快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

皆さんが、秋桜のブログを載せてみえるので、今日刈総の診察の帰りに秋桜畑の撮影に行って来ました。

2023年10月19日 15時44分32秒 | 日頃の写真新活動

刈総の南の畠に秋桜祭りの幟旗が靡いていたので、cameraをぶら下げて彷徨い歩いて、撮って来ました。

余り良い秋桜で無かった、幟旗は、元気が良かったが「秋の風物詩を見て楽しもう」と記されて居たが、雑草は頂けない。

今年の秋桜畠は、手入れが行き届いて居ない、雑草の中に秋桜が咲いているのは、余り楽しめ無いですね。

雑草が、目立ちますので頂け無いですね。

 未だ、向日葵が咲いていた。

今年は、夏が酷暑続きだったので、手入れが行き届いて居なかった、見苦しい画で失礼しました。

令和5年10月19日(木)投稿。