愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

ギネス認定の長~い橋~大井川の旅②

2020年09月28日 06時27分48秒 | 車中泊

「日本平」をあとにして 次に向かうのは「島田市」

「新東名」の「新静岡IC」から高速へ

そして「島田金谷IC」で降ります 「大井川」の近くまで来ました(^_^)

メインは「大井川」を遡って行く旅ですが まずは下流方向へ

高速を降りてから走ること15分ほど 到着したのは~

ここです(^^ゞ これは木造の橋ですよ

『橋だよ』 名前は「蓬莱橋(ほうらいばし)」

ギネスにも認定されている「世界一長い木造歩道橋」なんです! 長さは897.4メートル

歩行者と自転車のみが通れるこの橋は 渡橋料金として一人100円

県道側にある「蓬莱橋897.4茶屋」で支払います

確かに木造です(^^ゞ 幅は2.4メートルだそうです

わんこは無料で渡れます(^^ゞ

『そうだね』 河川敷も含めると川幅がとっても広い「大井川」

しばらく歩いてようやく水が流れているところへ出ました

ほんと長い(^^ゞ 川の上まで来ると風も強くて大変💦

飛ばされた帽子が 橋の下に落ちていましたよ~

遠くには「富士山」も望めますね(^_^)

「富士山」周辺の天気はよくなかったね~ 残念だけど

ここは天気が良くて暑かったので 「まる」は川の水を飲みたそうに覗いてたね(^^ゞ

なかなか対岸へ着きません(^^ゞ

『ほんとだね(^^ゞ』 思っていた以上に長い橋 さすがはギネス認定!

そしてやっと対岸へ着き 「蓬莱橋展望台」へ

こここからは橋の全体が見えます!

『ほんとだね』 橋の上は日陰がないけど ここは涼しくて気持ちよかった

ちょっと休憩して引き返しましょう 引き返すときのお金はいりませんよ(^_^)

風に吹かれながら 戻ります

実は橋の真ん中には こんな目印が! 「ど真ん中」って分かりやすい(^_^)

往復で約2km いい散歩になりましたね

暑かったので「茶屋」でアイスを購入

抹茶とバニラのソフト

コーンまで みんなでおいしく食べました(^_^)

こんなところあったんですね~ 来れてよかったです!

このあと また初めて訪れた場所へ その様子はまた明日に

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする