旅、思いで思い出し           何も知らずに旅にでた!

昔ズート昔、旅をした。何も知らない私が、若かった,若いだけだった!
半世紀前の事....

856 これが青春!(次回更新予定二週間後 6月10日)

2023-05-27 04:54:41 | 思い出日記

 裏に引っ越し来た人が挨拶に!何故⁇ この地区が開発された頃から住んでいて初めての事でした。考えも気にもしなかったですが、我が家の横の戸を開けるとゴミ箱、そこから裏の家のリビングがまる見え!成る程、引っ越しの挨拶は近所にどんな住人がいるのかを知るのに一番。ご近所挨拶を忘れずに!この年迄その事に気がつかなかったのは😞

 隣近所と言えば、京都は碁盤の目になって一つづつ全ての町内が生活の基盤に!そこに住んでいた子供の頃、町内の人は何を仕事にしているか殆ど知っていました。町対抗運動会、地蔵盆等で町内の人が集まる機会が多く新入居者は皆無でした。その我が家もマンション(アパート?)に変わましたから今の住んでいる地域と同じようになっているかも知れないです。その京都に住んでいた昔々、デンマークでは...

10月10日 奇跡!天気が悪いコペンで快晴が二日も続き、ユースにいるT氏からの電話を待っていました。そこに日本から来た荷物を取りに行く都合もあったので昼過ぎに出ました。
 ユースで彼はドイツから帰って来たばかりで彼女の部屋を訪れて楽しく、掛かった費用が500クローネだと私にはできない豪遊で、色々と話がはずんだのでした。彼は依然と同じ様に、楽しみ長くいるようでした。何時までも話をしてられないので帰る事にしました。
 夕食後,、施設のキッチンでデッテマーを手伝う事に!一時間半程の事でしたが、今日は大変な仕事でした。疲れた後にコーラ1本、これが本日の報酬でした!(^^)!
 こうやって仕事の手伝いをできる事は楽しく気楽にやっていましたが、大体この施設の内容も分かりましたし去る事も考えなければと思いました。
 夜にユダがパンを作ってくれたのでした。彼女が私を意識、興味を抱いているのは分かっていました。寮生は10代前半が多く、でも既に十分に大人でした。職員の私と寮生の垣根を越えてはいけない道徳感が…真面目過ぎました😞今なら今度は年が問題...🙃こんな時代もあったのでした。これが私の青春一ページに書き込まれていました!

*更新二週間毎土曜日は、毎週末にバイトを休みを取りまいたのでタイトルの日を済みませんが表示します。ヨーロッパの国々、アメリカ、ハワイと、最近はモノ忘れが酷く生きている間に日本まで帰れる事を書けるどうか?宜しく(^^) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

855  外国人語学学校(次回更新予定日は2週間後 5月27日 土曜日)

2023-05-20 09:11:50 | 目標

 トイレの回数が減り、足裏に貼るだけで目覚めスッキリ!何処で私の住所年齢を知ったか?それを一回分無料送って来たのを最近、捨てるのはモッタイ無いので使用。一袋で実感効果抜群(@_@)自信があるので無料で体験を?我々世代に特に必要ですが、私には高額。開発費が掛るのでしょうが、それを回収できれば安くなればと...同じように整髪剤も気になる年に、初めに常に宣伝広告に使ったオジサンの現代の頭を見たいです。そんな事は考えもしなかった’71年のデンマークでは...

