他の雑誌が暮れのインタビューなどの記事に対して、もう少々古いかもしれません。
テンテンの話もあるし。内容は充実していました。千円きっていればなぁ。

3asianでは2月のカレンダーが発表されました。
食わず嫌い王のと、LovingYouの2パターン。
バラエティでのヨンハの表情って大好き。表情豊かな人って好き。
雪花も予想はしていたのですが、ありがたく使わせていただきまーす。

だいちさん(Yong-Haなひととき)が先日パクパクCMロケ地に行った時の写真を、ブログで更新していたので紹介させていただきます。
ん~会報そっくりなアングルがたまりません
私も来月行ってこようと思います。ムフ
3月のライブに申し込んだ方は明日の正午から 当落確認が始まります。
繋がりにくくありませんように。。。当たっていますように!!!

□朝鮮日報 「キム・テヒ、日本初CMの記者会見に100人余りの取材陣が詰めかける
□日スポ 「キム・テヒ日本初CM「本当はいい人
新・爽健美茶 ←CMやメイキングが見られます。
「新・爽健美茶」のキャラクターにテヒちゃんが選ばれました。
美脚!!! 透明感といい合うんじゃないでしょうか♪
あの芽の中にはテヒちゃんが眠っていたのですね。
ちなみに韓国にはブレンド茶はないそうです。
天国の階段」でのユリ睨みのインパクトもあるけれど、個人的にはヨンハと共演した「カジマセヨ」のイメージが大。
キム・レウォン共演の「ラブストーリー・イン・ハーバード」が日テレで放送されるという話もあるし、またまたタイムリーかも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は。。。

2006-01-30 15:54:17 | パク・ヨンハ
31日18:55~TBS 「ぴったんこカン・カン」(31日(火)番組表
 浅野ゆう子と冬の味覚函館食い倒れ旅。。。安住極限イカ漁&爆笑混浴
 パク・ヨンハ絶品ふぐお見合い。。。年上女性と国際結婚?
今さっき予告CM見ました。
 浅野ゆう子さんが「アニョハセヨ~」と部屋に入ると。。。(服装は上が黒っぽい、下はジーパン)あの韓流スターが!!!
みたいなCMで顔の部分には でヨンハの顔が見えない。ククク
嬉しいなったら嬉しいなっ
私は一足お先にふぐを食べてきました~ウマ♪ 様子は こちら からどうぞ♪
ミニホは28日にトップを「WILL BE THEIR。。。」だけに戻してあります。
いつまでもスペルはそのままでいくのね。。。
雑誌は落ち着いてきたし、そろそろ写真更新とか近況を知りたいなぁ。欲張り?

□3asian 「韓国:旧正月、民族大移動
□朝鮮日報 「新年、明けましておめでとうございます!
東方神起など韓服写真の数々♪かわいい。
韓国や中国など、太陰太陽暦(旧暦)による正月を祝う地域では29日に旧正月を迎えました。
韓国のお正月については こちら でも少し紹介していますので参考になれば。
旧正月について 調べてみると国によっては、太陽暦の他に地方暦や宗教暦の正月も祝ったり様々なようです。
今日は暖かい一日でした。3月並の陽気だとか。
シーツなどたくさん洗濯しがいがありました

□30日(月)20:00~フジ 「HEY!HEY!HEY!
 韓流スターKが熱唱!!
仕事帰りの彼がTVに映るKを見て「あれ、イノッチ、ソロ出したの?」
似てるわ。。。
ってか歌はないし(歌うシーンは紹介あったけど)あのトークだけでは良さが伝わりにくいのではと思いました。
そう考えるとヨンハは待遇良いなぁ。ありがたい。
Beyond the Sea」をそういえば18日に発売したばかり。
CMにドラマ「1リットルの涙」主演の沢尻エリカさんが出ていて、その美しさにウットリ。
SHINOBI(2006.02.18)」を昨年観た時には黒谷友香さんや仲間由紀恵さんに目がいきがちでした。ナハハ
「SHINOBI」には「伊賀版」「甲賀版」シリーズとして同じ日に発売されるようですが果たして違いは。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KW

2006-01-28 14:19:06 | パク・ヨンハ
これがCDジャケ写だったら即決なんだけどなぁ。艶っぽい。ホレボレ
この写真はKNTV番組表で見開き右でアルバム広告しているようです(左はジウ姫とシウォンのDVD広告だったとか)。
「雪花」はKNTVで、2月21日(火)から毎週火曜日14:10~15:20放送。

今日はラジオ劇場はお休みなようです。旧正月の特番だったとかで。
声が聴けないのはちょっと寂しいなぁ。

BSCSザ・テレビジョン 3月号 (表紙:安藤美姫)
 「早耳!韓流7大ドラマ特報!」ヨンハも1ページ。
 「Loving You」について、アルバムについてなど。
1月号の表紙は(京本政樹っぽい)ヨンハだったなぁ。。。

□オリコン 「シングル月間ランキング」 1月度
 「Truth/ほゝえみをあげよう」 20位

□TBS 「31日(火)番組表
 ぴったんこカン・カン浅野ゆう子と冬の味覚函館食い倒れ旅。。。安住極限イカ漁&爆笑混浴
 パク・ヨンハ絶品ふぐお見合い。。。年上女性と国際結婚?
ふぐを食べるのね~一足お先に今夜ふぐ食べてきます

