~ゆるゆると自分に甘い生活~

ざっくり生きててあわわな毎日。でも残りの人生シッカリ楽しむ。

歩き納め、あとはお節。

2021-12-31 18:25:09 | あれこれ
大晦日、晴天の札幌。

’旦さん’朝からお節をつまみ。
つられて私もつまむ。

つまんだ、というより、
もう立派な朝食のおかず。笑

大晦日にお節を食べる、
コレは有名な道民あるある。
でも大晦日の「朝」からって…。
さすがに早すぎるんじゃないか?

今年は独り年越し。

独りでグダグダと食べ続けられるよう、
昼間のうち、ウォーキングに行っておいた。

冬になり、
カラス禍は無事終息している。
安心。

今年のお節は
「京都祇園岩元」監修、46品。
早割りとクーポン駆使で13000円程度(安っ)。
それでも、二人では食べきれないかな。

因みに去年はコレだった↓



「京都料亭道楽」監修、66品。
コロナ禍故の超特価、25000円程度。
5人で楽しんで、程よい量だった。


一昨年を最後に手作りお節は(勝手に)撤廃。
年末、めっちゃラクになった。

なかなか食べられない食材にもありつけるので、
今後もブレずにお買い得お節で年越し決定。

ブログを通じ、
多くの出会いがあり、
沢山の支えをいただきました。
再開して良かったと心から思います。
今年一年、本当にありがとうございました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする