快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

冬至過ぎのハイビスカス開花

2015年12月23日 11時07分48秒 | 我が家の植木の現状
今年の5月に挿し木したハイビスカスが今日咲きました、12月のハイビスカスは似合わない、温暖化と言われている今年の気候、南国の花も狂い咲では?、真夏の花よりも小振りですが色は情熱の花と言われる良い色をしてます。

1・2・3画は、冬至過ぎに開花のハイビスカス、

冬至過ぎのハイビスカス開花の画像

冬至過ぎのハイビスカス開花の画像

冬至過ぎのハイビスカス開花の画像



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2016-12-24 16:12:01
 私もハイビスカスを冬越しさせるために簡易温室に入れましたが、花は付いていませんねえ。
わが家には温室が無いので玄関先に入れております、温泉ドラえもん様 (快談爺)
2016-12-24 16:25:53
今年の春に挿し木した分身は、未だ屋外です、
何処まで寒さに耐えれるか?試験しています、
耐えて耐えて、耐え抜いて春まで頑張れないかと、
かんがえています。

コメントを投稿