□中日スポーツ 「「冬ソナ」パチンコになる
 ユジンの視点で描かれ大当たりが連続すれば、ドラマの第1話から20話まで、ユジンとヨン様演じるチュンサンとの切ない恋の行方を、パチンコをしながら感動を楽しめる展開に。。。
ふぅ、サンヒョクは出るのかな。
数日前ドラマか何か見ていたら、偶然CMを見かけて大笑いしたっけ。
パチンコメーカー京楽産業が「ぱちんこ冬のソナタ」というタイトルで、3月13日から全国のホールに登場。
パチンコは博才ないしタバコは吸わないから厳しいので、個人的には機会はなさそう。


KW14 韓国TV&スターズ 27日(土)発売
 パク・ヨンハ撮り下ろしフォト&ロングインタビュー。
やはり撮り下ろしというのが嬉しいです。購入ポイントはそこでした。
“特選トップスター8フォト・ギャラリー”のトップはヨンハ♪
ちょっと下を向いたショットだと、まつ毛の長いのがとても綺麗。
光の当て具合によってはメイクの濃さがバレてます。フフフ
ヨンハからKW読者へ直筆メッセージもあり。
内容は2005年を振り返ったり、玉置さんからの楽曲について、久々のドラマについてなど(どうしても似たりよったりな)内容もあります。
 「(中略)録音も5回ほどやり直ししましたが、出来上がりにはとても満足しています。」 ←ぇ、5回だけ?そういうものなのかしら
「Truth in 394’s」韓国語歌詞について、
 「実は、韓国語の歌詞は、ドラマを撮影しながら考えたんです。
  何日も何日も、ジュンギの気持ちに浸ったあとで、数時間で一気に書き上げたので、よりドラマの内容と一致しているのかもしれませんね。」
------------------------------------------------

□28日(土)16:00~東京FM「Docomo from the Heart」 Rain(ピ)ゲスト出演
ピくんは今後 “Rain” と名前を統一してゆくようです
新曲「Sad Tango」もカッコイイです。

六星占術&宿命大殺界~細木数子さんの六星占術 無料で占い
mickeyさんに教わりました。ありがとう
8月12日生まれの芸能人・有名人占い
 パク・ヨンハ 男 俳優(←俳優ってジャンルになっているのが嬉しい)
 天王星人(-)霊合星人
 性格 ・・・・・・・・・・・チャーミングで楽天的な現実主義者
 恋愛・セックス ・・・恋多き人生を歩む快楽主義者
 結婚・家庭 ・・・・・・笑い声の絶えない家庭を築く
 才能・進路・適正 ・・多くの人に接する仕事で成功する
母親は細木数子さんの番組は好きでよく見ているようですが、私は自分が何星人だか調べていなかったのであまり気にしたことはありませんでした。
これを機に調べてみました。ビビビとくるものがありました~さすが
 木星人 (+)
 性格 ・・・・・・・・・・・困難を乗り越える強い精神力をもった大器晩成型
 恋愛・セックス ・・・理性を重視し奔放な恋愛感情をきらう良識派
 結婚・家庭 ・・・・・・家族を何よりも大切にする“家族の星”
 才能・進路・適正 ・・威厳と堅実性を必要とする分野で成功
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イツコリ

2006-01-27 17:25:28 | パク・ヨンハ
韓国ドラマ特報Vol.7
コメントいただいたジョイ子さんの話を聞いて、本屋で探してみました。
写真や記事は12月ドラマ試写会のでした。
うろ覚えですが、「Truth」パクパクCMについてのヨンハコメントもあったので紹介すると、
 ・企画を聞いてすぐにOKした               ←ノリノリだったのね!
 ・本当に鯉がパクパクしていておかしかった
 ・カッコイイ良さより身近に感じてもらえて良かったのではないかと思う
 ・カッコイイ僕より素朴でナチュラルな僕をみせたかった

It’s KOREAL 3月号 (ぺさん表紙)26日(木)発売
1日過ぎたので少し紹介すると、ヨンハページの冒頭には
 「カワイイオーラ!今年もつづく。。。」
と書かれていました。試写会の写真も「素敵~可愛い~」と言いたくなる表情が多かったです。
 「9年前のヨンハにタイムスリップ!」
2月3日発売「メモリアルパック(2006.02.03)」に収められている「スター・ドキュメント」の様子がヨンハ母との会話形式で紹介されていました。
購買欲下がるか、もっと映像で見てみたい!となるかでしょうね。
11月の黒ずくめファッションショー写真や、ソウル「ワールド・ワックス・ミュージアム展」の微妙なヨンハ人形写真もありました。

・ミュージカル冬ソナ
ユン・ソクホ監督インタビューや、写真付でミュージカルの内容をドラマと比較していたり楽しめました。
札幌公演も終わったし少し紹介すると、
20話を2時間にまとめるということで、わかりやすくサンヒョクやチェリンはほぼ悪役な感じでした。
 失恋したサンヒョクが衰弱して入院→投身自殺を図る
 チュンサンとユジンの結婚式にサンヒョク登場→サンヒョクとユジンの結婚式にチュンサン登場
チュンサン、ユジン、チェリンがダブルキャストのなか、サンヒョク役のイ・ピルスンさんはあえてドラマは見なかったという話もありました。

・男泣きは韓国ドラマの定番
<事故&病気>「私の頭の中の消しゴム」など <別れ&再会>「サラン~LOVE」「雪花~snow flower~」など
<家族愛>「恋歌」など ←ヨンハ演じるミンヒョンのシーンが紹介