10月4日 快晴/ 珍しく天気が良くて日本の秋の空の様、こんないい日は殆ど覚えにありません。月曜はリンダ、名前が沢山日記に出てくるけど忘れているケースが多いのでビックリします。こんなに名前を覚えていたとは、若い事は素晴らしい。名前は若そうだけれど、薄っすらと思い出すと、やせた気のいいおばさんの手伝いで全員のシーツを変えました。
 その後、キッチンへ何時もの如く手が届かない程大きなディッテと抱擁!そしてパンを買いにHBストアーへ、その後、改めてベッツイに頼まれてコーヒーを買いに行きました。
 今日は夜に初めてデンマーク語の学校へ行く予定ですが、まだ、学校からの書類が着かないのでした。マリアンに学校に問い合わせをしてもらおうと彼女に頼んだのでした。すると彼女が学校方面に用事があるので、ついて来てくれると言うのでした。みんな親切でした。
 夜になっても、マリアンは帰って来ないので仕方無く、ヤンにファヴェルさよなら、と言って出かけようとしました。彼女は全く物忘れがヒドイ、どうしようもないと思っていました。が、私の思い違いと分かりました。彼女はミーティングで遅れたために時間に来られなかったのです。マリアンはチボリ公園であるコンサートを聞きに行く予定で、途中まで私を送ってくれたのでした。
 教室の中は、思った通りにアラブ系の人たちが沢山いたが、どうもユースで働いて以来、人種差別をするような目で見るようになったのです。全く嫌な人間になったと思います。教室を見回すと、私を含めてみんな黒髪でした。ヒドイ化粧をした、身なりの良さそうなスペイン女性もいたが、米人よりは良いと思うのだけど、どうも好きになれない。
 ちなみに、デンマークの人は金髪が多いように思われたのでした。

##毎土曜日にバイトを休むようにしましたので間違い13日の土曜日更新する事になりましたので今後も注意してください。済みません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

854 デンマークの洗礼式(次回更新予定 5月13日 土曜日) 

2023-05-06 05:24:20 | 思い出日記

 5月1日は誕生日🤣「冥土の旅への一里塚、目出度くもあり目出度くも無し!」正月よりも実感(>_<)生きている間に既に過去のモノになったのは多く!例えば、警察の取り締まりの一つ「ネズミ捕り!」昔は金網で作った本物のネズミ捕りは消えました。ドブネズミはドブから下水道になりました。鍵っ子は?二条城の前で凧揚げ!荷台に幌ホロのバタバタの三輪車があった頃、町内の道路は大規模な下水工事!そして汲み取り式から水洗トイレに!みず飴を売りながら自転車で来た紙芝居屋さん!二組の紙芝居屋が鉢合わせた時は、場所取りの喧嘩になる程でした。本物の自転車操業!(^^)!。

 その頃、兄が甲子園に!ラジオを家族で聞き、母は仏壇にお祈り!その兄が今度は監督として再び甲子園に!仕事を抜けて観戦🙃その兄も亡くなりました。青春ドラマでは良くあった蛇口から直接に水を飲むシーン!清潔になり日本脳炎は最早⁈そして蚊帳も無くなりました。不便を不便と思わない時代、そして便利な時代に未だ生きています。が、スマホ社会についていけずに万歩計として使うだけ!長く生きていると様々な事を経験します。そんな私も若かりし頃の’71年のコペンハーゲンでは...

10月3日 晴れ/カッステェンの洗礼の日、彼はこの日の為に何から何まで新調して儀式に!私も教会について行くつもりで、他人事なのに早くから目が覚めました。窓を開けていたらヤンが声をかけて車に!教会の前で私を下ろすと帰って行きました。
 教会の中は、今までデンマークで見たことも無い沢山の人!椅子には洗礼を受ける人の名前が書いてあり、全部で30名以上はいました。付き添いの人等、それぞれに着飾っていました。儀式は長くて1時間30分程でやっと終りました。ベッツィやヤンも来ていて、教会を出る時に小さな子供がヤン、ヤンと声を掛けたのでした。カッステェンの兄弟に、はやされる姿は映画のワンシーンを見ている様でした。
 帰ってから昼過ぎにパーティがあると言うので食堂の飾り付けを手伝いました。参加できるものと思いましたができず、パーティに参加しないカーナもTV室にいたので、私一人が除けものになったと思っていましたが安心しました。
 終わる頃に、キッチンの手助けをと思い下に降りて行きました。そこにはディッテマーやMrs.カイ、そして子供達もいました。早速キッチンに入って皿洗い等、十分に手伝う事が出来ました。
 ディッテマーは丸々と太って気のいい皆の母さん、彼女にキター(私)と毎回、優しく言われ抱かれると、たまらなく嬉しかったでした。常に微笑みを絶やさないお母さんでした。
 最近、みんなにキタ、キターと呼ばれ、その時程、幸せに感じる時はありませんでした。この時にカメラを持って行ったので、ヤンに写真を撮ったのを渡してくれるように言われたのです。しかしスライド用のもので何処に行ったのか分からずに、申し訳無く心の痛手として残っています。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする