快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

9月に入り、重い腰を上げcameraを持って散歩を為てきました、久方振りの公園でしたが、今年の異常の暑さにオニバスも元気が無かった。

2023年09月02日 14時40分16秒 | 日頃の写真新活動

9月といえども、30℃湿度は無かったが、暑いのには変わりは無い、オニバス池に行ってみたが、元気の無いオニバスで有った。

オニバスも暑さのため草臥れかけていた。

オニバスの花も今一。

何処の、オニバスも同じ。

日陰の遊歩道は、秋が来た様な、涼しい風が心地良い、秋らしく蜩の声も聞こえた。

桜の古木の幹は、暑いのに、新芽を出して頑張って居た。

百日草が、綺麗な姿で、迎えて呉れた。

白色百日紅が風にゆらゆらと揺られて、お出でお出でをして居たから、shutterを押しました。

令和5年9月2日(金)投稿。