・韓流スター四柱推命占い
私はAタイプ“努力家タイプ”でした。 ←努力の似合わない私です。。。
相性がいいのはウォンビン。     ←光栄ですw
同じ運気の芸能人は割愛。ヨンハは“人情はタイプ”でした。


KW(コリアンウエーブ)14 (表紙:パク・ヨンハ)27日(金)発売
 パク・ヨンハ撮り下ろしフォト&ロングインタビュー。
「撮影は12月3日に行いました。~」
にはじまるヨンハからKWへの直筆メッセージもあり。こちらの紹介はまた明日~~~
-----------------------------------------------
タクマクニヒロさんの日記
ヨンハ「Truth」のジャケ写を撮影されたタクマクニヒロさん、今日は今来日中の韓流スターを撮ったようです。
最後の最後に名前が明かしてありました(イ~何とかさんじゃないじゃんw)。
「Truth」写真はとても好きだし今日のモデルになった方も大好きなので、どんな表情が見られるのかどこかの雑誌で目にするのが楽しみです。

ヤフオクに、大阪先行発売やSFJ優先予約のチケットが手元にないにもかかわらずもう出ていることに驚きました。相変わらず。。。
が、アルバム広告っぽいポスターの出来映えの良さにはウットリしてしまいました。
挑発的な視線♪ 店頭でもらえないかな。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳雛チムタク

2006-01-26 16:44:18 | 
□山野楽器 「Jam Spot」
山野楽器へ行っていた友人がいたので、一緒にもらってきていただきました。
裏表紙というのかババンとヨンハ、中も「WILL BE THERE。。。」の簡素な発売告知だけですがあります。
このごっつい指輪、どこのだろう。こういう指輪も好きなんですよねぇ。
(ってかその部分撮り切れてる。。。
もう二週間もすればアルバム発売ですね!!!  ←話のすり替え


KW(コリアンウエーブ)14 (表紙:パク・ヨンハ)27日(土)発売
 パク・ヨンハ撮り下ろしフォト&ロングインタビュー。
表紙はまたまたお澄ましヨンハ♪

It’s KOREAL 3月号 26日(木)発売
私はまだ見ていないのですが、オークラ出版 HPも更新されないから内容もわからず、うわぁ~気になる!
 韓国エンタメ&カルチャーマガジン。
 来日スターのSpecial Reportや話題のK-POPスター独占インタビュー、ドラマ情報満載。

昨夜の新年会は大久保「鳳雛チムタク」
暮れに初めて行ってとても美味しかったし安いしサービスは良いし、とても好きな店の一つになりました。
今回は調子にのって電話予約の際に試しに「誕生日などのサービスってありますか?」 ←自分だけどw
と聞いてみたら、以前行っていたことも把握していて「暮れに用意したワインがまだあるのでいかがですか?」と勧めてくれました。
ぁ~そりゃ喜んで♪ということで出していただきました。ラッキー
ボジョレー
熱燗とか赤ワインとか冷酒でないと酔っ払ってしまうので避けているのですが、ワインを冷やしてあったのでとてもサラッと癖もなく飲みやすかったです。
ご馳走さまでした♪
あとは毎度のマッコリ、〆に柚子茶を飲んだり。
8人集まったのでチムタクは1羽、他に海鮮&キムチチヂミ、鶏サラダ、鳳雛手羽先、スントゥブチゲ(豆腐チゲ)、ナムル盛り合わせ、などなど。
もちろんマッコリアイスも食べてきました。
写真などは 前回 のを参考にしていただければ。ほぼ同メニュー。
今回はお客さんも入れ替わり大繁盛で、店員さんたちとあまり話すことが出来なかったのが残念です。
また今度ゆっくりおじゃましまーす

そうそう、メンバーの一人が「Truth」パクパクCM庭園に行っていて。
会報と同じアングルや鯉パクパクの写真もあって楽しめました。
寒がりな私は、もう少し暖かくなったら行ってみようかな。
会報を手にしたファンらしき方も見かけたようなので、ヨンハ足跡人気スポットになっていたりして?フフフ
-----------------------------------------------------
□innolife 「ピをはじめとする人気芸能人がプロデュースするTROFISHウォッチ」(2006.01.24)
Trofishといえばプロデュースしたわけではありませんが「パク・ヨンハ愛用腕時計」を思い出します。
J.ESTINA JAPANのHPが無くなったのか見られなくなったのは残念です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

anan

2006-01-25 12:43:26 | パク・ヨンハ
anan 本日発売(表紙:中谷美紀)
立ち読みした友人によれば、ヨンハは最後の方に1Pありました。
優しいヨンハの笑顔に癒されます
昨日おとといのサンスポ紙に、横浜アリーナの一般発売の広告が載っています。
早く会いたい~~~
(26日更新)発売日を過ぎたので内容を少し紹介すると、
 ・anan1年半ぶりの登場についての感想
 ・3rdアルバムについて(玉置さんの楽曲や日本語の歌についてなど)
 ・時間がとれてデートするなら? ←この答えだけしか覚えてない人も多かったりして。フフフ
 「韓国だったらドライブデートがしたい。      ←毎度だね
  全国を車で回る、それも彼女の運転で(笑)  ←オートマ限定で喜んで
  でもホントは二人でバックパッカーみたいな感じで海外旅行に行きたいんですよ。 ←喜んで。ムヒ
  ただゴシップになったらマズイからしたことはないけど(笑)
  実を言うと、もうすぐようやく休みが取れるんです!
  それで一人でアメリカに旅行しようと計画中していて。
  僕はもうすぐ30歳になるので、20代のうちにぜひ一人旅でアメリカに行きたかったんですよ。
  え、顔がニヤニヤしてます?
  うん、だって本当に楽しみなんだもん!」
取材日が昨年ならもう旅行済みな可能性ありますよねぇ。
会報に載せたらオフじゃなくなってしまうだろうから、ミニホにいつか様子をアップしてくれないかなぁ。

