快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

高齢者講習が従来のシステムが変更に為った、高齢者も免許更新狭き門に為った。

2021年05月12日 18時36分10秒 | ノンカテゴリ

今日刈谷警察署で高齢者講習を受けてきました、今度から講習は各警察署で行い、運転実習は、最寄りの自動車学校で行う様に変更がありました、前回までは、一度で済んでいた講習も、二度足運ぶことに為り、暇老人にも、きついお仕置きです、

左の様な通知書が来、日にち指定で、指定時間一〇分前に来場と指定がある、今日一人一〇分前を間違えて一〇分過ぎに到着、きついお叱りを受けていた、高齢者の事故の多いことを、教官がappeal為ていた、「高齢者は自動車」運転は控えよと言わぬばかり・・・・・・返納を仄めかす、三〇分講習¥.750でした、次の自動車学校の実習が、幾らか?。

我が家に咲いている花、あまりくらい話ではと思い花の写真を貼りつけました。『ホットリップス』別名、『マリリンモンローの唇』とも言う。↑

 『姫緋扇』(ヒメヒオウギ)この花は強いこぼれ種で雑草の如く増えています。↑

令和3年5月12日(水)投稿。