□TSUTAYA 「VA for TSUTAYA RECORDS 2月号」フリーペーパー
 VALUABLE ARTISTS “パク・ヨンハ”の名も。写真はe+のと同じ。 
 アルバム「WILL BE THERE。。。」についてのインタビュー

3asianで、ヨンハのミニホトップの「おめでとうございますよ~」という挨拶についての解釈がとても勉強になりました。少し紹介すると、
 새해복많이받으“세요”(あけましておめでとうございます)→새해복많이받으“삼”
最後の部分、“세요” を “삼” に書き替えて使うのは韓国の流行語で、主にネット上でBBSやメールで親しい友人間にだけ使うようです。ナルホド!
それだけファンとの距離の近さをアピールしているようで嬉しい♪
 화이팅!(ファイティン!)頑張って!→화이삼(ファイサン)
 고마워요(コマウォヨ)ありがとう→고마워삼(コマウォサン)
ミニホの“よろしくⅤ"写真には感動しました。

今日は新年会という口実で飲みに行ってきまーす。
昨日もたくさんのお祝いのメッセージ、ヨンハ写真をアレンジした素敵なカード等ありがとうございました
こうしてたくさんの方に支えられているブログなのだなぁ~と感慨深くありがたく思っています。
ヨンハが現役な限りB’z同様いくら年を重ねても応援し続けてゆきたいです!!!
ちなみに昨夜行った店は こちら 「地蔵屋」(草加市)です。
---------------------------------------------
□朝鮮日報 「パク・シニャンが日本訪問、羽田空港に1200人のファンが殺到
 「恋人」はアジア進出を控え、小説、写真集、短編映画、アルバムで構成されたパク・シニャンの野心に満ちたプロジェクト。 ←野心ってw
 「恋人」のプロモーションで3泊4日を予定。
21日はピ(Rain)くん、22日のキム・ヒソンさん、23日のチャン・ドンゴンさんに続き、24日にはパク・シニャンさんが来日。
ムン・グニョンちゃんも2月3日、パク・ゴニョンと共に映画「ダンサーの純情」のプロモーション来日予定。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2006-01-24 15:54:10 | その他
ありがとう、そしてよろしく♪
五体満足今日も元気です。
戌年で本厄な私ですが、誕生日を迎えました。
お祝いメールやカードもありがとうございました。その温かな気持ちがとても嬉しかったです。
この場も借りてお礼申し上げます。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
何より日々の楽しみの一環となっているこの場所を、これからも大切にしてゆきたいと思っています。
父親と誕生日が一緒なので、今日は夫婦で祝って週末に父親と食事などする予定です。
戌年の韓流スターというと innolofe 「犬年スターは誰?」などによれば、
ピ(Rain)、ソン・ヘギョ、ソン・イェジン、ヒョン・ビン、ハン・ガイン、キム・アジュン、キム・ミンジョン、アイビー、ホ・ジョンミン、ハン・ジミン、イ・ジュンギなど(’82生まれ)。
イ・ビョンホン、イ・ヒョヌ、イ・セチャン、ソン・ジチャン、ファン・ジョンミン、チャ・スンウォン、キム・ヘス、カン・ホドン、チョ・ヘリョン、パク・スホン、チョン・ジュノ、カム・ウソンなど(’70年生まれ)。

暮れに立ち読みしたテレビ雑誌では、1月31日(火)放送TBS「ぴったんこカンカン」
「浅野ゆう子&安住紳一朗函館デート△パク・ヨンハ乱入?」みたいな見出しが載っていたのですが、
2月14日(火)放送のようです。
「大竹しのぶ&安住紳一郎アナが韓国旅行△韓流の大物スター登場で大騒ぎ△
 パク・ヨンハ&浅野ゆう子がお見合い」
衛星劇場で「LovingYou」の放送日と同じ♪
その時はまたSFJでTV出演が発表されますよねぇ。

1月7日(土)雑誌発売 CREA2月号
  18日(水)発売「愛したあとに~サランハンフエOST
  21日(土)雑誌発売 東京カレンダー、K-POP STAR 3月号
  25日(水)雑誌発売 anan ←いよいよ明日発売
  27日(金)雑誌発売 KW(コリアンウエーブ)14
2月発売予定 WHAT’s IN ピクトリアルK、MOVIE GONG 別冊、
   3日(金)DVD発売「メモリアルパック(黒幕/スタードキュメンタリー)
      雑誌発売「もっと知りたい!韓国TVドラマVol.11」パク・ヨンハ インタビュー
   8日(水)アルバム発売「WILL BE THERE。。。」・通常盤(帽子)・初回限定盤A(バラ)・初回限定盤B(マフラー)
  22日(水)雑誌発売「ARENA Act vol.9」
4月
   5日(水)DVD発売「愛したあとに~サランハンフエ」( 初回限定盤)(通常盤
----------------------------------------------
□デイリー 「チャン・ドンゴン おば様がお出迎え
未だに韓流=おばちゃんという盛り上げ方なのね。ジャパンプレミアが今日というのがね~~~。残念
映画「PROMISE」(2月11日公開)の為に23日来日。
□innolife 「チャン・ドンゴン 将軍ではない奴隷を選択した理由」(2006.01.21)
真田広之さん演じる将軍の役が初めはいっていたのですねぇ。
ぃゃぃゃどうして。仕事を見極める、選ぶセンスに長けている方ですな。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々更新

2006-01-22 12:15:40 | パク・ヨンハ
□ミニホ 22日更新
「2006.01.22
 WIIL BE THEIR。。
 その間ちょっと遠のいたんです。。家に行事があって。。そしてこのごろ無事に過ごします私は。。
 そして少しだけ待てば見られるんですね。。新しい歌も聞こえて差し上げることができるようだし。。
 期待されます~* 待ってください∧∧」
久々にヨンハ自身の言葉。ネットでコメント出来るほど元気になった証かな。
はーい、待ってまーす。そして本屋へ行ってきました。地元の寂びれた本屋でも平積みであってホッとしました
購入された方も多いと思うので少しだけ紹介。
パソコンとネットの韓流ガイドVol.2
チラッと見てきました。
ヨンハは“歌手&俳優”コーナーとしてイ・ドンゴンさんと1Pを分かち合っていました。
SFJやミニホ、ヨンハネットなどが紹介されていました。
昨年の「パソコンとネットの韓流ガイド」と比べたらページ数は減りましたが、韓流が一般認知されて韓流スターも幅広く載っていたような印象はありました。

K-POP STAR 3月号(表紙:ヨンハ)
ドラマ「愛したあとに~サランハンフエ」について、
ヨンハ主役のシナリオだったところを「女性の目線で描かれるドラマにしてほしい」と自ら提案したとありました。
ドラマを思い返してみると、結果的に上手くいっていると思いました。
 「愛はいつか再び訪れるもの。そして、つらい思いは時が経てばなくなるもの。」
という言葉でも、ドラマのラストの解釈が私の中で良い方に変わりました。ヨンハ自身についても、
 「完全に二人の関係が終わるときって、もう絶対に連絡しません。」
 「好きなら好き、嫌いなら嫌い、付き合うなら付き合って、別れるときは別れる。。。」
 「未練が残っていても、我慢してあきらめます。」
こんな風に内面的に深く話が聞けるのもドラマや歌のおかげ。
新曲についても、「もっと上を目指すより、今の足場を固めてから一段ずつ上っていきたい。」という今後についても、読み応えある内容の濃い記事だったと思います。
K-POP STARは創刊5周年のようで、K-POPアーティスト名鑑も面白かったです。
鏡越しの写真も多かったのですが、特にこの表情にクラクラッ!

東京カレンダー 3月号(表紙:真田広之さん)キャ
 クローズアップ、ヨンハは写真1P、記事1P。
“憂いを帯びたアジアン・ヴォイス”と評されたヨンハの記事、新アルバムについて、
 心に染み入るミディアムバラードやアップテンポなロック調の楽曲で構成されている。
 なかでも「とぎれないFilm」は温かさと切なさの伝わるロックバラードで、「LastSong」はピアノをバックに感情がひしひしと伝わってくる歌がいい。
 「どちらもすごくいい曲。レコーディングしながら自分でも気に入ってしまって、アルバムにぜひ入れたいと思ったんです。」
注目して聴いてみようっと
・2月8日(水)発売3集アルバム「WILL BE THERE。。。」
(通常盤)(帽子)、初回限定盤A[Limited Edition](バラ)、初回限定盤B[Limited Edition](マフラー)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パク・ヨンハのラジオ劇場

2006-01-21 18:05:13 | リンク
ヨンハが2005年11月~2006年4月まで毎週
様々な映画からその一部分を演じて聞かせてくれました。

■SBSラジオ(韓国) 「ホ・スギョンのラジオ劇場

写真などがUPされたまま。
세븐데이즈 in 찰칵

パク・ヨンハのラジオ劇場

<ラジオ劇場でこれまで紹介された映画>
 4月29日「フー・アー・ユー ?
 4月22日「耳をすませば
 4月15日「恋のからさわぎ
 4月 8日「ウェディング・シンガー


 3月25日「Along Came Polly(邦題:ポリー my love)
 3月18日「ラブソング
 3月11日「美術館の隣の動物園
 3月 4日「ハイ・フィデリティ


 2月25日「小親親(英題:And I Hate You So)」
 2月18日「フランキー&ジョニー(邦題:恋のためらい フランキー&ジョニー)
 2月11日「四月物語
 2月 4日「ウェディング・プランナー


 1月21日「不動(邦題:君のいた永遠(とき))
 1月14日「愛のために~Dying Young(邦題:愛の選択)
 1月 7日「ハリーがサリーに会った時(恋人たちの予感)


12月24日「天使のくれた時間
12月17日「ラブストーリー(ある愛の詩(+続編セット))
12月10日「「ソーサリート(ひとめ惚れ(一見鍾情))
12月 3日「トゥー・ウィークス・ノーティス


11月26日「ロスト・イン・トランスレーション
11月19日「コヨーテ・アグリー
11月12日「いま、会いにゆきます
11月 5日「きみに読む物語
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視聴&着うた

2006-01-21 18:00:23 | リンク
□レコード会社直営♪ 「パク・ヨンハ検索結果
 着うたフルあり。

□@ポニーキャニオン
 「WILL BE THERE。。。」「sometime」「Fiction」「期別」全曲、「オールイン OST」全曲、配信中

TSUTAYAによる数秒ずつの視聴。
<アルバム>
・sometime(全6曲)
 Windows Media Player  Real Audio player
・Fiction(全13曲)
 Windows Media Player  Real Audio player
・期別(全12曲)
 Windows Media Player  Real Audio player
<シングル>
・Truth
 Windows Media Player  Real Audio player
・カジマセヨ(全4曲)
 Windows Media Player  Real Audio player
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ劇場

2006-01-21 15:16:36 | パク・ヨンハ
朝起きたらもう外は雪景色。
彼は午前中で仕事を終えて昼には帰宅。
朝には停まっていた東武野田線も今は他の線同様通常運行。
雪に弱い関東ですが、車が走行する道路には雪は積もっていません。
予報を見ると積雪量などから大雪扱い。ウチのそばには県道も国道も走っているのですがレスキューが着ていたりも。
雪に慣れていないので事故や怪我をしやすいですよね、気をつけたいです。
「クリスマスに雪が降れば」とか観るにはピッタリな日かも♪
ちなみにソウルの今日の天気は曇り。
そうそう今クール、フジでは香取慎吾さん主演で「西遊記」が放送されていますが、
テレビ埼玉ではなんと堺正章さん主演のが今日(15:00~)から始まりました。
猪八戒がまだ西田敏行さんのだよ~。
ゴダイゴの「モンキーマジック」「ガンダーラ」といいこの頃のが一番大好き。
OSTないかしら。。。

パク・ヨンハのラジオ劇場
 「1月14日愛のために(Dying Young)」 16日更新
K-PLAZA掲示板
 「パク・ヨンハのラジオ劇場 第10回」の訳 20日更新
21日のラジオ劇場は、金城武さん主演「不動(邦題:君のいた永遠(とき))」(’99)
香港と日本を舞台に、20年間にわたる男と女の揺れる心を描いたラブストーリー。
<あらすじ> 1970年代の香港。シウヤウとチャンリーは高校の同級生。
ホウクァンは高校を卒業して一浪中の19歳。
2人の少女がホウクァンに熱を上げるようになるのに時間はいらなかった。
やがてシウヤウとホウクァンは互いに惹かれあうが、同時にシウヤウとチャンリーの仲は気まずいものになってしまう。。。
神様、もう少しだけ」「不夜城」(’98)で日本でも金城武人気がワーッと出たころの香港映画です。
前後のトークといい深みのあるヨンハの話に注目、訳が待たれます。

<ラジオ劇場でこれまで紹介された映画>
 1月14日「愛のために~Dying Young(邦題:愛の選択)
    7日「ハリーがサリーに会った時(恋人たちの予感)
12月24日「天使のくれた時間
12月17日「ラブストーリー(ある愛の詩(+続編セット))
12月10日「「ソーサリート(ひとめ惚れ(一見鍾情))
12月 3日「トゥー・ウィークス・ノーティス
11月26日「ロスト・イン・トランスレーション
11月19日「コヨーテ・アグリー
11月12日「いま、会いにゆきます
11月 5日「きみに読む物語

21日(土)発売
・東京カレンダー (表紙:真田広之さん)キャ
東京カレンダーHP は2月号から更新がないままだし、内容もわかりません。
友人から写真見せてもらったら素敵な笑顔のヨンハでした。
K-POP STAR 3月号 (表紙:ヨンハ)スペシャルインタビュー18P
 特集Ⅰ:スペシャルインタビュー:パク・ヨンハ
 コンサートツアーやリメイクアルバムリリースなど休みなく活動し続けたパク・ヨンハ。
 2005年を振りかえるとともに2006年への抱負、
 そして玉置浩二の作曲による1年ぶりのシングルや、この曲をテーマに制作されたドラマについて聞いたロング・インタビュー。
この雪の為に外出を断念。
明日は晴れる予報だし、記事も良いとの評判、楽しみが一日伸びました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左利き

2006-01-20 16:08:33 | パク・ヨンハ
左利きの小ネタ
左利きの有名人、キャラクター、特徴など様々なリンクがあります。
もちろんヨンハも紹介されていました。
利き腕で友人ブログかどこかで覚えているものでは、
・左
 マイクを持つ、食事(箸、コップ、包丁など)、電話を持つ、デジカメで自分を撮る、車のハンドルを握る、タバコを持つ、など。
・右
 文字を書く、食事(ナイフなど)、ハサミ、バスケ(シュート、ドリブルなど)、ゴルフ、じゃんけん、など。
学生時代の恋人が左利きだったのですが、食事や勉強など私が右側でないと腕がぶつかったりしたのを思い出します。
ヨンハのように左右こなせはしなかったので、ハサミが右手だと力がはいらず使いづらいって言っていたっけ。

文房具でも有名なkokuyoが 日本初の左手専用パソコン用マウス~「レフティマウス」 を昨年発売しましたが、左利きの方の反応はいかがなのでしょうか。
PC操作にもう慣れてしまって、左右のクリックボタンも逆転しているようだし扱いにくくなってしまうかな?(設定は変えられます)
もありますが もあります。

□23:00~NHK 「チャングムの誓い
今月から 毎週金曜23:00~放送 です。
・e+ 「:「チャングムの誓い」チ・ジニと楽しむ韓国文化2006
 出演:ミン・ジョンホ役のチ・ジニさん。トケビストーム(竹かごや壺などの生活道具、チャングといわれる韓国伝統の打楽器、エレキギターやドラムまで、10種類の楽器を使いこなし演奏するフュージョングループ)。
「チャングムの誓い」主題歌演奏、トケビストーム、チ・ジニ トークショー、チャングムの世界パネル展示、韓流商品即売会などが予定されているようです。
・NHK 「トック夫妻と楽しむ韓国宮廷料理!
 出演:佐々木梅治さん(トック吹替)、つかもと景子さん(トック妻吹替)、韓妙子さん(韓国料理研究家)
ドラマに登場する宮廷料理を、日本語版吹替えを担当している声優と一緒に楽しくご紹介するようです(料理の実演はありません)。

NHK「スタジオパークからこんにちは 金曜バラエティー
金曜日は生放送エンタテイメントショー。今日のゲストは来生たかおさんでした。
ちょうどチャンネルを変えたら懐かし~~~い「Goodby Day」を弾き語りしていました。
芸能生活30周年を迎えるようでベスト「来生たかお ベスト10」も発売中です。
薬師丸ひろ子さんの「セーラー服と機関銃」を、「夢の途中」で歌番組に出演されているのを見て初めて来生たかおさんを知りました。
大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」中森明菜さんの「スローモーション」「セカンド・ラブ」など来生たかおバージョンもとても好きです。
切ないながらも温かみのある声が素敵です。
「デビュー曲『浅い夢』と新曲『霧のこころ』を聴いてみても違和感ないはず。」と、
「流行のサウンドに流されない、永遠のワンパターン」を心がけていると話す来生さん。
最新アルバムは「Avanntage
「ねじれたハート」はオリジナルは桃井かおりさんとデュエット、今回はなんと来生えつこさんとの姉弟デュエットだそうです。
ジャケット写真にもこだわって、尊敬する小津監督の世界をイメージしているようです。
玉置浩二さんのバラードも素敵ですが、来生たかおさんのバラードもヨンハには似合っているかもしれません。
一度聴いてみたい。。。

「プライドと偏見」「キング・コング」をおととい観て来ました。感想を載せたので良ければ こちら からどうぞ♪
そういえば 梅芯庵 が昨夜の食わず嫌いで紹介されました。
番組では焼梅湯を飲んでいたようでした。梅干し苦手の私には無理。。。
昨年 寄った時のことをブログに載せていましたが、その頃も変わらずしっかり韓国料理寄った後に食べてるわ(苦笑)
思い出したらまた行きたくなっちゃったわ~
(おまけ)食わず嫌い王決定戦 お土産一覧
過去一覧からジャンル分けまで素晴らしいサイトです。 ヨンハの回はシャラポワ戦が表示されてしまいますが。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛したあとに~DVD化

2006-01-18 13:30:25 | パク・ヨンハ
□SFJ NEWS「パク・ヨンハ主演ドラマ「LovingYou」放送」19日更新
衛星劇場での放送スケジュールが載っています。
 「「愛したあとに~サランハンフエ」DVD 2006.4.5発売!」18日更新
□新星堂 「愛したあとに~サランハンフエ」DVD 4月5日発売
 ・愛したあとに~サランハンフエ(初回限定版 2枚組56分+30分) ¥6,825→¥5,801(税込)
 初回限定版:ドラマ本編DISC1枚+特典DISC1枚(収録時オフショット、NGシーン、「Truth」PVを収録予定)+ドラマのシチール写真も入ったシナリオ本
 ・愛したあとに~サランハンフエ(通常盤 1枚組56分) ¥3,885(税込)
メールなどお知らせいただいてありがとうございます
ちょうど1本目観る前で一緒にいた(ヨンハファンではないがw)友人とキャーキャー言ってしまいました。
そのうち発売されるとは思っていましたが、OSTが発売されたばかりのこのタイミングで出るとは思ってもみませんでした。
ドラマは見たけどNGシーンか。。。ウウウ OSTも付けちゃえ!
予約はこちらからも出来ます。
□楽天 いー~でじ!!シネマ 「初回限定盤」¥5,456(税込) 「通常盤」¥3,104(税込)

冬ソナ ザ・ミュージカル公式サイトに登録をしていたのですが、長い長いメールが届きました。
観客絶賛のなか閉幕、と始まり最終日の夜の部カーテンコールでの出来事がまず心を打ちました。
 「みなさん、全員起立して下さい」。会場の全員が何事かな、と思って席を立つと、
 「私たちを最後まで応援してくださった観客の皆様に、今度は私たちの方から拍手を送りたいと思います。どうか受け取って下さい」。
 舞台上のキャスト全員が総立ちになった観客に向かって一斉に拍手を送る。
 それに応えて会場からもまた大きな歓声が上がる。
相思相愛に盛り上がった温かい会場の雰囲気が伝わってくるようでした。
それからミュージカル誕生から、公演までの様子、公演での様子、役者・スタッフの様子などなど、観に行くことは叶いませんでしたが内容の濃さに感謝の気持ちで一杯です。
ちなみにミュージカル版のチェリンは、チュンサン、ユジンと同級生ではなく、イ・ミニョン(チュンサン)の父親が経営する病院で初めて出会った初恋の人という設定だったようです。
恋人が突如、別の過去(人格)を持つというショッキングな出来事に遭遇し、嫉妬にもがき苦しむ様はドラマ以上に難しい役だったことでしょう。

□ヨンハネット NEWS「パク・ヨンハ CONCERT2006 ~WILL BE THERE。。。~」18日更新
「文化の壁を越えて世界を一つで」16日更新
4日ブログ紹介したDaum 「2006エンターテイメントテーマ“cross”2.Cross the culture」(2006.01.02)の記事です。

□毎火曜23:00~フジ 「ジャポニカロゴス
言葉遊びとか好きで毎週楽しみに見ています。
 「日本のしぐさ70
日本人のジェスチャーを英語で解説した本で、外国人にウケているという。
モデルになっている男性のジェスチャーがコミカルで良い味だし。
昨夜の番組ではこの本を基にジェスチャークイズもあったのですが、当たり前のようなジェスチャーも言葉の代わりになれるほど充分役立っているのだなと改めて感心しました。
日本人でも充分楽しめるのだから、外国人にとってはその様子もまた不思議に映るのかもしれません。
ヨンハにもオススメしたい一冊です
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット情報

2006-01-17 13:35:22 | パク・ヨンハ
□SFJ NEWS「パク・ヨンハ CONCERT 2006~WILL BE THERE。。。.~ 決定!」 17日更新
 横浜アリーナ 3月4日(土)16:30開場18:00開演
          3月5日(日)14:00開場15:30開演
 大阪城ホール 3月7日(火)17:00開場18:30開演
 ¥10,000全席(税込・全席指定) ←どんな席でも均一というのが未だに納得しにくいのですが
ぴあ、e+の他でもローソン、CNプレイガイド、オデッセーなどでも一般発売があります。
・ぴあ 「パク・ヨンハ チケット情報
・e+ 「パク・ヨンハ チケット情報
プレオーダーと一般発売のお知らせです。(会場案内
写真のヨンハ、目を細めてクールで。。。キャ
DM、ウチには昨日夕方に届きました。
北の春日部市は昼に届いたというのに。。。頑張れ、草加!(地元話で。。。w)

□オリコン 「シングル週間ランキング
 16日付26位、まだまだ健闘 2日は7位。

□SFJ ・会員ページ 「INFORMATION」16日更新
更新〆切をすっかり忘れて昨年期限切れした友人もいたし、わりと多かったりして?
同じく会員ページにあったグッズ通信販売申込期間は、いよいよ20日(金)18:00までとなりました。
私は封を一度開けたっきりだわ(苦笑)
週末「THE有頂天ホテル」を観て来ました♪感想はこちら

いよいよ発売です。
18日(水)発売「愛したあとに~サランハンフエOST
21日(土)発売 東京カレンダー、K-POP STAR 3月号
25日(水)発売 anan
27日(金)発売 KW 14
2月発売予定 
WHAT’s IN ピクトリアルK
 3日(金)発売「メモリアルパック(黒幕)
      発売「もっと知りたい!韓国TVドラマVol.11
      パク・ヨンハ インタビュー
 8日(水)発売アルバム「WILL BE THERE。。。」・通常盤(帽子)・初回限定盤A(バラ)・初回限定盤B(マフラー)
中旬 発売「MOVIE GONG 別冊 韓流Vol.3」(表紙:パク・ヨンハ)
      パク・ヨンハ特集 単独インタビュー+撮り下ろしポートレート、コンサート&イベントレポート
22日(水)発売「ARENA Act Vol.9」
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司清

2006-01-16 17:58:05 | 
築地寿司清 赤坂店
うたばんでのマグロや1stコンサのを寿司を見て「お寿司食べたい!」と思っていたのですが、やっと都合がついて14日に行ってきました。
気温は低くないものの雨という天気。
有楽町線が前面ストップするというアクシデントで遅れてくる友人もいて、しばしTULLY’S CAFEでのんびり。
合流出来てお店へ向かうと、土曜の昼だしと空いているかなと期待してみましたがカウンターにはお客さんたちが座っていて、私たちはテーブル席へ。
ずいぶん前に時々来ていたという友人によれば、以前はカウンター席しかなかったようです。
特撰みやび
私が注文しました。特にイカではワサビがきいて、ヨンハのようにモグモグ出来ずしば~らく息を殺しました(ワサビ苦手)。
アナゴも軟らかく美味しかったです。もちろんウニも♪ぃゃ全部♪
おすすめ(1.5人前)
ナスが食べたい、と友人はこれに決めていたような。
何だったっけ?
ランチには全品ワカメサラダと味噌汁(カニ)がついてきます。

兄夫ショップでは韓流スターのグッズを30%オフ(会員は40%)を20日まで行っているというので、店も近いし寄ってみました。
福袋もありました。ヨンハ福袋には「3박」と書かれていました。
カレンダーは丸まっていたからわかるけれど他には何が入っていたのかしら。
「3ピー」これはピ(Rain)くんの。「3ウォンビン」とヨンハだけハングルで書かれていましたw。
翌日は別の友人たちと兄夫食堂の約束をしてあったので、店に予約を入れにも行きました。
クーポンだと3%割ですが会員だと10%オフ。
11月末に会員登録をしたのですがログインできず、HPリニューアルが関係するのか再登録も上手くいかず。
ショップで直接会員になっていけば良かったなぁ。
代わりに名刺を入れていきました。サプライズがあるかな?ワクワク

ベトナム料理 ロータスパレス 赤坂
兄夫ショップで話に花を咲かせたせいか喉が渇き、お茶しに。
お茶といえば甘いものは別腹。
ベトナムコーヒーは練乳入りなのですが、スイーツのマンゴースペシャル(マンゴーシャーベット+ココナッツアイス)より甘かった(苦笑)
カッ・トゥ・クォン(海老と豚肉の手巻生春巻き)
ランチ後なので(いくら私でも)1本ずつ食べました。
ナッツといいタレも美味しく、このタレでフォーもいけるんじゃ。。。
今年も美味しいものあれこれ食べる楽しみはかわらない~~~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする